![]() | 霧降高原牛ビーフソーセージ60g×2本 粗挽きスモークソーセージ 【バーベキューいちおしソーセージ】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2021/09/06 21:14 | ||
---|---|---|
1本60gもあるこのナチュラルビーフ入りソーセージ。どのようにして食べようか 迷っていた時に家族がミートタコソースを柔らかいフラワ-トルティージャで包んで食べると言うので、 私はこのソーセージを入れてトルティージャ・タコミート・ホットドッグにしました! 〇トルティージャ・タコミート・ホットドッグ 材料:4人分 フラワートルティージャ4枚 ナチュラルビーフ入りソーセージ:1パック(60gX4本) レタス:2/1 玉ねぎ(トッピング用):1/2 トマト:2個 茹で卵:1個 アボカド:1個 タコミート:適量(250g合いびき肉、タコソースの素、玉ねぎ1/2、トマトソース1缶)とろけるチーズ:約80g タバスコソース:適量 作り方 まずはひき肉と玉ねぎ1/2のみじん切りを炒めてそこにタコミートの素を投入。 トマトソースを1缶入れたら少し煮込みます。(もし、ホールのクミンスパイスがあれば絶対に追加投入お勧めです! トマトは輪切りか荒いダイス切り。茹で卵は固ゆで状態で輪切りに。 アボカドは種を取ってやはり荒いダイス切りに。 玉ねぎのみじん切り水で少しさらしてから良く絞って辛みを取ります。 タコミートに食べる直前にとろけるチーズを投入します。 フラワートルティージャは軽くフライパンで炙るか、トースターで20秒でも。 肝心なソーセージは60度のお湯で湯煎して飾り包丁入れてフライパンで軽く焦げ目をつけます。 (家族はこれにディジョン・マスタード付けてつまみでうまい!と) これで準備は完了です。 因みに家族はタコライス(ご飯の上に乗せる)派とフラワートルティージャで巻く派に分かれて食べ始めましたが、 私はフラワートルティージャにレタスを敷いてソーセージを載せてアボカド、刻み玉ねぎ、ゆで卵、タバスコなどを載せて食べました! 感想 まずは 噛んだらソーセージの皮がパリッ! 旨味がじゅわ~! 続いて野菜のシャキシャキ感や卵やアボカドの甘みなど至福の料理で途中から家族も皆が真似をしていました。 本当に美味しかったです! 屋上で食べているビールの宣伝のようなイメージの味でした(笑) ![]() ソーセージ ![]() 湯煎からの焼き目付 ![]() タコミートチーズ入れ煮込み ![]() 家族の様子 ![]() 美しく完成 ![]() アップ | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 32 | ||