![]() | トリッパ 牛の胃袋 湯剥き【国産 牛ハチノス 洋風煮込みの定番!】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2018/09/13 09:08 | ||
---|---|---|
時間のかかる下処理も圧力鍋を使えばあっという間!
このトリッパは臭みがないので茹でこぼしもササッと済ませています。
今回は『トマト煮』と『韓国風炒め』の2品で楽しむことに。
『下処理』
・解凍したトリッパは粗塩で良く揉み洗い流す。
・沸騰した湯に入れ2分ほど茹で水洗い(2回行う)。
・圧力鍋にトリッパ・かぶる程度の水・ビネガー・セロリの葉を入れ加圧12分。自然に圧が抜けるまで置く。
『トマト煮』
最後にひよこ豆(水煮)を入れました。
軟らかいトリッパにトマトソースがよく絡んで間違いないお味です♪
『韓国風炒め』※分量はお好みで
タレ
・コチュジャン 大2
・醤油 大2
・ダシダ 小1
・酒 大1
・粉唐辛子 大2
・砂糖 大1
・みりん 大1
・ごま油 大1
・にんにく 1片(すりおろし)
・しょうが 少々(すりおろし)
1、タレの材料を混ぜ合わせておく。
2、フライパンを熱して油を敷き、食べやすく切った野菜・トッポギ・トリッパを入れよく炒め、タレを加えて全体に絡まるようによく混ぜ炒める。
甘辛いタレが野菜とトリッパに馴染んで美味しい♪おつまみにもイイけどご飯にも合います♪お肉と違い冷めても硬くなりません。
![]() ![]() ![]() トッポギ入れ忘れちゃった。。。 | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 51 | ||