![]() | 《お試し価格》カイユ デゾッセ(ウズラ 開き 骨なし)《4羽分》【スペイン URGASA】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2025/02/22 11:35 | ||
---|---|---|
外食でいただいた事しか無いカイユを自分でお料理する日が来るなんて!とテンションがあがって真剣に向かい合いました。
ソーセージと一緒にレビュー賞で頂いたので、そのソーセージは詰め物として使いガランティーヌにしよう。
解凍すると小ぶりとはいえ肉厚のぷるぷるしたうずらで食材からお料理を楽しめる幸せ、ありがとうございます。
食べると、しっとり柔らかで程よい脂感と程よい食感でとてもおいしいお肉でした。
明らかに鶏肉のお味とは違うのですがクセは全く強くなくて、ワインがすすみました。
ソースと中身に混ぜるものを変えて2種の盛り合わせにし、前菜の時に、ベガメディエン・エコロヒコ を飲み、ウズラの時には好きな赤ワインと楽しみ、ゆったりした家での良い食事時間となりました。
カイユのガランティーヌ
マッシュルームバターソース&黒酢プラムソース
【材料】
・カイユデゾッセ4羽分
・タコ糸
・白ワイン 少々
・黒トリュフダイスカット少々(マッシュルームバターソース用)
・レーズン少々(黒酢プラムソース用)
★マッシュルームバターソース
・ブラウンマッシュルーム 5~6個 粗みじん切り
・豆乳バター100g
★黒酢プラムソース
・黒酢50cc程度
・プラムジャム 適量
・砂糖 適量
※バルサミコ酢をきらしていたので黒酢
【作り方】
1.ウズラにうっすら塩と胡椒をふる
2.ソーセージの中身を出して広げた身にのせる
3.2羽分ずつ黒トリュフダイスカットとレーズンをのせて巻き、タコ糸でしばる
4.面を転がしながらこんがり焼き目をつける
5.最後の面はごく弱火、蓋をして少量の白ワインを入れて蒸し焼き
6.ソースを作る
★マッシュルームバターソース
マッシュルームを豆乳バターでこってりしてくるまで炒めて塩で整える
★黒酢プラムソース
黒酢とジャムと砂糖を混ぜながらとろっとするまで煮詰める
7.肉を取り出してカット、盛り付けてできあがり
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 3 | ||