
![]() |
|
しっとりとロゼ状に焼き上げた鹿ヒレは、驚くほど柔らかく美味しいです。クルミで包んだ鹿ヒレのロースト・赤ワインソース | |
![]() |
![]() |
鮮度を維持しながら肉の細胞繊維に優しい、氷水解凍がおすすめ。解凍後は数時間休ませて使うのがコツです。1パック1本入りの冷凍です。 |
鹿肉の中でも、特に価値が高いとされる「エゾ鹿」は、北海道の大自然が産んだジビエとしての傑作かも知れません。 北海道の良質な山の幸をふんだんに食べ、鮮度良く、屠さつ・精肉にされたエゾシカは獣臭も少なく、我々日本人にも食べやすいジビエではないでしょうか。
しかも、近年エゾ鹿の数が増えていることから、衛生的な解体場所が作られ(こちらの鹿もそうです)、屠殺後に理想的な状態で血抜きから解体・冷却・保管が行われるために、なおいっそう肉の質感が良くなりそれが味に現れています。その中でもエゾ鹿のヒレ肉は、比較的柔らかいといわれるエゾ鹿肉でも、特に柔らかい部位です。味わいの濃さはもとより肉の繊細な食感を堪能したい部位です。
調理やレシピの特徴としましては、繊維が細く繊細な赤身肉ですので、アロゼなどのソテーの際にバターなどをまわしかけながら焼いたり、パイ包みなどをして優しく火を通していく工夫が必要と思います。ソースは赤ワインソースはもとより、ベリー系のソースや、マデラ酒、ポルト酒などお好みで合わせてお召し上がり下さい。合わせる赤ワインでソースを作ることで、なおいっそうマリアージュが楽しめることと思います。
エゾシカのヒレ肉は小さめですので、輪切りにしてソテーするのには適してない場合があります。そういった場合には、ヒレを三等分ぐらいにざっくりとカットして、長い状態でアロゼをすることをおすすめします。そういう状態でアロゼをすることで、火が直ぐには通りにくく、じっくりと入っていきますので、火が均等に入り、肉汁も落ち着けやすく、旨味を封じ込めることもできます。アロゼは、弱火でバターなどをまわしかけますが、気長にまわしかけることによって、両面から火が徐々に入ってきます。 決して焦がさず、優しく入れていくのがコツです。 焼き上がり後はしばらく休ませて、肉汁を繊維質に落ち着かせて召し上がることで、よりしっとりしたステーキが味わえることと思います。
グルメソムリエのエゾ鹿(蝦夷鹿)の特徴
|
投稿者: ![]() 389文字 写真3枚 2012/02/27 21:39投稿 | |
---|---|
![]() | お気に入りだったニュージーランド産の鹿ヒレ肉が無くなってしまったのでこちらを購入してみましたが、蝦夷鹿も負けず劣らずおいしいですね。つやつやと紅くきめ細かいお肉は繊細だけれど力強い旨味を感じます。 ヒレは細いのでどうしても小さなステーキになってしまいますが、おいしいお肉は少量で満足でき...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 147 |
投稿者: ![]() 1,152文字 写真2枚 2011/11/30 00:42投稿 | |
---|---|
![]() | 解凍する段階から心ときめくお肉、それがこの蝦夷鹿ちゃん♪ 赤ワインが美味しいこの季節になると、ワタクシはいそいそと冷凍庫からこのお肉を取り出し、合わせるワインは何にしようかなぁとか、どんなソースでいただこうかなぁとか、脳内100%蝦夷鹿という状態になるのであります。 さて今回は蝦夷鹿の...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 179 |
投稿者: ![]() 413文字 写真5枚 2015/07/20 19:19投稿 | |
---|---|
![]() | 一般的に想像するジビエの味ではない、美味しさが濃い~お肉に盛り上がる食卓となりました。 赤身なので、熱の入れ過ぎだけには注意しようと思い、エゾ鹿ヒレをハムにしてみたのですが これがしっとりと出来上がってとっても美味しかったです。 赤身の濃い味を想像できる肉の色味だったので、これでも...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 75 |
投稿者: ![]() 353文字 2012/04/13 18:02投稿 | |
---|---|
![]() | ちょうど焼肉が食べたくて物色していたところ,かなり値下げになっているのを発見。エゾ鹿は何度も買ってますが,ヒレは初めてだったこともあり,迷わず決めました。 解答してみたら,真っ赤な血の色をしたいかにも野生なお肉が登場。商品の説明には,塩コショウのみで十分おいしいとあり,それを裏付け...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 157 |
投稿者: 兵庫県 wolfy様 610文字 2011/05/26 15:06投稿 | |
---|---|
![]() | いつもお世話になっております。 グルメミートさんでまとめ買いするために、100リットルの冷凍庫を購入したワタクシ。 ある夜、うっかりこの冷凍庫の扉を閉め忘れ、翌朝きづいたときにはエゾ鹿とイベリコのプルマが 半解凍されてしまいました(号泣) ちょうど翌日に友人の来...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 184 |
投稿者: 京都府 ちえ様 49文字 2020/12/24 20:04投稿 | |
---|---|
![]() | 軽く焼いた後氷水に漬けてたたきにしました。 とにかく美味しかったとしか言いようがないほどの味でした。...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 36 |
投稿者: 東京都 リョーコ☆様 136文字 2012/12/26 09:44投稿 | |
---|---|
![]() | 今年は相方の糖尿病が発覚し、食事制限付のクリスマスになりました。低カロリーで脂肪分の少ない鹿肉は食事制限がある方でも割と量が頂ける、しかも美味しいお肉です。今回購入したヒレ肉は軽く塩コショウして、鹿タタキにし、沢山の野菜と盛合せて頂きました。柔らかくて美味しいお肉でした。...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 140 |
![]() |
肉の日価格★濃厚チーズ生ソーセージ 40g×4本【日光HIMITSU豚 とろけるチーズの粗挽き生ソーセージ】 |
1個 950円→850円
京都府
|
![]() |
肉の日価格★餃子風味生ソーセージ 50g×4本【日光HIMITSU豚 ニラたっぷりぎょうざ風味生ソーセージ】 |
1個 950円→850円
京都府
|
![]() |
肉の日価格★日光HIMITSU豚 粗挽き生ソーセージ(ブティファラ)50g×4本【カタルーニャ風の煮込んで美味しいソーセージ】 |
1個 920円→820円
京都府
|