牛スジ1kg【万能煮込み用食材!】

5.00 (54件のレシピ)

投稿者:B  comcom様  [レシピ]
投稿日付:2013/10/22 19:31

 1年中リピート買いしている商品の一つ がこれこれ♪

【牛すじ】

1年中食べたい牛すじ!

;(秋の夜長、ひと肌恋しくなる季節。この時期は煮込み料理物が美味しくなる季節です。

今回は旬の蓮根と ストックの牛すじを使って

◆◇◆牛すじと蓮根の煮物◆◇◆和食

【材料】4人分

  • 牛すじ300g~※下茹で済みのもの
  • 蓮根:1節 300gくらい
  • いんげん10本
  • 干し椎茸
  • 赤唐辛子 1本
  • トウチ(小さじ1:刻む)
  • だし汁+牛すじのスープ:600ml
  • 〈合わせ調味料〉 酒・みりん・醤油:各大さじ4。 砂糖:好み~適量

   ※針生姜: たっぷり。

【作り方】

  1. 牛すじ は食べやすい大きさに切る。れんこんは皮を剥き1㎝厚さの半月切り、又は乱切りにする。いんげんは筋をとり下茹でし2~3㎝長さに切る。干し椎茸はもどして半分に切る。
  2. 鍋に だし汁,牛すじれんこん、戻し椎茸赤唐辛子を入れて煮たて、中火で5分煮たら〈合わせ調味料〉を加える。
  3. 落とし蓋をして 7~8分煮る。
  4. 仕上げにいんげんを加え、鍋を揺すり味をなじませる。
  5. 器に盛り針生姜を添える。

 

 

    我家では、ぷるるんとして 程良い食感が好みなので、牛スジ1kgを玉ねぎと酒に1晩漬けてから 1度茹でこぼし流水で洗う。  次に、牛すじが被るくらいの水と酒を少々加え、圧力鍋で30分煮たら、肉と茹で汁に分け冷ます。肉は冷めたら用途に応じた大きさに切リ冷凍保存。茹で汁は、冷めて固まった白い部分(脂と灰汁)を取り除き冷凍保存。
 
 
▶ぷるるんより柔らかく~とろ~っとした食感にしたい時は、玉ねぎと酒ではなく、キィウイフルーツに1晩漬け てから圧力鍋で15分~茹でるとより短時間で柔らかくなります。煮過ぎると煮崩れして溶けてしまうのでに茹ですぎに注意です。
  

                 

 


      ここ〈グルメミート〉の【牛すじ】を、頼むようになってからというもの 近所のスーパーで売っている牛スジは(視界に入らなくなり:笑) “スル―“してますね。

 春~夏~秋~冬~いつ頼んでも 変わらない。良い肉質の商品が届くので、1年中リーピート買い しています。  

 スーパーで見かける牛スジは、脂が多く、スジや筋膜や骨膜が混じっていたり、血合いの様な色んな部位の肉の寄せ集め。パックごとにかなりのばらつき・・・といった印象。牛スジとは・・・特定の部位を指すのではなくて、ネック/ハラミ/アキレス腱/スネなどの 硬く筋張った肉のことを 牛スジ と総称しているそうな

よく運動する部位だから、硬いけどその分旨味が凝縮されている から美味しいんです。 

 でも、いざ調理となると気合がいる~アクが多く、柔らかくなるまで2時間くらいは煮込む必要がある手間。煮縮も多いし。 いざ食す時は、(あんなに 沢山あったのに こんだけになっちゃったわ。。。)と、思うとトコも。

ここの【牛すじ】を買い続けている理由・・・

 ローストビーフ加工の際に出る 肉すじ だから。味がいい‼なので、カレーやシチュー用の肉といっていいくらいの塊と~煮込むとフルフルになるコラーゲン質の部位が たっぷり1KG!骨膜や筋膜は殆どは入ってない。 脂身は少なめだから⇔灰汁も少なく、煮縮も少ない です。これが、ここの【牛すじ】の美味しさの秘密、リピートする理由です。


茹でこぼし流水で洗ってから力鍋で下茹で♪


【牛すじとレンコンの煮物】


牛すじのゆで汁は、味を調え野菜を加えて滋味あるスープに♪

商品の評価:★★★★★
 いいねの数 105



このページをシェアする

このレシピが含まれるカテゴリー「煮込み料理」のレシピ 
このレシピが含まれるカテゴリー「和風」のレシピ 
カテゴリー別一覧はこちら


●グルメソムリエについて

商品についての情報
ソーセージ&ベーコンの楽しみ方
ご紹介頂きました
三ツ星レストラン御用達生ハム
スペイン最高峰ハモンセラーノ
生ハム・サラミについて
金賞受賞チーズ
ベンハミン・ロメオのワイン
イベリコ豚のこだわり
高機能ハモネロ・アフィノックス
肉の日感謝デー(過去のプレゼント)