
この商品はフロッシー(粗塩)1kgとなります
![]() ミネラルハーヴェスト塩は粒の大きさで3種類あります。それぞれの用途によってお使い下さい。 |
|
ミネラルハーヴェスト塩のフロッシーは、粒子が粗いタイプですので、ゆっくり溶け素材にじっくりと浸透しますので、大きなものに塩味を付ける用途などに適しています。
|
◆『とても珍しい収穫する塩!ミネラルハーヴェスト塩 』 |
![]() この塩湖は、雨期には濃い塩水から出来る浅い湖になっており、乾期には、写真のように干上がり塩湖になります。この現象は約500万年前から始まったと推測され、西オーストラリアの海から海水の飛沫を風が運び、この湖に運ばれ堆積されました。 更に「ミネラルハーヴェスト塩」は、写真のように湖面を削り、その後毛細管現象で、「ミネラル分とにがり」を含んだツブツブが出てくる時を待ち収穫する非常に珍しい天日塩です。 塩の湖面の削りたては、ちょうどスケートリンクの氷の面のようにツルツルにきれいになりその面を更に削って収穫します。 |
![]() ②写真は湖面を削ってから数日後のものです。写真のように、塩湖の中から毛細管現象によって、比重の重い天然のミネラル分が湧き上がってくるのです。 パチンコ玉ぐらいの大きさになったら収穫します。ミネラル分を含んだ塩のツブツブは、粘着性のあるもので通常の塩とは全く違います。ちなみにこのミネラル分を多量に含んだツブツブで肉や野菜を焼きますと素材の味をしっかりと引き出し美味しく頂けます。 ミネラルハーヴェスト塩は、このようにミネラル分を多量に含んだツブツブが出てくる時期を見計らい、農業のように収穫をする天日塩です。 |
※もっと詳しい出来方はこちらを参照下さい。『とても珍しい収穫する塩!ミネラルハーヴェスト塩』 |
◆ミネラルハーヴェスト塩はオーストラリアのオーガニック認証である、BFAオーガニックを取得しております。
◆ミネラルハーヴェスト塩は、色々なお料理にお使いいただけます | |
①ぬか漬け用の、ぬか床と、野菜に最適な塩がフロッシーです。漬け野菜にフロッシーをすり込むことで野菜の表面ににキズが付くことで、ぬか床の味が浸透しやすくなります。特にフロッシーは形がとがっているので最適ですよ。 |
②天日塩と肉の相性はバツグンです。少し多すぎる塩を振って塩の表面のミネラル分を肉に付け、次に余分な塩をはたいて焼くことで、更に肉の味を引き出すことも可能です。塩分の取り過ぎにはご注意下さい。 |
![]() ③皆でワイワイ楽しむBBQはたまりませんね!普通はスーパーファインのような細粒塩を振って焼きますが、フロッシーのような粗塩を振ることで塩の存在感のあるパンチの効いたBBQになります。暑い日にはビールがすすみます〜♪ |
|
![]() ④梅干しを作ります!梅5kgに対して塩を900g!使います。いい梅干しは、梅の品質と塩のミネラルバランスで決まります。塩は熟成して塩角がとれる円やかな天然塩・ミネラルハーヴェスト塩です。 |
![]() ⑤2〜3週間で梅から水分がでて水があがってきます。この状態でも数ヶ月間保存できます。十分に漬かった頃、数日間、天日干しをして仕上げます。美味しい梅干しは1年中、健康を支えてくれます。 |
![]() ⑥じっくりと30分程焼き上げる極厚のステーキは、塩をしっかりとまぶして焼いてきます。焼いている途中で塩が流れますから、加減を見ながら追加してじっくりと焼いていきます。柔らかい塩味で肉汁をしっかり含んだジューシーなステーキの出来上がりです。 |
|
![]() ⑦塩レモンは北アフリカなどで料理によく使われる、レモンに塩を振ってつくる旨み調味料の一種です。作り方は簡単、レモン数個とレモンの10分の1のミネラルハーヴェスト塩を入れて2ヶ月ほどから利用できます。 |
![]() ⑧モロッコなどではタジン料理などにも使われるレモン塩は、インド等でも使われるとのこと。味に深みがあるので、様々なお料理に使うことで料理の奥行きが広がりますね。 |
投稿者: ![]() 417文字 写真5枚 2015/04/05 10:54投稿 | |
---|---|
![]() | 今は細粒塩を使っているため、粗塩の減りがゆっくりでした。思い切って粗塩の残り全部を使って、流行りの「塩レモン」ならぬ、カボスを大量にいただいた時だったので「塩カボス」を作ってみました。 漬けてからやっと5か月くらい過ぎたのですが、トロッとしてきて、いかにも調味料らしくなり、思うように...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 76 |
投稿者: ![]() 741文字 2014/07/04 00:12投稿 | |
---|---|
![]() | ちょっといい牛肉を手に入れたので、このフロッシーと粗挽きブラックペッパーを軽くふってなじませ、ミディアムレアに焼いて食べました。 ・・・旨い。これは、旨い。 塩がしょっぱくなく、非常にミネラリーでコクと旨味があります。「塩辛くないけど、濃い」のです。 普通の塩を肉にふると、...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 88 |
投稿者: rimrim様 327文字 2012/06/07 00:09投稿 | |
---|---|
![]() | 本来口に入るべき上質の塩を、このように使うのは少し はばかられるのですが、どうしてもひとつかみ分だけ、 使ってみたくてやってみました。バスソルト作り。作り方は Allabout等ネットのページを参照し、あとは自分流に素材 を合わせてみました。 ☆塩40g...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 168 |
投稿者: 香川県 pon3436様 145文字 2008/07/04 06:27投稿 | |
---|---|
![]() | この塩と出会って5年以上になります。 フロッシーを料理にあわせてミルして使っていますが、もう他の塩は使えません。 高校生の娘もクラブのとき常にこの塩を携帯して熱中症対策をしています。 そのまま舐めても後に残らない旨みのある塩ですね。 助かっています。これからも使い続けますのでよ...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 254 |
投稿者: 香川県 pon3436様 196文字 2008/07/16 19:53投稿 | |
---|---|
![]() | 誠に投稿し難い感想なのですがあえて・・ ウチの高校三年の娘が部活を終えて帰ってくるなり、「塩風呂ってできる?」と聞くので私は塩風呂の素があるのかと思い「素はあるのか?」と聞くと・・「お父さんの塩使うよ~」って、そうです!グルメさんの塩、フロッシーです。 少し考えて・・・ミネラルた...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 239 |
投稿者: 千葉県 マイケル様 198文字 2008/08/25 13:13投稿 | |
---|---|
![]() | はじめて購入した時に「ごえんの塩」をプレゼントいただき、 なんて美味しい塩なんだろう、と思い、今回はお得感のある1kgパックを購入。 毎日の料理はもちろんのこと、大量に食べきれないほど毎日摂れたキュウリを この塩をつけておやつ代わりにいただきました。 おかげさまで今年の夏は暑さ...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 272 |
![]() |
18ヶ月熟成ハモンセラーノ生ハム(ミニ原木・ピエルナ/ハバキ)【無添加生ハム トレベレス産】 |
1kgあたり8,700円
1個 平均4,350円 大阪府
|
![]() |
肉の日目玉価格★ミネラルハーヴェスト塩 フロッシー(粗塩)400g【ミネラル バランスの良い 天日塩 自然塩・ついで買いに!】
![]() ![]() |
1個 630円→480円
富山県
|
![]() |
マグレカナール(ミュラー鴨ロース300g以上 ハンガリー産【旨味たっぷりフォアグラ用の鴨】 |
1個
千葉県
|