牛スジと豆の炒め物。お肉も多めでコラーゲンたっぷり♪
肉の日限定★牛スジ1kg【万能煮込み用食材!】
★おひとりさま1パックのご注文でお願いします【人気商品です!】じっくりと煮込んでお召し上がりください。フルフルしたゼラチン質が美味しいコラーゲンたっぷりの牛すじ。甘辛く煮たり、カレーや肉じゃが、おでんやスジのビーフシチューも美味しいです。柔らか~く煮込んでお召し上がり下さい。1kg入りの徳用サイズです。
商品コード:BM2001F
在庫:常時在庫
43ポイント取得できます!
(購入制限:1)
- 産地
- オーストラリア
- 原材料
- 牛筋
- 賞味期限
- 2022/10/04
- 規格
- 1パック 1kg 荷姿 (約)長さ20cm×幅12cm×高さ8cm
- 販売メモ
- ※ローストビーフ加工の際にできるスジですが、ローストビーフの需要により入荷数が変わってきます。少量しか入荷しなくなることもございます。冬場に引き合いが強い商品で冬場には欠品が多くなります★お一人様1パックまでとさせて頂きますことをご了承下さい。


とろとろに煮込んだ牛スジは美味しいですね。コラーゲンたっぷりの牛スジは、女性にも高齢の方にも嬉しい味方です。柔らかく下茹でして冷凍保存しておけば、いつでも使いたいときにお使い頂けます。肉じゃが、おでん、旨煮、ビーフシチュー、カレーなど柔らかく煮込んでいろいろお使い下さい!
赤ワインで煮込むのにおすすめ! |
コストパフォーマンス抜群!セラチン質たっぷりのお肉だから煮込むとトロトロに!
筋というとトロトロの食感がたまらない美味しさですが、脂肪が多いとちょっとくどく感じてしまう食材でもありますね。
こちらはお肉が多めについている肉スジですから、しっかり肉の質感もあり脂肪も少なめなのでシチューにしても美味しく頂けます。
ゼラチン質を含んだお肉の特徴ですが、そのコクは赤ワインでじっくり煮込んでも負けず、ソースのコクを深めます!
また、コストパフォーマンスの良さも牛筋の嬉しいところ!
柔らか~く仕上げるには時間がかかりますが、その価値ありの美味しさです!
|
★牛スジの下茹で |
-
材料
-
牛スジ(解凍しておく)
-
長ネギ
-
根しょうが
-
日本酒
-
作り方
-
沸騰したお湯に牛スジを入れて10分ほどゆでたらお湯を捨て、牛スジを流水で洗い、適度な大きさに切ります。
-
鍋に牛スジを入れ、水を加えて火にかけます。沸騰したら弱火にし、あくを取って長ネギ・根しょうが・日本酒を加えます。
-
アクをとりながら約2時間弱火で煮込みます。
-
牛スジが柔らかくなったらねぎ・根しょうがを取除き、冷めたら小分けにして冷凍保存します。
|
★下茹でした牛スジの使い方 |
-
煮込み料理に
-
おでんや大根と牛スジの煮もの肉じゃが、甘辛煮、ビーフシチューやカレーにはスープごとお使い下さい。
-
炒め物に
-
柔らかく煮た牛スジは炒め物も美味しいです。ねぎを加えてキムチ炒めや、韮やきのこを加えてコチュジャン炒めもおすすめです。
|
この商品の関連商品
この商品をチェックした方はこんな商品もチェックしています
お客様が最近チェックした商品
レシピのご投稿ありがとうございます!
レビューのご投稿ありがとうございます!
商品コード:BM2001F
在庫:36個
(購入制限:1)