
肩バラでも脂の少なめのところを巻いています。ネット入りですから解凍すればすぐにお使いいただけます。
★肩バラとは?
バラ肉の中でも肩の部分です。肩は良く運動をする部位なのでバラ肉に比べ赤身も多めでゼラチン質を含む硬めの肉質です。塊のままや角切で煮込み料理がおすすめです。
牛肉の煮込み用の肉に関してちょっとだけ考えてみます。肉は赤身だけよりはちょっとだけ脂が入っていた方が美味しいけど、牛バラ肉ほどは脂が入って欲しくない。。。 そして少しの脂が煮込むと、トロッとしてほどよいバランスになるような肉がいいな〜。と言う感じの肉塊が煮込みには最適な気がしてます。
このような肉の部位って、バラ肉ですと脂が多すぎて、モモ肉ですと脂がなくぱさついてしまう。
そこで、この肉の登場ですが、、、ニュージーランド産ナチュラルビーフ煮込み用牛肩バラ肉(ネット巻き)はバラ肉でも肩のバラの部位で、脂が多すぎずに煮込みに適した部位だけをカットしてつくったものです。
ネットごと焼いて、煮込んで冷めたところを、お好みの大きさでカットして、お召し上がり下さい。 大きな塊で煮込むことで、煮崩れせずに、肉の味も残りながら柔らかくなります。 また煮込み後冷ましてカットをした後に、ソースで温めることで肉の中に再度旨味が入っていき美味しくなります。
このお肉ですと煮込み時間は3時間前後でしょうか。竹串がすす〜っと入っていったら頃合いだと思います! どうぞ、それぞれの美味しい煮込み料理をお楽しみ下さい。
★煮込み料理のポイント★
1)ネットのまま表面に焼き色を付けます
2)野菜とブイヨンまたは一つまみの塩で柔らかくなるまで煮込みます。肉のうまみがスープの中に溶けだしすぎないよう、必ずブイヨンや出し、塩分を加えて煮込んでください。和風の煮込みの時にはここで野菜も一緒に煮込みます。 3)肉が柔らかくなったら、一晩そのまま置きます。翌日鍋の上部に浮いて固まった牛の脂を取り除きます。 4)肉を取り出し、ソースを仕上げます。 5)好みの大きさに肉をカットしたらソースに戻して、ソースの味が肉に浸み込む程度に煮込みます。 |
ナチュラルビーフ美味しさのひみつ |
●世界三大品種のアンガスビーフ |
こだわりのニュージーランド産ナチュラルビーフ |
●ニュージーランド産ナチュラルビーフ(自然牛肉)安全・美味しさの理由
|
畜産大国のニュージーランドは、牛飼養成頭数約900万頭で肉用牛は約350万頭、牛肉輸出では世界第6位で日本には約3万トンの輸出実績があります。 |
![]() |
ニュージーランド産ナチュラルビーフは質の高い牧草で育った厳選された牛たちを、安全性への取り組みに賛同する契約農家から仕入れた、安全性と美味しさに高い評価を受けたビーフです。抗生剤やホルモン剤は一切使用致しません。 |
●手入れされた牧草地ニュージーランドは牧草地作りから始まり、作物同様に作られます。肥料へのこだわり(農家の出費の大半は肥料です)、土壌を豊かにするクローバーなどのマメ科を育て、 そして栄養価の高いライグラスなどイネ系植物を中心に作られます。牧草の質の向上が、それを食べて育つ牛や羊などの肉質を臭みの少ない良質なものに改善させます。 |
![]() |
●良質な水資源ニュージーランドは豊富な降雨があり、良質な地下水源があります。牧場でも南アルプスからの伏流水を地下40mより汲み上げ、人や牛に与えられています。高品質な商品作りに良質な水は欠かせません。 |
![]() |
●厳選された畜種和牛も黒毛など4種類の和種の血統が重要ですが、世界的には「アンガス」「ヘレフォード」などの英国系の畜種がプレミアム牛として認知されています。ニュージーランド産ナチュラルビーフには、スコットランド原産のアンガス種(1/2以上の交雑)を使用しています。 |
![]() |
投稿者: 東京ウサコ様 505文字 写真4枚 2018/04/18 07:12投稿 | |
---|---|
![]() | 牛バラ肉煮込み用と筍で、煮豚ならぬ「煮牛」! ネットで巻いて煮るだけの牛バラ肉。2本一緒に煮れば煮汁が少なくて済みそうですが、頂き物の筍と合わせて2本にして、煮豚の要領で煮てみました。 牛バラ肉はしっかり解凍しておきます。圧力鍋に醤油、酒、水、はちみつを合わせて、牛...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 59 |
投稿者: ![]() 301文字 写真2枚 2017/06/11 05:22投稿 | |
---|---|
![]() | 煮込み向きのお肉ということで、英国ではポピュラーらしいステーキパイを作ってみました! 味付けは2、3センチ角に切ったお肉に塩胡椒を擦り込み、小麦粉を叩いて、マッシュルームと玉ねぎスライスを炒め、黒ビールと赤ワイン、ローリエで少し煮込むだけ。 あとは耐熱容器(今回はグラタン皿を使...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 66 |
投稿者: 栃木県 あっこちゃん様 147文字 写真1枚 2021/08/30 22:08投稿 | |
---|---|
![]() | 煮込み料理は大変なのかなぁと思ってなかなか挑戦しませんでしたが、全面を塩胡椒で焼いてから、赤ワインとトマトソースで煮込みました。 弱火で何回かに分けて火を入れたので、意外に簡単で、とっても美味しかったです。煮込み料理にはまりそうです。 本当に美味しくて、...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 33 |
投稿者: 東京都 きみ様 103文字 2022/11/27 17:58投稿 | |
---|---|
![]() | 煮豚の要領で煮込んだみたら、子供に大好評でした。 豚のチャーシューよりも脂っこくなくて良い!との事。 好評につき私は一切れも食べられなかったので、また購入します。ネット巻きになっている点も、嬉しいポイントです。...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 21 |
投稿者: ![]() 335文字 写真3枚 2018/09/03 20:57投稿 | |
---|---|
![]() | 煮込み用…ですが、ローストしちゃいました。 解凍したら、周囲は脂身、中は結構赤身で、なんとも綺麗なお肉。「煮込み用」とは知りつつも、オーブンでじっくりローストしてみました。 お肉に塩、胡椒を馴染ませて室温に置きます。天板に載せたオーブンペーパーの上にはローズマリー、更に上に網を置いて、...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 56 |
投稿者: 東京都 chobiepapa様 236文字 写真3枚 2017/09/04 15:57投稿 | |
---|---|
![]() | 89歳の母親の誕生日に好物のビーフシチューを作った。 仔牛の骨でとった出しに、焼いた肉をいれ、ことこと3時間。 そのまま半日放置して、肉に旨みを戻す。 肉は取り出し冷蔵庫へ。 野菜はミキサーでミルキー状にして鍋に戻す。 ワインを1本加え煮詰めていく。...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 62 |
投稿者: 東京都 yuka様 305文字 写真1枚 2019/01/29 21:21投稿 | |
---|---|
![]() | 塊肉で煮込みを作ってみたくて、赤ワイン煮に挑戦してみました。 セロリと人参とたっぷりの赤ワインでマリネし(ジップロックで半日ほど) お肉だけ油を引いたフライパンで軽く焼き目をつけて、鍋に入れてかぶるほどになるまでブイヨンを足して、お塩も少し入れて沸騰したらアクを取って、保温鍋で半日おき...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 49 |
投稿者: 大阪府 colon様 24文字 2018/01/05 18:18投稿 | |
---|---|
![]() | 煮込みに使いましたが柔らかく、家族に好評でした。...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 56 |
投稿者: colon様 24文字 2018/01/30 10:57投稿 | |
---|---|
![]() | カレーに使いました。柔らかく、美味しかったです。...続きを読む |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 56 |
![]() |
18ヶ月熟成ハモンセラーノ生ハム(ミニ原木・マサ)【無添加生ハム トレベレス産 肉と脂のバランスが抜群の最高部位】 |
1kgあたり9,800円
1個 平均4,017円 埼玉県
|
![]() |
日光HIMITSU豚の肩ロース カット300g(切り身4枚入) |
1個
兵庫県
|
![]() |
《訳あり・トリミング不足・ラベル不良・判不揃い》ハモンイベリコ 生ハム セボ 36ヶ月熟成 無添加 生ハム スライス80g【しっとり熟成感あるイベリコ生ハムをお手頃価格で!】 |
1パック 1,480円→880円
兵庫県
|