イベリコ豚,ラム肉,鴨肉,フォアグラ,仔牛,地鶏,ジビエ,馬肉,猪肉等の最高級食肉とイベリコ生ハム,パルマハム,高級食材を業務価格で通販 [株式会社グルメミートワールド]
グルメミートショップ
新着商品新着投稿投稿プレゼントプレスリリースヘルプ | ログイン
グルメミートショップ≫ 今月の目玉商品≫ 8月の目玉商品
【カートの中を見る】





商品検索
お買い物
セキュリティー
当サイトの決済システムは[セコムトラストネット]を使用してSSL128BITにより保護されております。 これによりお客様がWorld Wide Webを通じて弊社に送られる全ての情報は暗号化され、改竄・漏洩することが無く安心してお買い物できることを保証いたします。
ご利用案内

8月の目玉商品! 8月1日〜9月1日まで

目玉商品って何? | 今週の目玉商品 | 今月の目玉商品・過去ログ

子豚丸(中抜き)
32,500円⇒ 30,500円


人気急上昇中!!
バーベキューにいかがでしょう!?
約5kg、生後2〜3週間の乳飲み子豚(アメリカ産)です。

商品名 子豚丸(中抜き)
産地 アメリカ
原材料 子豚(ヨークシャー種)
規格 一頭 約5kg
単価 一頭 32,500円⇒ 30,500円
販売価格 一頭 32,500円⇒ 30,500円
流通形態 冷凍
賞味期限 パッケージに記載
保存方法 -15℃以下で保存してください
調理のポイント  


ラム フレンチラック(パタゴニア)大 約650g 約2,600円⇒ 約2,370円
ラム フレンチラック(パタゴニア)小 約400g 約1,600円⇒ 約1,460円


とってもジューシーで柔らか!サイズも手ごろなフレンチラックです。
整形済み(脂肪除去)ですからレストランのようなラムチョップが
簡単にお召し上がりいただけます!

チリ産のラム肉はヨーロッパで高く評価されており、パタゴニア社は、
2002年ドイツで行われたBIOFACH(有機生産物貿易フェアー)で1位を受賞しています。


キメが細かく上品なラムのフレーバーが味わえるパタゴニアラム!
驚くほどクセのないラム肉です!ラム肉初挑戦の方もこの機会にお試し下さい!
完全脂肪除去してありますから、簡単にレストランのようなラムチョップがお召し上がり頂けます。

お客様の感想♪

東京都  ももいえさん

夫バースディ&結婚記念日のお祝いは「ごちそう!!」な感じのするフレンチラックのローストに決定しました。
はじめてのパタゴニアラム。期待にヨダレが・・いえ胸が膨らみます。
開けてみると肋骨が六本ついたラックが、2ピース。意外と多い、『3人家族で夕食二回楽しめる』とケチくさいことを考えてほくそ笑む私。

●材料
@マリネ用:赤ワインカップ1、バルサミコ大さじ1、醤油2〜3滴、塩、コショウ
 (前回調理したラムが角切りなのに臭みが全くなかったことを鑑みて、
  ハーブは使いませんでした。これが大正解!!)
A調理用:ニンニク2片、ピュアオリーブオイル少々、
 塩、コショウ、コリアンダー
Bソース:マリネ液50cc、赤ワイン・バルサミコ大さじ1、
 柚子茶小さじ1、鶏のストック大さじ2、醤油小さじ1

●作り方
1.軽く塩コショウしたラックをマリネ液に漬けます。
  マリネ液の表面と肉の表面をびっちりラップで被って、2〜3時間。
2.オイルをフライパンに入れ、薄切りにしたニンニク1片分を
  低温でじっくり煮て、香りを引き出します。
3.ニンニクを取り出し、火力を上げて、お肉投入。
  外側をカリっと焼いたら、塩コショウを追加して、オーブンで10分ほど   ロースト(・・・ウチのオープン調子が悪いので魚焼きグリル弱火)。
4.この間にソース作り。肉を焼いたフライパンの脂を
  さっとキッチンペーパーでぬぐってから、材料を入れて
  弱火で半量〜3分の1程度ので煮詰めます。
5.肉汁を落ち着かせるために、5分ほどおいて、カット。

 ・・・のはずが、夫がなかなか食卓につかずさめてしまったので、
 温め直しを二回! ご覧のように、ウェルダンになっちゃいました・・。

 でも、すごく軟らかい! 
 キメが細かくて、甘みがあって、噛むごとにじゅわっとしみ出す肉汁のおいしいこと!
 あっという間に子どもも夫も、手づかみでかじりつくして、
 ごちそうさまでした!

 ソース、不要でした。
塩だけでいいじゃん。手をかけない方が絶対ウマイ。
なので、2ピース目は、あらかじめカットして、きつめに塩・コショウだけ
してフランパンでソテー。素材がいいと、シンプルな方がおいしいですね。
これも、手づかみで瞬殺でした。

またぜひ購入したいと思います。
ありがとうございました!!


PATAGONIA(パタゴニア)ブランド

パタゴニア社はチリの数ある羊肉パッカーでは輸出数量第2位を占めており、その商品はヨーロッパで高く評価されています。
2002年、ドイツのニュールンベルグで行われたBioFach(有機生産物貿易フェアー)において、1位を受賞しています。
ニュージーランド人の技術者が生産に携わっており、羊肉生産の本場ニュージーランドの技術が、チリの恵まれた環境の中で活きています。

※パタゴニアの農場

農場では一切農薬を使用していないので農薬/抗生物質の検査はありませんが、1年に一度スイスの期間からオーガニック証明書を受けています。
投薬は一切ないために、休薬期間も設けておりません。


商品名 ラム フレンチラック(パタゴニア)
産地 チリ
原材料 ラム 骨付きロース
規格 (大)1パック6リブ2枚入り=約650g (約500〜800g :1枚250〜400g前後)
(小)1パック6リブ2枚入り=約400g (約300〜500g :1枚150〜250g前後)
単価 1kgあたり 4,000円 ⇒ 3,700円
販売価格 (大)1パック 約2,600円 ⇒ 約2,370円
(小)1パック 約1,600円 ⇒ 約1,460円
流通形態 冷凍
賞味期限 パッケージに記載
保存方法 -15℃以下で保存してください
調理のポイント  
ラム フレンチラック(パタゴニア)大 
約2,370円
ラム フレンチラック(パタゴニア)小 
約1,460円

ラム 骨付きロングロイン(骨付きロース)(約2kg)
約5,300円 ⇒ 約3,900円

プロの皆様に大人気の ラム 骨付きロングロイン。
生後半年から8ヶ月未満の、通常より若いラム肉です!!
牧草の新芽を食べて育ったヤングラムの肉質はよりキメが細かくクセもありません。
背骨付きのまま熟成・冷凍されていますから、
肉の縮みが無くより質の良い肉質に仕上がっています!


※背骨付き商品ですので、カットにはコツが必要です。
半解凍状態で背骨の部分だけをノコギリで切れば、普通のナイフで骨付きチョップにカットできます。


ラム骨付きロングロインのロースト

お客様のレシピ&感想♪

群馬県 duckさん

 ラム 骨付きロングロインを使って、(8本のチャップ)ミニクラウンを作りました!! (写真上)

 チャップは、そのままの形でローストして切って皿に盛りつけして食卓でいただくのですが、たまには形を変えて「ドーン」と食卓へだして、いただくときに切り分けるのも食べかたの楽しみ方かなあと思います。

 グルメミートさんのラム肉は、「味付けは塩、コショウでシンプルに食べたい!」との主人のリクエストなので、いただくときは味付け(塩、コショウ)は変えず、食卓に出す形を変えて楽しんでます。

 大きなひとかたまりはそのまま豪快に焼くのもよいし、骨1本づつに切り分けて料理したりと選択肢がいくつかあります。今日は思う存分いただくときは大人2人で8本のチャップをいただいちゃいました。


【材料】

◆ラム 骨付きロングロイン・・・・・・・・チャップ部分8本
◆500万年前の塩・・・・・・・・小2
◆コショウ・・・・・・・・適量

【作り方】

1.解凍した(まだ堅さが残っている状態)チョップ部分に切れ目をいれ、チャップを持ちやすいように骨についているお肉をカットします。(写真下)
2.1.のお肉に500万年前の塩、コショウをして円筒状に丸めたたせたら、たこ糸で円筒状の真ん中部分を縛り形を整えます。
3.220℃のオーブンで25分火を止めて5分おいてオーブンから出して盛りつけ、たこ糸をはずします。

☆今回は大皿にはクレソンを敷き、とりわけ皿にはパセリと干し柿を添えました。塩、コショウのシンプルなラムに、ほんのり甘い干し柿は我が家では好評です。

☆お肉に切り込みをいれるのと、円筒状にすることで棒状で焼くよりも火の通りが早かったです。焼き加減はミディアムレアの予定でしたがミディアムになってしまいました。(写真中)

☆チャップの骨のカット(持って食べるところ)をはじめてしましたが、思ったより簡単です。包丁は出刃包丁を使いました。

--------------------------------------------------------------

茨城県 まっちゃんさん
BBQ使用目的で3袋取り寄せました。半解凍の状態で出刃包丁で1本ずつ切り離しました。この作業は女性では無理で男性に小1時間かけて切って貰いました。(39本分)これだけがちょっとネックですが、あとは定番のフレッシュローズマリー、にんにく、500万年前の塩、日本酒コショウも少々ふりかけ、1日後BBQ会場へと運び込みました。遠火の強火でじっくり焼いて少し網の端っこで寝かせたラムチョップの旨さときたら、今でも夢を見るくらいです。ほんとーに美味しかった。日常でも取り寄せて使いたいのですが、出刃で切らないといけないところだけが難です。マッチョな男性がいるならぜひぜひお勧めです。

大阪府 Hideさん
Tボーンステーキは、フレッシュなローズマリーとにんにく、5百年前の塩をたっぷり目にすりこみ、オリーブオイルを表面に塗って一晩置きます。室温に戻した後、フライパンで表面に焦げ目をつけ、魚用のグリルでじっくり焼いてみました。ことらは脂が適度に落ち、脂が焼ける香りが食欲をそそります。少し焼きすぎても、十分柔らかく、大変おいしくいただきました。

大阪府 Hideさん
骨付きの部分を豪快にダッチオーブンで焼いてみました。塩とハーブ、オリーブオイルで一晩マリネした肉を室温に戻し、強火で焼いたダッチオーブンで、表面をしっかり焼きます。そして弱火にして、約10分。火を止めたら30分ほど余熱で温めてやります。その後、鍋から取り出し、ホイルで包み、10分ほど休ませた後、真中で切り分けると写真のようなミディアムレアの状態です。赤身の部分はジューシーで、やわらかく、ラムの素晴らしい香りを楽しめます。今回は、金剛山に山登りに行って、現地で買った原木栽培のシイタケを一緒に。こちらも歯ごたえと香りが素晴らしかったです。


超簡単!美味しいラムチョップステーキ

@ラムチョップとTボーンステーキに塩・胡椒をまぶします。
ラムチョップの脂に数箇所切り込みを入れ、スライスしたニンニクとローズマリーを差し込みます。

A230℃に予熱したオーブンで15分焼き、そのまま10分間おいて火を通していきます。
オーブンにより違いますので、火を止めて5分後くらいで様子を見てください。

Bラムチョップの焼き上がりです。

C真ん中からカットすれば、焼き上がりも美しいロゼ!周りはカリッと、中はジューシー!!
これはもう、厚切りでしか味わえない、感動ものの美味しさです!!


ご家庭ののこぎりを使って背骨をカットすれば、チョットの手間で本当に美味しい
厚切りラムチョップとTボーンステーキがお楽しみいただけます!


ラムチョップのカットの仕方

@あばら骨1本ずつ背骨にのこぎりで2cmくらいの切り込みを入れます。※半解凍での作業がおすすめです。


A あばら骨2本分ずつ切り込みに沿って包丁でカットします。


B骨と骨の間は包丁で容易にカットが出来ます。

C 2リブの間に包丁で切り込みを入れておきます。(焼いてからカットしやすくなります)

D 焼き上がりの時に邪魔になる骨を切り落とします。

E 2リブずつ4のラムチョップが出来ました。(8リブ分)
ラムTボーンステーキのカットの仕方

@ラムチョップをカットした残りの、あばら骨が無くフィレ肉付きのロースです

Aのこぎりで背骨に2〜3cmの切り込みを入れていきます。

B4箇所に切り込みを入れます。

C切り込みに沿って包丁でカットします。

D1枚2cm強のTボーンステーキになります。

E5枚のTボーンステーキが出来ました。

商品名 ラム 骨付きロングロイン (ヤング ラム)
産地 オーストラリア
原材料 子羊 骨付きロース
規格 1パック=2kg前後 (除骨後の正肉 約1.6kg)
(8リブ背骨付、鞍下ヒレ肉付)
横40cm×縦14cm×厚さ9cm
単価 1kgあたり 2,650円 ⇒ 1,650円
販売価格 1パック 約5,300円 ⇒ 約3,300円 (不定貫)
流通形態 冷凍
賞味期限 パッケージに記載
保存方法 -15℃以下で保存してください
調理のポイント のこぎりで背骨をカットすれば、普通のナイフでラムチョップにカットできます。
骨を外せばヒレとロースにわけてお使いいただけます。

パルマハム 24ヶ月カンティーナ熟成ゴールドラベル(ミニ原木)細め
1ブロック 約10,400円⇒9,560円


切り立ての生ハムの美味しさは格別!!

ミニ原木なら最高級の生ハムをご家庭でも味わえます!

24ヶ月熟成ゴールドラベルはグルメミートワールドオリジナル商品!!
長期熟成に耐える9ヶ月以上ホエー飼育をした、質の良い大きな豚を選び作られたパルマハムです。
地下熟成庫(カンティーナ)でじっくりと熟成されるパルマハムは 類まれなる美味しさ!
シャルドネにも似た風味と深い味わい、独自のこなれたしっとり感ととろみがあります!


室温に戻ったころが食べごろ♪

食べたいときが切り立てだからだんぜん美味しさが違います!!

上手に切れなくても大丈夫♪
切り立てだから、パンやクラッカーにのせたら、もうワインの最高のおつまみに♪


細め

ミニ原木1個1個に「パルマ王冠」の焼印が入っているのはパルマ地方でカットされた証。
正真正銘のパルマハムです!

お客様の感想♪

千葉県 nassyママさん
このパルマハム、一度に食べきるものでなく、また保存もきくので楽しみながらいただいています。お酒のつまみに最高で、夜な夜な冷蔵庫から取り出してはスライス、熟成された味がやみつきです。ハムとチーズは誰もが知る抜群の相性ですが、今日はカマンベールといただきました。カマンベールはカットしてしばらく室温で放置するとトロトロに。それをパルマハムにはさんで一口でパクリ。もう最高です♪ これとワインでもあれば、なにもいらないと思ってしまいます(笑)

東京都 ATさん
しつこくパルマハムミニ原木の投稿です。ミニ原木をいただいてから、我が家でのパーティーはもちろん、知人の家におじゃまするときもパルマハムミニ原木持参してます。おかげでどこでも歓声に迎えられ、みんなでスライスしながら楽しい時間を過ごさせていただきました。今回は、グルメな友人で、ハムスライサーを持っているというので、ミニ原木を持ち込み。スライスの実演をお願いしました。デロンギのスライサーでしたが、生ハムは柔らかいのでスライスしづらいとのことでしたが、苦労しながらも見事な薄さにスライスしていただきました。最近は包丁でもかなり薄くスライスできるようになりましたが、これだけ均一な 大きさで切りそろえるのはやはりスライサー(と主人の腕)のおかがでしょうね。少しパーシャルにして生ハムを固めにできれば、もう少しスライスしやすそうですね。そろそろなくなるので、また次回オーダーさせていただきますね。

東京都 匿名希望さん
ついに到着。オーダーしてから到着までドキドキワクワクでした。今年の2月彼女とローマ・シチリアを2週間旅行してプロシュートにやられてしまいました。どこで食べても、値段に関らずおいしかったのです。ほぼ毎日食べていました。 金曜日ミニ原木入荷。土曜日に、早速材料をお買い物しました。白ワイン・メロン・チーズ・フランスパン・オリーブです。ワインはシチリア産です。ハムは最初はきれいに切れなかったけど、途中から「お、いい感じ!」ちょっと薄いかなくらいが美味しかったですね。ちょっと辛めのシチリアワインにとてもあってとってもスローなお昼ご飯でした。 実は、保存とかカットの仕方とか良く分からず質問攻めでしたが丁寧に教えていただきとても助かりました。ありがとうございました。


ピオトジーニ社のパルマハム

ピオ・トジーニ社のプロシュートは、創業100年来変わることない伝統的な熟成方法を用い、十数ヶ月にも及ぶ長期の熟成期間を経て、“パルマ・プロシュート”として、この世へと姿を現します。 熟達した職人技によって絶妙の塩加減に仕込まれたプロシュートは、熟成に最良といわれるランギラーノに吹くアペニン山脈の風による乾燥熟成で引き締まった肉質を得ます。そして最終工程である地下 カンティーナでの熟成発酵は、100年の歴史が生みだす深い芳香と肉質から生まれる凝縮された旨みをプロシュートにもたらします。

@伝統の熟成技法である窓を開閉して自然の風を利用した乾燥熟成

アペニン山脈から吹き降りる乾燥した山風は、人口的な送風では作り出すことのできない引き締まった肉質のプロシュートを生み出します。数多くあるパルマハムメーカーでもこの熟成方法をいまも守り続けているメーカーはごく僅かです。日本に輸入されているプロシュートに関しては“ピオ・トジーニ”のみとなっております。(2005年6月現在)

A創業時から変わらぬ地下カンティーナでの長期熟成

ピオ・トジーニ社の地下カンティーナは1905年の創業から絶えることなく同じ種類の乳酸菌が棲み続けており、この乳酸菌が生みだす発酵こそがピオ・トジーニ特有の深い芳香をプロシュートへともたらします。そして最高品質のプロシュートを完成させるために19ヵ月という長期間の熟成を経て、類稀なるプロシュート“ピオ・トジーニ”となります。

B厳選された長期熟成に耐えうる豚腿肉の選別

ピオ・トジーニ社でプロシュートの原料とする豚はロンバルディアの契約農家で飼育された信頼のおける品のみを購入しております。パルマプロシュートの規定によって体重140kg以上でなくてはならないため、プロシュート原料に適した生後約10ヵ月で屠殺されるまでに、体重制限と長期熟成に耐える肉質をもった豚を育てなくてはいけません。 購入した豚腿肉は全量検品され、厳選されたもののみが使用されます。

C肉質と塩加減を見極めた熟練の職人が織り成す技法

長期熟成するための保存に欠かすことの出来ない塩漬けは、柔らかな手首のスナップが肉に塩を均一に馴染ませるポイントとなります。 プロシュート製造に精通した職人が、契約農家のみの飼育によって得る肉質の熟知と、長年の経験から身につく技を織り成し、長期熟成に耐えられるギリギリの塩加減を見極めます。

ピオトジーニの職人
長期熟成に耐えられるギリギリの塩加減を見極めます。

商品名 パルマハム 24ヶ月カンティーナ熟成ゴールドラベル(ミニ原木)細め
産地 イタリア パルマ地方 ランギラーノ地区
原材料 豚モモ肉、塩
規格 1ブロック=約1,6kg(1.2〜1.8kg)
縦16cm×横14cm×高さ10cm
単価 1kgあたり  6,500円⇒5,980円
販売価格 1ブロック 約10,400円⇒約9,560円
流通形態 冷凍
賞味期限 パッケージに記載
保存方法 開封後はラップできっちり包んで冷蔵庫で保存してください
調理のポイント 室温に戻してからお召し上がりください。香りがぐんと引き立ちます

オリーブオイル(フィガロ)ハイグレード 5L缶
5,700円 ⇒ 5,400円


≪スペイン産≫スペインのオリーブオイルといえばフィガロと言われるくらい、
世界中の調理人に愛されているオイルです。タパス料理には欠かせませんね!
風味がまろやかなピュアタイプのお徳な業務用5L缶。
デイリーにたっぷり使いたい方、揚げ物にもおすすめ!


クセがない良質なオイルだからカツレツも美味しい♪


たっぷり使いでのある5リットル缶です

お客様の感想♪
BOBさん
加熱用にガンガン使っていますが変な癖も無く大変好評です。もちろんドレッシングやマリネ、パスタ等の仕上げ用には、 EXバージンオイルを購入しましたが、これも好評でした。

商品名 オリーブオイル(フィガロ)ハイグレード 5L缶
産地 スペイン
規格 1缶 5リットル
販売価格 1缶 5,700円 ⇒5,400円
流通形態 常温(冷凍・冷蔵同梱)
賞味期限 パッケージに記載
保存方法 開封後はラップ等で包み冷蔵庫で保存してください
 

コッパ切り落とし端500g
750 円⇒ 580円


スパイシーな生ハムという表現がぴったりのコッパ!
厚切りの落としですから、食べ方は自由自在♪
そのまま角切りにしてワインやお酒のおつまみに良し、刻んでパスタやピラフ、スープにもGood。
適度な脂身が熱を加えるとトロっとして、生食にはない美味しさが味わえます!


コッパの塩分で程良く下味が付きます。
味加減を見て塩をしましょう。(ひとたらしの醤油もいける!)


1cm位の角切りにしておつまみに!


ボリュームたっぷりの500g!

商品名 コッパ切り落とし端500g
産地 イタリア
原材料 豚肩ロース肉 食塩 ぶどう糖  香辛料 酸化防止剤(アスコルビン酸Na)  発色剤(亜硝酸Na)
規格 500g入
販売価格 1パック 750円 ⇒ 580円
流通形態 冷凍
賞味期限 パッケージに記載
保存方法 -15℃以下で保存してください
調理のポイント 解凍後生食でも過熱してもお召し上がり頂けます。サラダ、サンドウィッチ、パスタ、ピラフ、スープ、煮込み料理に!


業務用のお客様へ
業務用・プロ用商材を実際にご覧になりたいお客様、お気軽にお問合せ下さい。お肉のプロフェッショナルがお待ちしております!
お問合せ
グルメミートワールド
↑会社全景↓看板グルメミートワールド
創業  大正12年(1923年)
ホームページ開設 1999年
会社概要
マイページ
お客様登録済みのお客様はこちらからログイン頂けます。
ログイン
初めてのお客様へ
お客様登録頂かなくてもお買い物をお楽しみいただけますが、一度ご登録いただきますと次回からのお買い物がとっても簡単!
特典もたくさんあります!!
お客様登録
  1. お買い上げ金額に応じてポイントがつきます。
  2. 新商品・お買い得情報を優先的にお知らせします。
  3. 「会員様特別商品」を購入頂けます。
  4. 「ログイン」するだけで簡単ご注文。
(株)グルメミートワールドサイト案内
無料メルマガ
≪グルメワールド通信≫
お肉の情報満載!
グルメなレシピを無料配信!
E-mail:
お名前:


※会員様へのお知らせとは内容が異なります。
株式会社グルメミートワールド運営サイトご案内
グルメミートワールドのお買い物はこちらから⇒グルメミートショップ
世界各地のグルメ食肉(イベリコ豚,パルマ豚,鴨肉,ジビエ)販売・・・グルメミートワールド
ハモンセラーノ,パルマハム,金華ハム,世界三大生ハムを卸価格で販売・・・生ハム.COM
手作りの高級たれを使ったジンギスカン 生ラム肉羊肉通信販売・・・ジンギスカン.COM
オーガニック天然塩<500万年前の塩>通販・・・ナチュラルソルト.COM
キャビア,フォアグラ,トリュフ・世界のグルメな高級食材通販・・・グルメワールド
グルメなお肉料理のレシピと作り方・・・グルメレシピ.COM
店主のブログ 美味しい食べ方・レシピをご紹介します・・・グルメ@美味しいメモ帳
冷凍解凍ノウハウお伝えします・・・冷凍解凍.COM
グルメ&食肉関連リンク集・・・グルメお役立ちリンク集

グルメミートワールドグループはリンクフリーです!
〒321-1274 栃木県日光市土沢2002-2 潟Oルメミートワールド
Copyright©2008 Gourmet Meat World, CO.,LTD. All rights reserved