ミネラルハーヴェスト塩ブッチャー(粒塩)1kg【塩茹でに最適な天然塩 ミネラル バランスの良い 天日塩 自然塩】 のレシピのご投稿

4.75 (4件のレビュー)  

投稿者: 東京都 Yukky
768文字 写真2枚 2009/05/28 23:04投稿

うひゃー!とうとうこのお塩、9キロを使い切りました!ということで記念投稿しちゃいます。

まずこのお塩が届いたら、お気に入りのプジョーのソルトミルにいそいそと詰めます。ブッチャータイプってミネラルが豊富な感じがするのは気のせい? 生ハムだって切り立てが美味しいじゃん、コーヒーだって挽き立てが美味しいじゃん、ということはお塩だって挽き立てが美味しい!ということで、ゴリゴリとお料理のときに挽く行為は「美味しさ」という魔法のスパイスをふりかけているようで、ひと時の幸せをもたらしてくれます。

そして残りは某有名バスソルトの空きボトルへ。我が家で「500万年前の塩風呂」に入り、そのつるつるお肌状態をいたく気に入った母が真似をしたいとのこと。とあらばということで、ストックしていたそのバスソルトの空きボトルを進呈(※塩はあげない(笑)。娘の真似をしたいそうなので、そのうち、塩のオーダーが入ることかと思います。

父は入浴剤の人工的な感じが嫌いということで、実家のお風呂に入浴剤を入れることが許されていません。でも、これなら自然で大丈夫ということで長らく入浴剤禁止だった実家のお風呂に唯一500万年前の塩が採用されそうです。間違いなくナトリウム泉ですから、温泉好きな父にはきっとピッタリだと思います。

さて、今日はこの季節にオススメの最高のカップリングアイテムをこそっとご紹介。それは画像二枚目の某ハッカオイルです。北海道の北見特産品です。500万年前の塩を入れたお風呂にほんの数滴これを垂らすと、あ~ら不思議!数分後に身体がスースーしてきます。
500万年前の塩を入れた純ナトリウム泉でしっかりデトックスをし、かつスースーする清涼感で長風呂も可能。夏こそ湯船に浸かるのは大事です。

500万年前の塩、長いお付き合いになりそうです。今後ともどうぞよろしくね♪



商品の評価:★★★★★
 いいねの数 254


投稿者: 東京都 Yukky
551文字 写真1枚 2008/07/13 21:48投稿

500万年前の塩の美味しさはグルメミートショップご常連様達でしたら周知の事実。でもねでもね、ホントにこのお塩、入浴剤としても優秀なんですよ。既に入浴剤として4キロを使い切ったワタシ、力説しちゃいます!!

何もない休日の私の楽しみは音楽を聴き、本を読みながらの半身浴なのですが、お湯にこれを入れるとお湯が冷めにくく、やわやわ感触のお風呂になり、これはナトリウム泉か?というくらい自宅で温泉気分を味わえちゃうのです。これはやみつきです♪

私はバスソルトの空きボトルにこのお塩を移し変えています。ちなみに画像に写るはこれだけでピンとくる方もいらっしゃるだろうなという某有名バスソルトの空きボトル。蓋の裏で計量できるようになっているので便利。洗剤についている計量スプーンもなかなか使えます。ちなみに洗剤スプーンの場合は山盛り一杯くらいで40グラム~50グラムくらいで家庭用のお風呂としては適量が簡単に測定できます。

そして最近のお気に入りはちょっとエッセンシャルオイルを垂らすこと。これでもう高い入浴剤を買うこともなく、「やわやわ」「ツルツル」「ほかほか」「すべすべ」と乙女(←すみません、ちょっと嘘ついてます)の入浴タイムが一気に幸せになるのです。

500万年前の塩、カラダの中から外からホントお世話になっています。


商品の評価:★★★★★
 いいねの数 236


カテゴリー別一覧はこちら


●グルメソムリエについて

商品についての情報
ソーセージ&ベーコンの楽しみ方
ご紹介頂きました
三ツ星レストラン御用達生ハム
スペイン最高峰ハモンセラーノ
生ハム・サラミについて
金賞受賞チーズ
高機能ハモネロ・アフィノックス