ミネラルハーヴェスト塩 スーパーファイン(細粒塩)1kg【ふり塩に最適な天然塩 ミネラル バランスの良い 天日塩 自然塩】

5.00 (2件のレシピ)

投稿者:S 愛知県 パイコー様  [レシピ]
投稿日付:2016/07/13 19:31

このお塩を使って去年仕込んだ自家製アンチョビを使い始めました。

市場で新鮮な小ぶりのイワシを大量に手に入れた物で仕込んだので、もしかしたら厳密には「アンチョビ」ではないかもしれませんが、自分で作った新鮮なアンチョビはまた格別でした。熟成後、塩抜きしないものをそのまま口に入れてみましたが、もちろんすごく塩辛いのですが、このお塩を使っているせいか何とも口当たりがまろやかで、辛いけど辛くありません。

早速、スライスしたバゲットにトマトと一緒に載せ、カナッペにして楽しみました。

 

自家製アンチョビ:

新鮮なイワシを手開きにして頭と内臓、中骨を取り除き、容器に並べて塩をたっぷり振る。

冷蔵庫で半年以上寝かせる。

塩が馴染んで低温での熟成が進んだら取り出し、水分を取り除いてから瓶に詰め、オイルを注いで保存します。(塩抜きすると腐りやすくなるので、私はそのままを推奨します)

半分はそのまま瓶詰にしましたが、ペーストも使いやすいので、残りはオイルと一緒にフードプロセッサで攪拌し、アンチョビペーストにしておきました。こうすると、ピザの生地などにそのまま塗り付けて使えるので、とても便利です。

フードプロセッサにどうしても残ってしまうペーストがもったいなくて、これを水に溶かして使えば無駄にならないと思って作ったのは、アンチョビのピラフです。とてもおいしくできたので、レシピをアップします。今回は、こちらで購入したターキードラムスモークもを入れてみました。

 

アンチョビの3色ピラフ:

玉ねぎ半分とニンニク3かけをみじん切りにし、オリーブオイルで炒める。

透明になってきたら、みじん切りのドライトマト30gとダイス状にカットしたターキードラムを入れてさらに炒め、アンチョビペースト大2を加えて全体をなじませる。

お米3合分を入れ、かき混ぜながら炒めていく。

米が透き通ってきたら、水を3カップ入れ、沸騰させる。

米が水を吸い始めたら、上にダイスカットしたズッキーニ1本分と、半分に切ったプチトマト10個分を載せ、蓋をして水分がなくなるまで10分ほど炊く。

炊きあがったら全体を混ぜ、しばらく蒸らす。

 

感想:

ベースとなるお米の白に、ズッキーニの緑とトマトの赤が映える、イタリアンカラーの夏らしいピラフです。お味の方も、全体に香るアンチョビのコクとターキーのスモーキーフレーバーがよくマッチしていて、さっぱりとした中に旨味が溢れています。ライスには、海のものとお肉のダシ、両方を吸い込ませると味に奥行きが出ますね。レモンを絞ってもおいしいと思いました。具材に使っているトマトもズッキーニもアンチョビによく合う素材です。上にのせて蒸らしているのでこちらには塩味は付いてでらず、野菜の甘味がよく引き立っています。アンチョビライスとのコントラストもまた楽しいです。

自家製調味料を作る愉しみの一つは、時間がもたらしてくれる変化を目の当たりにすることです。存在を忘れるぐらいに放っておくのが、熟成系の調味料を作るときに必要なスタンスですね。味噌でもアンチョビでも、旨味の元となる調味料に欠かせないのが塩ですが、このミネラルハーヴェスト塩はどれだけ使っても辛くならないので、安心して塩分濃度を高められます。調味料系はしっかりと塩を効かせて仕込んだ方が腐敗防止になるし、おいしく出来上がると思っているので、本当に良い塩に出会えたと満足しています。


アンチョビ仕込み中


一年後


ペーストとオイル漬け


そのままぱくり


野菜とアンチョビを炒めます


ズッキーニとトマトは上にのせて蒸らす


いただきます

商品の評価:★★★★★
 いいねの数 61



このページをシェアする

このレシピが含まれるカテゴリー「スペイン料理/風」のレシピ 
このレシピが含まれるカテゴリー「そのまま食べる/カット」のレシピ 
このレシピが含まれるカテゴリー「自家製ハム/ソーセージ/塩漬け」のレシピ 
このレシピが含まれるカテゴリー「ミネラルハーヴェスト塩を使った料理」のレシピ 
カテゴリー別一覧はこちら


●グルメソムリエについて

商品についての情報
ソーセージ&ベーコンの楽しみ方
ご紹介頂きました
三ツ星レストラン御用達生ハム
スペイン最高峰ハモンセラーノ
生ハム・サラミについて
金賞受賞チーズ
ベンハミン・ロメオのワイン
イベリコ豚のこだわり
高機能ハモネロ・アフィノックス
肉の日感謝デー(過去のプレゼント)