« 2008年01月 | HOME | 2008年03月 »

2008年02月29日

高級な仔牛ロースをお手軽に使っちゃえ!ひとくちカツレツ♪

仔牛ってとっても高級なお肉のイメージですよね?
そう、レストランでしか食べれない(泣)
そう思っていませんか?
ひとくち大の仔牛ロースのお得用なお肉なら毎日のお惣菜に使いたい!
簡単!仔牛のコトレッタを作ってみましょう!

500_cutlet2.jpg
しっとりお肉とサクサクパン粉のハーモニーが嬉しい♪

“コトレッタ”とはカツレツのこと。
ひとくち大のお肉なので、ひとくちカツという感じの仕上がりです。
お好みでお肉をラップで挟み、
たたいてうす~く伸ばして使っても美味しい。
いろいろ冒険できちゃうのも、お得なおとしだから。

≪仔牛ロースのコトレッタの作り方≫

【材料】
仔牛ロース落とし
・卵
・パルミジャーノ
・薄力粉
・パン粉
・パセリ
・こしょう・オリーブオイル
200_rousotoshi1.jpg

【作り方】
・仔牛を広げたラップに並べて上にもラップをのせて肉たたきで薄く延ばします。
(5mmくらいの厚さ)
・卵を溶き、パルミジャーノを混ぜておきます。パン粉とパセリを混ぜておきます。
・仔牛に塩胡椒をし、小麦粉・卵・パン粉の順に付けます。
・フライパンにオリーブオイルを入れて(5mmほど)熱し、仔牛を焼きます。
450_cutlet1.jpg
そのままでも美味しくいただけますが、
レモンを絞ったり、トマトソースを添えても美味しい!
パン粉に混ぜ込むハーブを変えてアレンジも楽しめます。
はみんぐ的にはチーズを挟んで食べてみたいな。。。

投稿者 haming : 16:21 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月28日

グルメミート(特殊肉)をはじめて食べる方におおすすめ♪

グルメミートって何?
それは一言で言えば特殊な高級食肉類をいいます。
昔はホテルや高級レストラン、料亭などでしかお目にかかれないような食肉したが
最近では羊肉、ダチョウ肉などもスーパー等でもみかけるようになりました。
でも、まだまだ私たちの毎日の食卓には馴染みの薄いものです。

585-1-t2.jpg
仔羊(ラム)チョップのソテー

また、普通にわたしたちが食べている牛豚鶏の種類の中にも、グルメミートは存在します。
豚肉を超越したような独自の脂と肉の旨みをもつイベリコ豚や、
年末には和牛より高くなってしまうようなブレス鶏シャポン、
フォアグラウズラ(カイユ)などが、その代表例です。
http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/product_info.php/products_id/148

巷ではスペインバルが流行っているようですが
スペインといえばどんぐりを食べた美味しい豚。
イベリコ豚ですね(^^)

どんぐりのみを食べて育ったベジョータ(どんぐりの意味)は
木の実のような甘みのある脂が特徴でしょう。
季節のお野菜と一緒にホットプレートで手軽に召し上がってみてはいかが?

500_iberico_syab1.jpg
ホットプレートで気軽に焼きしゃぶしゃぶ
薄切りのお肉なので、両面ササッと焼いて食べれる手軽さがいいですね。

羊や仔羊のお肉なら、まずはジンギスカンで食べてみましょう。
フルーティーな甘めのタレは、ラム肉や羊肉の癖を感じさせず
驚くほど抵抗なく食べれます。
お肉としては脂肪分が少ないロースを使った羊ロースジンギスカン
柔らかで美味しい肩ロースを使った生ラム肩ロースジンギスカンがおすすめ。

500rous.jpg
ヘルシーな赤身肉のロースのジンギスカン

毎日のお惣菜に鶏肉を使ったメニューは考えやすいもの。
から揚げや親子丼、うどんや蕎麦の汁などなど
鶏肉だったらスペイン産の地鶏がおすすめ。
コクのある濃い味の鶏肉ですので、塩コショウで簡単にソテーしても美味しい!

カレースパイスで味付けならお弁当のおかずにも
500_freerenge_sote.jpg


でもたまには冒険で
淡白で上品な味わいのグルメミートと代表といったら
仔牛ですね。
高級なイメージが強い仔牛肉ですが
一口タイプにカットしたお手ごろ価格な仔牛肉なら
手軽に毎日の食卓に使えますね。
癖がなくほの甘い味わいのお肉は、チーズをのせて焼いたり
パン粉をつけて一口カツやシチューなどでも美味しく召し上がれます。

450_cutlet1.jpg
さっくりパン粉が絶妙のひとくちカツレツ♪手軽にフライパンで作ろう!

お肌が翌日ぷるんとなったような気がしちゃう
コラーゲンたっぷりのアイスバイン♪巷で人気急上昇!
解凍して煮込むだけで手軽にできちゃうのは、
面倒なマリネ漬けをグルメミートワールドがしちゃったから。
美味しくじっくりハーブを入れてマリネしてあるから
忙しい方の週末メニューにいいかも。
一緒に煮込んだお野菜の中でセロリが超美味しい!!

毎日の食卓にグルメミート♪
手軽に使いたいですね!


投稿者 haming : 10:26 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月25日

パルマハムのミニ原木の最新情報!

生ハムは切り立てが美味しい。
その美味しさと自分でカットする楽しさを味わってもらいたい。
そして本物のパルマハムを、という願いから作ったミニ原木。
イタリア現地での分割カットにより最高級24ヶ月熟成パルマハム(ピオトジーニ)の
美味しさをそのままにお届けしています。
でも生ハム原木を均一に4分割しても、
その部分(部位)によって食感やラルドの厚さ、味わいが違います。
ちょっと冒険ですが、細かくわけることにしました。
450_pio5cut.jpg

≪ガンベット(スネ)≫
周りは皮でおおわれているので、皮を取り除いて薄めにスライスして食べます。多少歯ごたえはありますが、他の部位と比べて味わいがある部位です。スペインではこの部位をピエルナと呼びプロの間では好んで使われる場合もあります。この部位の皮の周りの脂と肉の部分は濃い味があるので極力、皮を薄く取り除いてカットすることで美味しく頂けます。
500palma_sune.jpg
↑↑スネの部分は赤身の合間にゼラチン質の部分が入りこんでいて、
柔らかくはないけど塩分がうすく噛むほどに旨みがある部分。ワインにとってもよく合います。



≪クラッチャ(細め)≫

周りは皮でおおわれていて脂が多い部位ですが、その分、生ハムは霜降りになっている部分もあり生ハムでは一番の極上の部位です。又皮でおおわれていることで乾きもなくしっとりとしていていますし脂も最上の部位なので脂の旨みが好きでしっとり感を味わいたいならこの部位しかありません。ただし皮と脂が多い部位です。通好みの部位。

≪クラッチャ(太め)≫
内モモでも肉質の上質な部分と外モモでも肉質の最上の部位であるランプを兼ね備えており、柔らかく脂も適度にありもっともバランスに適している上質な部位です。

≪フィオッコ(細め)≫
生ハムの部位中スネを除いて一番安価な部位です。皮があり骨を取り除いたときに肉を開くことから、皮の部分が縫ってありますが品質には影響はありません。シンタマの上位の部位と外ももの一部が入りますが比較的赤身が多い部位です。


≪フィオッコ(太め)≫

比較的脂が少なく赤みが多い部位で和名ではシンタマといって柔らかい部位です。赤身のところは味があります。歩留まりは(ハムの正味の重量の割合)生ハムの部位ではもっとも良い部位でロスが一番少ない部位です。

450_pio24_sr1.jpg 上手に切れると嬉しい!美味しい! ミニ原木なら毎日の食卓が楽しくなりますね♪


投稿者 haming : 05:46 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月25日

ひな祭りに!持ち寄りパーティーも楽しい♪

女性って、口当たりが、とろ~りとかぷるんに弱い!
って、私も女性ですので。。。よくわかりますわ♪
ケーキでもお料理でも外はカリッ、中からトロ~リが好き。
フォアグラのソテーなんかまさにそうですね!
それと小さくちょっこちょこと可愛くて、いろんな種類があって
それを一通り味わう、カナッペも大好き!
3月3日のお雛祭りに!グルメミートワールドの女性スタッフで選んでみました。
アミューズ2プレート1.jpg

とろ~っと溶け出す濃厚なコクがたまらなく美味しいフォアグラ!
味付けはお好みで。マデラソースや塩コショウとバルサミコ酢は定番だけど
以外とお醤油味が女性にうけます。50gカットの使いきりサイズも嬉しい♪
いつも冷凍庫にストックしておけば、不意の来客にとっても便利。
ワンプレートランチの一品に便利に使えちゃう!
それになんていっても、食べたいときにフォアグラソテーが食べれちゃうのが魅力。

東京都の松永さまは、お友達とのワンプレートランチに使ったら
とっても美味しかったそうですよ。美味しいご提案をいただきました。


今日は女性二人での自宅ランチでしたので、ワンプレートでお気楽なメニューにしました。
 地鶏胸肉をハーブの香豊かにローストし、チリと塩胡椒で味付けし、軽く全粒粉を振ったフォアグラを焼いて乗せただけ…ですが、フォアグラが乗っている、というだけでテーブルが華やかになる感じがして良いですね~。しかも濃厚だけれども軽やかな舌触りが嬉しい。美味しくいただきました。
 付け合わせのトマトと赤ピーマンの煮たもの、椎茸のガーリック焼きとも相性良く、単純な一皿ですのにシャンパンともピッタリ!
 おかげさまでとても楽しいひとときになりました。ありがとうございました!
(それにしても、このスライスしたものは、思い立った時にさっと使えるので、本当に便利!実に重宝しています。)
2008011609544270_s.jpg


丁寧にプロの下ごしらえが施した、グルメミートワールドのオリジナルマリネシリーズ。
調理の時間短縮にもなりますし、お料理が苦手な方も気軽に楽しめますよ。
ホロホロ鳥は馴染みの薄い鶏だけど、ヨーロッパでは日常的なテーブルミートなんです。
鶏肉よりもっとコクがあって、焼いても煮込みにしても美味しいお肉です。
『ホロホロ鳥・ハーブマリネ(骨付きモモ)』

美肌って憧れですね。女性特有の“鉄欠乏性貧血”はお肌に悪い。 鉄分とグリコーゲンが多く含まれた馬刺しはお肌を気にする方におすすめ。 お刺身も美味しいけど、オリーブオイルとお醤油で和風カルパッチョもなかなか。 そしてさらに美肌効果のあるアボカドと一緒に、かわいいお寿司にしちゃえば 見て楽しい!食べて美味しい! 255-1-t2.jpg 馬刺しとアボカドの寿司♪

いつも冷凍庫に入れておくと安心♪不意の来客にもおつまみとして。
炒め物やスープ、サラダなど毎日のお惣菜にも重宝します。

ふうわりとした芳香のプロシュート。 24ヶ月の長期熟成の生ハムは香り、舌上の味わいが違いますわん。 そのまま食べても美味しいけど、 やっぱりパーティーなら見た目も楽しくなきゃ! かわいいプチフールみたいに作ったら、 テーブルが華やかになりますね! 550-1-t2.jpg生ハムとクリームチーズのケーキ♪

イタリアのサラミの王様とも言われるミラノサラミ。
あえてここははずして和のものとあわせちゃう。
そうご飯(ライス)を使って洋風ちらし寿司に。
酢のかわりにホワイトバルサミコを使って作るから
ワインにもあっちゃいます♪
お好みのサラミ生ハム可愛いお寿司はいかが?
304-1-t2.jpg
生ハムとサラミの洋風ちらし寿司♪


ちょっとづついろんな味が楽しめるアミューズのお飾りなら
やっぱりキャビア
パーティーも盛り上がること間違いなしの一品です。
黒い宝石は女性は大好きですもの♪
269-1-t2.jpg
ゆで卵のキャビア添え シャンパンバターソース♪

ひな祭りパーティーはもちろん、
持ち寄りパーティーの手土産で持っていったら
お株上昇しちゃいますね。

そのほかにも、プチパーティーや女性が嬉しいおすすめ品があります。

投稿者 haming : 00:11 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月22日

ベーコンというより良質のバターのようなパンセタ♪

見事に見た目は脂!という感じのパンセタです。
でもでも、加熱すると透明になって、そして出てきた脂はいい香り♪
イベリコのベジョータで作ってあるので
脂身は甘く良い香りで塩分もほどよいし、しつこくありません。

日本国産のベーコンとはぜんぜん違った類のものなので
これってベーコン?って思う方もいるかも。
うすーくスライスすると、白い脂が美しい!
img_20070831T102913203.jpg
このCASALBAのパンセタは、
ベーコンというよりは、むしろ良質のバターのような味わい。
さすが、スペイン三ツ星レストランで御愛用というのもうなずけます。

現在のところバラ1枚を2分割したサイズのものしかないけど
小さなブロックの販売を企画中なので
手軽に使える日はもうすぐ来そうです。楽しみ♪

最近のマイブームは、寒締めほうれん草とパンセタをソテー。
低温でじっくりと温めていくと、香りよいイベリコ豚の脂がでてくるので
そこにサッと湯掻いた(かため)ほうれん草を投入。
ささっと炒めて塩と胡椒で味を調えます。
パンセタの量によって塩分は加減が必要ですね。
野菜嫌いの娘もパクパク食べてしまい、
私の口に入らないことも。

そうそう、海老とキノコ類をパンセタと炒めたら
海老のプリプリした海老の甘みと
セップ茸の芳しい香りと
炒めたパンセタの香ばしい美味しさが絡まって
なんともワインのすすむ一品になりました。
IMG_7645.jpg

毎日の食卓にすこ~しづつ使って
旬の野菜や食材と楽しめるのって、とっても幸せですね。

投稿者 haming : 16:10 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月19日

冷凍庫に常備しておくと便利なサラミ切落しセット♪

サラミってお酒のおつまみというイメージが強いかもしれません。
でも、毎日のお惣菜にも大活躍するとしたら
いつも冷凍庫に入れてキープしておきたいですね。
細かく刻み、パスタでしょ、サラダでしょ、ピラフでしょ、スープでしょ。。。
お値段も嬉しい毎日使いたいリーズナブルな価格。
人気のイタリアのサラミ3種類の切落しのセットです。
500_kiriotosiset3.jpg


サラミは、イタリアの食文化を彩る食材のなかでも最も古い起源をもつものの一つ。
何世紀にも及ぶ歴史の中で長い伝統を磨き上げてきたサラミは、
州ごとにそれぞれ特産のサラミがあります。

まずは、サラミといったらやっぱりミラノサラミでしょうか。 イタリアはミラノ地方の代表的なサラミですね(^^) 豚の赤身の肩肉と少量の脂肪を均一に挽いて、完全に均質なペーストにします。 これを用途に合った腸管に詰めて手作業で糸を巻いて作ったサラミです。 繊細な味付と良質な肉により、熟成3ヵ月後にはコクのある風味が生まれます。

そのままクラッカーを添えて食べても美味しいし
細かく刻んでピッツァにも。
変わったところでこんなガーリックトーストも美味しい!
561-1-t2.jpgミラノサラミで一口ガーリックトースト♪「作り方はこちら」

次に挙げるは、コッパ
豚の首の後部の肉(コッパ)が用いられることに由来してますが、
塩に胡椒などの香辛料(シナモン、クローブ、ナツメッグ)をミックスしたものを肉に揉み込み、
肉の内部に浸透させます。
そのあと、豚の腸の中に詰め、紐できつく縛ってから、
最低3か月間熟成させ、円熟した風味が完成します。

しっかりした歯ごたえ、そして胡椒のスパイシー感。
結構スパイシーなのでそのままより
細かく刻み茹でたてのパスタに絡めて食べると美味しい♪
マッシュポテトをコッパで包んだ簡単オツマミもなかなかです。
85-1-t2.jpgまん丸コッパ♪のピンチョス「作り方はこちら」


そして3種めは、お料理にとっても重宝なパンチェッタ
イタリアの生ベーコンです。
豚のバラ肉を塩漬けにしたもので、国産のベーコンより
脂身が多くそして肉質はしっとりねっとりした感じです。
パンチェッタを使ったお料理の代表的なものは、カルボナーラでしょうか。
新鮮な卵とパルミジャーノチーズとパンチェッタを使ったパスタ料理。
いつものベーコンをパンチェッタに変えるだけで
一味も二味も違った一品になっちゃいます。

また、そのままおつまみとしても結構いけます。
塩っぱくてウェットな食感なので、生ハムのように
甘酸っぱいフルーツと一緒に召し上がっても美味しいものです。
簡単にできるピンチョスはいかがでしょうか?
586-1-t2.jpgパンチェッタと甘酸っぱい青りんごのおつまみ「作り方はこちら」

毎日食べたい、サラミの切落し。
形におこだわらずに気取らずにお使い下さいね。
あなたのお家の冷凍庫の「美味しい蓄え」ですよ(^^)


投稿者 haming : 16:52 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月19日

人気の仏産の骨付きモモ肉は煮込み料理に美味しい♪

フランス産のシャラン鴨ホロホロ鳥プレジョーヌの骨付きモモ肉
ローストはもちろん、煮込み料理にしても美味しいお肉。
手軽に使えるよう、そして解凍したらすぐにお使いいただけるよう
プロの下ごしらえをしちゃいました。

モモの部分はよく運動している部分だけあって
お肉の状態で見てみると筋肉なんだなぁという感じ。
それだけに、しっかりとした弾力があり、
肉のコクもある部分なんです。

骨付きの肉は骨の周りに火が通りにくいため、
ローストする場合もちょっと不安になりますし
敬遠もされがちです。
部分ごとに火の入り方が違うので
均一に焼きあがりません。
これは煮込みの場合も同じこと。

加熱後の縮み感の少ない骨付き肉の良さを失わず、
火が均一に入るよう、ひとつひとつ切り込みを骨に添って丁寧に入れました。
200_pintadmarine2.jpg

そして、まろやかで美味しい天然塩とハーブ、エクストラヴァージンオリーブオイルで
マリネし、真空パックをして美味しく味がなじむまでマリネして休ませます。
真空状態にすることにより、万遍なくお肉にマリネ液がしみこみます。
その後、専用熟成庫でお肉の状態に合わせてじっくり氷点熟成。
じっくりと休ませます。
理想の状態のお肉のまま液体凍結機で新鮮なまま高速冷凍。
お肉の繊維を破壊せず解凍時のドリップも少なく抑え、美味しさを逃がしません。
時間の短縮ができますよね~解凍したらすぐに調理につかえます。

煮込み料理も、マリネしたお肉を使うと
美味しさが逃げませんし美味しいですよ。
煮込むことによってコクのある美味しい一品になりますよ。

神奈川県 にゃんさんはホロホロ鳥を赤ワインで煮たそうです。
コクのあるお肉のホロホロ鳥はワインで煮たら美味しいはず。
お写真もいただきましたので紹介しちゃいますね。

【ホロホロ鳥骨付きモモ肉の赤ワイン煮】
2006071801478460_s.jpg
キジ科の鳥ということでキジの定番料理法である赤ワイン煮にしてみました。
≪材料≫
・セロリ:1本
・ニンジン:1本
・玉葱:1個
・ポロネギ:1/2本
・ニンニク:2片
・ペコロス:6個
・赤ワイン(ボトル2/3)
・ブイヨンキューブ:1個
・ホロホロ鳥:骨付き腿2本
・小麦粉
・塩・胡椒
・ローレル:2-3枚
・タイム:2枝
2006071801478791_s.jpg

≪作り方≫
・ペコロスを除く野菜を乱切りにして、オリーブオイルを引いたフライパンで焼き色が付くまで炒めます。
・ボウルに取っておきます。
・ホロホロ鳥に塩・胡椒を振って、小麦粉を軽くまぶし、同じフライパンで焼き色が付くまで炒めます。
・ボウルに取り、フライパンに赤ワインを大匙2-3ほど入れてデグラッセします。
・煮込み鍋に炒めた野菜、ホロホロ鳥、デグラッセした赤ワイン、残りの赤ワイン、
 ハーブ、ブイヨンを入れて最初は強火で一気に煮立たせ、その後弱火にしてクツクツ煮込みます。
・アクや余分な脂はこまめに取ります。
・1時間半~2時間ほど煮込んだら塩・胡椒で味を調え、完成!
パンと一緒に食べると美味しいですよ!


手軽にできてレストランの味になっちゃいますね。
シャラン鴨やプレジョーヌで作っても美味しそうですね\(^^)
週末の食卓におすすめ!

投稿者 haming : 05:49 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月17日

煮ても焼いても美味しい♪軍鶏の雛鶏肉

♪プロの厨房からご家庭まで、グルメな食材と美味しい話題をお届け♪
      http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/
☆●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●☆

先週末、デパ地下に行きましたら
バレンタインデー前ということもあり、色とりどりのチョコが沢山!
むせかえるような甘いカカオの香りに酔ってしまいそうでした。

甘いチョコを食べ過ぎた方は、ピリッと辛いカレーはいかが?
小さな鶏丸を丸ごと煮込んで作ったスパイシーカレーは
見た目にもインパクトありですよ♪もちろんお味もグー!

マリネしたゲームヘンで手軽に美味しい煮込み料理♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★  食いしん坊スタッフのおすすめ品 ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『ゲームヘン(軍鶏雛鶏丸)』
http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/product_info.php/products_id/112

片手にのってしまう500gのころんとした鳥丸です。
お腹の中は空洞のPAC(中抜き)タイプです。
鶏の大きさとしては小ぶりな500グラムだけど、
どうしてどうして骨が細く肉付きが良いのですよ。
ローストはもちろん、サムゲタンなどのスープ料理にもいいかも。
ご家庭でも簡単にぶつ切りにも
出来てしまいますので、「骨付きのから揚げ」もおすすめです!

雛鶏なのでお肉はキメが細かくしっとり。
皮も薄いので、今まで「鶏は皮がちょっと駄目!」といっていた方も
抵抗ないどころか、きっと美味しいと思ってしまうはず。
骨が細いので、見かけより以外に食べる量もあります。


『なぜ、ゲームヘン?』
変わった名前ですよねぇ。。
でもゲームなんて、とっても楽しそうな感じしませんか!?
この名前の由来は、ネイティブアメリカン(アメリカ先住民族)が
ハンティングゲームに使っていたとか。。。
でも、本当のところは。。。わかっていないようです。
すみません!!答えになっていませんね(^^;


『さらに美味しく』
美味しいお肉は手を加えればもっと美味しいはず。
そう思ってしまうグルメミートワールド@スタッフ。
そこでまろやかな天然塩を使った、
秘密の無添加マリネ液で漬け込みました。
ちょっとあまめの味付けになってますので、
塩や香辛料を加えてお好みの味にすることもできます。
それに、マリネしたことにより煮込み料理にしても
味が抜けずお肉はしっとりと仕上がります。


◆ゲームヘン・オリジナルマリネ 
1羽=約500g(サイズ:約縦12×幅12×高さ8)880円
http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/product_info.php/products_id/1596

◆はみんぐも作ってみました!
煮込み料理2種です。料理というほどのものでもありませんが(^^;
『マリネしたゲームヘンで手軽に美味しい煮込み料理♪』
http://www.gourmet-world.co.jp/review/00/09/post_75.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★  毎日が楽しいグルメ生活     ★  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

料理は冒険♪そしてルールはありません!
こんな風にしたら美味しかったのお声をたくさん頂戴します。

はみんぐが選んだ“美味しそうレシピ”はこれです!!

・群馬県 duckさんよりいただいたレシピです。

≪寒さの厳しい時に体が温まる“サムゲタン”≫

【材料】
 ゲームヘン       1羽
 もち米(洗って水を切っておく)50g位
 にんにく         2かけ
 なつめ          1個
 朝鮮人参(1年もの) 1本
 松の実、糸唐辛子  適量
 長ネギ         1本
 水            6C
 チキンコンソメ     1個
 塩            適宜

【作り方】
1.ゲームヘンの首の部分を楊子でふさぐ。
2.ゲームヘンの中に、にんにく、なつめ、朝鮮人参、松の実を入れ、
  大さじでもち米を入れる。
 (もち米が膨れるのでゲームヘンの腹の中の8分目まで入れるとGOOD)
3.2.5Lの容量の圧力鍋に2を入れ、長ネギの葉の部分、水、
  チキンコンソメを入れ、蓋をせずに強火にかける。
4.3がアクがでてきたら、おたまでアクをとり、
  圧力鍋の蓋をして圧力がかかってから10分間圧力をかけ、火を止める。
5.自然放置し(20分位)、圧力が抜けたら蓋を開け塩で味を調える。
6.5.を器に盛り、白髪ねぎをつくり、糸唐辛子と一緒にトッピングする。

*圧力鍋を使わないときはアクを取り終えた後、1時間位トロトロと弱火で煮ます。
 地鶏の親を使うと、脂が多くギトギトしてますが、さっぱりといただけました。
 飽きのこない味です。また、お手軽な値段と2人でいただくには
 ちょうどよい大きさなので、寒い冬にはゲームヘンのスープで
 温まらせていただきます。

♪ふうわりとした優しい香りとお味がいいですね。
葱と唐辛子が味を引きしめ、体をあたためるので
今の季節にぴったりですね!
コラーゲンもたっぷりでお肌にも良さそうですね。

使ったお肉は
『ゲームヘン (シャモ雛・中抜き・1羽)』
http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/product_info.php/products_id/112


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★   今週のニュースレターより  ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

グルメミートワールドではお買い上げ商品と一緒に
週替わりのニュースレターをお届けしております。
その中から、これぞというものをご紹介させていただきますね♪

■雑誌“料理王国”3月号に掲載されました

雑誌“料理王国”3月号
「新世代が担う、豚肉料理」の「日本で入手できる豚肉加工品図鑑」
に弊社の一押し商品、
カサルバ社の商品が紹介されました。
http://gourmet-eat.com/2008/02/post-287.html


※掲載された商品

珍しいハモンセラーノ!ほんのりしたスモークは日本酒にも合う!
「ハモンセラーノ骨付原木ゴールド24ヶ月熟成スモーク風味CasAlba」
http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/product_info.php/products_id/968

珍しいサラミ風のパテ。輪切りにして熱々バケットにのせてとろけた頃が美味しい!
「ソブラサーダ・イベリコベジョータ」
http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/product_info.php/products_id/1215


===================================================================
グルメミートワールドは皆様のグルメライフを応援します!
最後までご覧くださいましてありがとうございました。

毎週プレゼント実施中!
http://www.gourmet-world.co.jp/present/
商品をご購入いただいた方の「商品のご感想・美味しい声」
「レシピ(お料理の作り方)」を募集中です!

はみんぐが選んだ今週のベストレビューはこちら ↓
ジューシーで美味しいシャラン鴨の美味しい食べ方。
赤ワインとジャムを使ったソースが美味しそうです(^o^)
http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/product_reviews_info.php/products_id/81/reviews_id/4863


━━━━━━━━━━★★★GOURMET MEAT WORLD★★★━━━━━━━━━
        ☆あなたの三つ星、グルメワールド☆

投稿者 haming : 06:38 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月14日

スネ、脛、すね肉がブーム♪美味しさの秘密

プロシュートのスネ、ハモンイベリコのスネ、ハモンセラーノのスネ、豚のスネ肉、仔羊のスネ肉、
人気の秘密って何だろう??

まずは、生ハムのスネ。
生ハム原木の足首の部分。
原木の熟成風景を見ればわかると思うけど
逆さ(足首を上に)につる下がっている状態。
生肉を塩漬けして作る生ハムは
塩漬けの工程が終わった後、吊るされて乾燥熟成の過程にはいる。
熟成の度合いにもよるけど1年くらい吊るしてあるうちに
お肉の中で塩分が移動するようです。
ですから足首の部分(スネ)は塩分が薄味になる。
それにスネの部分はゼラチン質の多い部分なので
塩分が入りにくいのかも。
500_risald_sune_sr.jpg

柔らかな肉質ではないけど
ゼラチン質特有の食感が活きている生ハムのスネは
知る人ぞ知る美味しさ。
通が好む秘密の部位です(^^)

豚肉、仔羊(ラム)の骨付きのスネ肉。
骨付きのまま煮込むことにより
縮み感が少ない。
何でもそうだけど骨をはずして食べる肉も
調理のときには骨が付いていたほうがストレスが少ないともいうし。。。
煮込んでいるときに旨みが抜けにくいような気がします。
そういえば先日のTVの某チャンネルの番組で
三ツ星の有名シェフも骨付きの肉しか使わないと言っていた。

IMG_7452.jpg
最近のマイブームがアイスバイン。
もともとクニュクニュにた食感が苦手な私。
でも、なぜか豚肉のスネで作るアイスバインは
くにゅくにゅした皮の食感とゼラチン質のまったり感が病みつきになりそう。
香味野菜や根菜と一緒に煮込むと、超美味しいです。
中でもセロリが美味しい。
出来上がったアイスバインから骨をはずし、ラップで巻いて形を整え
コールドポークのように冷やして食べても美味しい。
薄く輪切りにして粒マスタードをつけて食べても。
一度おためしの価値ありです。

最近、巷では豚足やスネ肉などの裾物が流行っているとか?
ちょっとの手間をかけて、お安い食材が逸品に化けますよ。

投稿者 haming : 17:59 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月14日

PROSCIUTTO DI PARMAを名乗れる希少なパルマハム・ミニ原木

本物志向の方におすすめのプロシュート。
ピオトジーニ社伝統の熟成方法、キュアリング(乾燥熟成)と
カンティーナ熟成(地下蔵での熟成)を経て仕上がった24ヶ月の生ハムです。
しっとりとした薫り高い生ハムを召し上がりたい方に超おすすめの逸品。

しかもこのミニ原木はイタリア現地でカットしており
そのためミニ原木ひとつひとつにパルマの刻印があります。
原木の状態で入ったものを日本国内でカットしたミニ原木、スライスは
パルマハムを名乗ることはできません。
でもカンティーナ熟成ミニ原木は、≪PROSCIUTTO DI PARMA≫を名乗れる希少なパルマハムです。
img_20070430T190815421.jpg

まず、シットリとしたハムの肉質と
ミルキーなラルドの美味しさ。
スライスしたらしばらく室温になじませ
食べるときは口中でゆっくりとハムを舌の上に留めてください。
すぐに飲みこむにはもったいないですから
口中でラルドが溶け柔らかくなるまでゆっくりと味わってください。
豚肉と塩のみで作ったとは思えない
豊かな味わいに魅了されます。
IMG_2467.jpg

お肉でも生ハムでもそうですが、
なるべく大きな塊りにすることにより
個体が受けるストレスが少なくてすみます。
そのためゆっくりと熟成が進みますので
日持ちもするわけです。
ですから、生ハムが大好きな方ならミニ原木で楽しむことをおすすめします。
450_pio24_sr1.jpg

スライスパックは食べたいときにサッと使える利点はあるけど
やっぱり塊りから切り出したスライスは、
どんなに形が不揃いでも一味も二味も違うんですよ。
お試しの価値ありです。


投稿者 haming : 16:56 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月12日

マリネしたゲームヘンで手軽に美味しい煮込み料理♪

プリンとした肉質と骨細で薄皮が特徴のゲームヘン
ロースト料理はもちろん、煮込み料理も美味しい(^^)
そんなゲームヘンを
天然塩を使ったマイルドで美味しい無添加オリジナルマリネ液でじっくりマリネしたゲームヘン
じっくりマリネ液が染込んだお肉は、焼いても、
そして煮込んでもしっとり、ジューシーさが逃げません。
それにシンプルな味にマリネしてあるのでいろんな煮込み料理に使えそうです。

まずはゲームヘンを丸ごと煮込んだカレー♪ なかなか豪華な仕上がりで美味ですぞ! 週末に思いつきで作ってみたら、子供も大喜びのカレーが完成。 111717544391106124119424163651274325d1.jpg

ザクザクに切ったお野菜とマリネしたゲームヘン、
ブイヨンとほんの少しのカレールーで煮込んじゃいます。
圧力鍋を使うと20分くらいでできちゃいます。
13766716118191272212250795157121124m2.jpg
骨からホロリとお肉がはずれるくらいになったら
カレールーを入れて調整してできあがり!
13766716118191272212250795157121124m4.jpg
お肉がプルプルで美味しい♪
これははまりますね(^^)


さっぱり系がお好きな方ならスープもいいですね。
滋味深い味わいです。
R0012047.jpg
市販の地鶏の濃縮スープでブイヨンをつくり
玉ねぎを入れ煮込みます。
お腹を上にしたり背中を上にしたり返しながら約2時間煮込みました。

ちょっと塩分が薄いので500万年前の塩を適当に付け足しましたが
ゲームヘンからよい出汁が出て、
スープはとっても美味しい!!

お肉のほうはというと。。。お腹の洞窟は煮込み途中のつまみ食いです(^^;
IMG_7399.jpg
ホロホロと骨からはずれ、チュルンとしたお肉はいくらでも食べれそう♪

骨の周りの軟骨からゼラチン質まで一羽丸ごと
食べることができるし、お肌にもよさそうです。
二日酔いの朝にもいいかも(^^;


投稿者 haming : 09:46 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月11日

二人分でちょうど良いボリュームのお肉♪

ちょうど二人分で食べれるボリュームのお肉をあつめてみました。
仲良くご夫婦やお友達と召し上がってはいかが?

ゲームヘン。 200_gamehen1.jpg

1羽が500gと手ごろな大きさのちいさな鳥丸。通称ゲームヘン。
コーニッッシュヘンといって軍鶏のひな鳥なのですよ。
皮は薄くお肉はプリンとした柔らかさが特徴。
ローストしてもよし、煮込んでよしの◎です(^^)
天然塩を使ったマイルドで美味しい無添加オリジナルマリネ液でじっくりマリネてあるので
ソフトな塩分です。だから煮込み料理にもつかえちゃいます。
ローストチキンにするならお腹の中は空っぽなので、ピラフを詰めたりポテトを詰めたりしてもいいかも。

先日、丸のまま煮込んでカレーを作ってしまいました。
ゲームヘンが煮えたら取り出して、盛り付ける時に切り分けます。
トロトロの皮とお肉のプリプリ感が超ばかうまでした。
マリネしてあるお肉なので煮込んでも旨みが逃げないのです。
13766716118191272212250795157121124m4.jpg


ビゴール豚。
200_bigorre_tbone.jpg
イベリコ豚が野趣あふれる美味しさなら、
ビゴール豚は上品でソフトな美味しさ。
二人で召し上がるなら、骨付きのステーキがおすすめ。
T型の骨の片側にロース、もう片方にフィレがついたTボーンステーキならピッタリ。
ビゴール豚の美味しさというべき脂身はちょっと多めですが、
上品な甘みのある美味しさなのでぜひ嫌がらずに食べてみるべし。
最初に脂身の部分をおとして、じっくり焼くのもいいかも。
焼いているときに出た脂で、ポテトを焼いたら美味しい付け合せになりますよ。
カペリートさんは塩と黒胡椒をふり強めで焼いて、
ビネグレットでメランジェした温野菜と一緒に召し上がったそうです。
レシピはこちらを参考に★ビゴール豚のステーキ
2007030811426492.jpg

あま~い脂身とすっきりしたお野菜の味わいが美味しそう♪
見た目にも美しいですね!

カイユ(うずら)ロリュー。 200cail_roryu.jpg 1パックに2羽入っているので、仲良く1羽づつ。 ロリューは足首の骨は付いていても、あとは骨無しの丸状態なので お腹にお好きな詰め物を入れt楽しめます。 フォアグラやキノコ類、ポテトなど。。。 メッセージも中に一緒に入れてサプライズを楽しむのもよいかも。 ウズラは小さいながらも肉の味が濃く ローストすると香ばしい美味しさが楽しめます。 2007022707121892_s.jpg いつもご購入いただく松永さんから美味しい食べ方を教えていただきました。 バターで炒めポートワインで煮たリンゴをお腹につめ、ローストした一品です。 とっても美味しそうですから参考までに レシピはこちら ★ウズラのリンゴ詰めタトゥー・ロースト

とっても美味しそう。写真も素敵ですね♪
プチパーティーのメインにもいいですね♪

投稿者 haming : 02:22 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月11日

好みの厚さや大きさにカットして美味しいお肉

塊りのお肉を好きな厚さにカットして食べてみませんか?
厚切りジューシーなステーキもいいし、
サックリパン粉で美味しいカツも捨てがたい♪
厚みのあるお肉は中に肉汁が封じ込められるので
スライスのお肉とはまた違った美味しさを堪能できます。
そんな厚切りにしても美味しいお肉を集めてみましたよ。

まずは、イベリコ豚のロース

200_bejota_rousblock1.jpg
どんぐりを食べているベジョータだから
脂身の甘さは格別です。
赤身の部分もコクがあります。
低温でじっくりと中まで火を通すと
ふっくらとしたお肉の美味しさをたのしめますよ。

ミディアムレアでお肉のジューシーさを味わうなら ラムの肩ロースがおすすめ。

200katarous_b2.jpg
この肩ロース、塊りで焼いてよし
煮てよし、厚切りにして焼肉にしても美味しい!
肩ロースは適度に脂があって
赤身と脂身のバランス(割合)がよくて
お肉のコクがあるところなんです。
ですから、手切りで好きな厚さにカットしてその美味しさを堪能すべし。

次なるおすすめは馴染みのないお肉ですが 桜肉(馬肉)のハラミ肉

HM1005L-200-2.jpg
ハラミ肉とはいわゆる横隔膜のところのお肉で
内臓肉とされていますが、肉の味が濃くジューシーな部分です。
焼肉屋さんでも人気の部位ですよね。
削ぎ切りにしたり、角切りにしたりして美味しいです。
厚めに切って、ミディアムレアに焼き召し上がれ。
噛むほどにブリッとした食感と甘い肉汁が楽しめますよ。

このお肉たちのジューシーな美味しさの秘密は
熟成庫で軽い電流を通しながら
美味しさをひきだし、その後美味しさそのままに冷凍をかけているところ。
ですから、解凍した時に、肉汁の流出が少ないはず。
お肉の細胞内の保水性が高くなってますので
焼き上がりもふっくらと違いますよ。

投稿者 haming : 01:22 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月07日

イベリコ豚のプレッサ・カツレツでもステーキでも美味しい!

手ごろな大きさの塊りのお肉。
好みの厚さにカットして食べるのって楽しいですよ♪
厚切りにしてステーキもいいですし
パン粉をつけてカツにしてもおすすめです。

イベリコ豚の中でも知る人ぞ知るプレッサ。
肩ロース肉の一部ですが、スペインでも高級な部位として
ステーキなどで召し上がることが多いようです。

スペインのバルでは、プレッサのステーキにマンチェゴチーズをたっぷり山もり(^^) img_20070805T181549703.jpg 赤身のお肉ですので、中はミディアムレアがおすすめ!美味しいです。

焼き肉にするなら、肉の目に平行にちょっと厚切りにカットするのがおすすめ。
噛むとじゅわぁ~と肉汁があふれ。。。
わわ。。飲み込むのがもったいない美味しさです。

スタッフでも試食したところ、この切り方は好評でした。
通常の切り方(お肉の目に垂直にカットすると)ですと
霜降りになる部分も、下記の写真のように肉の目に平行にカットすると
脂肪の部分が縞模様になります。
↓ ↓
70465616667999121608868261238511m2.jpg

お肉の目に並行にカットすることによって、
肉の(筋肉)目が断絶しないため、繊維の中に入っている水分が、
焼いても繊維の中に保水されて、ジューシーに焼きあがるのでは!
っと、私は思ってます。

お肉の保水性をたかめ、ジューシーさを堪能するために
パン粉をつけて焼く食べ方もおすすめですね。
お肉を垂直にカットした場合ならなおさらカツレツが良いかもしれません。

456-1-t2.jpg
ちょっと厚めに切ってパン粉をつけて
熱々のところを。。。
さっくりしたパン粉と中からじゅわぁ~の肉汁。
おすすめです。


投稿者 haming : 10:06 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月05日

週末のごちそう♪イベリコ豚・ビゴール豚・桜肉のステーキ

日本人ってステーキ大好き民族ですよね~。
一般的には牛のステーキでしょうか。。。
filet2.JPG
肉の繊維内に肉汁がちゃんとあって、
口中でじゅわ~とあふれる。。。ステーキの醍醐味です。
ステーキは焼き加減も個人的に好みがあり奥深いところですね。
例えばビーフステーキですが、レアが好きな方が、肉の表面だけ焼いて食べちゃえっ!
ってことがあるようですが、それはタタキです。ステーキではありません。
中は生のように見えてもちゃんと温かく、が基本です。

基本的におどんなお肉でもシンプルに塩と胡椒でステーキにして食べてると
お肉の持ち味がよくわかります。


そこでごちそう感のあるステーキのお肉をチョイスしてみましたよ。

例えば イベリコ豚ベジョータのロースステーキ。 イベリコ豚の特徴として脂の美味しさが揚げられますね。 ベジョータはどんぐりを食べて育っっているので その脂はサラリとしてナッツ系のオリーブオイルに似た味わい。 中までゆっくりと火を通し、通ったら脂身だけを切り離して フライパンに残しカリッとするまで焼いても美味しい! 口中でじゅわじゅわと香ばしい美味しさがあふれます。 335-9-t2.jpg イベリコ豚のソテー トマトジャム添え


イベリコ豚の魅力が濃厚で力強いコクだとすると、
フランス産のビゴール豚は濃厚ながら繊細なコクが魅力♪
イベリコ豚より脂は多めです。
そしてイベリコ豚同様に、脂の美味しさがすごい!
というか、一度食べたら忘れられません。

中はちょっとピンク色に仕上げたミディアムレアのビゴール豚のステーキ。 R00118185.jpg美味しそうでしょ? ビゴール豚の骨付きロースステーキのイベリコとは又違った次元の旨さ♪
ステーキにする時に切り取った「脂」を、辛味噌と塩漬にしちゃったお客様もいます。 ラルドのように岩塩とブラックペッパーをまぶして冷蔵庫で数日置いただけの なんちゃってラルドだそうですが 何とも言えない良い香りと質感だったそうで ピッツァにのせたら美味しかった!ですって。 松永さまから美味しい食べ方いただきました! 200706080122792_s.jpg 熱々ピッツァにのせて~


脂身はちょっと苦手なのよね。。。そんな方なら
あっさりとしたヘルシーな美味しさのステーキ!
桜肉でしょうか。。
HM1003F_200.jpg

桜肉ヒレステーキはしっとりとした赤身のお肉なので周りを焼き固めたら 中までソフトに火をいれて。 ミディアムレアのロゼ状態がベストですね。 シンプルに塩と胡椒もよいのですが、 コクはあっても以外にあっさりとしたお肉なので こんなソースで頂いても美味しいですよ。

ゴルゴンゾーラチーズを使ったソースです。
男性が好みそうなステーキですね。
472-9-t2.jpg
バレンタインメニューにもいいかも♪『桜肉でステーキ ゴルゴンゾーラ・ソース』

週末は、ちょっと手をかけてごちそうステーキ♪
じぶんへのご褒美にも、大好きな方との美味しい週末メニューにも!
美味しくステーキを焼くポイントを参考までに

投稿者 haming : 10:33 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月01日

簡単で美味しい!仔牛スネ肉のトマト煮♪

煮込み料理に最適なお肉の代表選手は“スネ肉”かなぁ。
でも骨付きのスネ肉ってお料理するのに
手間がかかりそう。。。そう思いません?
そんな方も骨付きスネ肉を輪切りにしたオッソブッコなら
手軽に調理して楽しめるかも!
以外に簡単にできるんですよ。いざチャレンジ♪

『オッソブッコのトマト煮』 500_ossobucco2.jpg

::::材料(4人分)::::
オッソブッコ  1パック(600g~1kg)
『マリネ用』
・白ワイン(辛口)・・・・・100cc
・塩、コショウ・・・・・・・少々
・野菜くず(タマネギ、ニンジン、セロリの葉、ニンニクなどあるもので)
・ローリエ・・・・・・・・・1枚

『煮込用』
・小麦粉・・・・・・・・・・少々
・バター・・・・・・・・・・40g
・ローリエ・・・・・・・・・1枚
・ニンニク・・・・・・・・・2片
・ニンジン・・・・・・・・・1本
・タマネギ・・・・・・・・・1個
・セロリ・・・・・・・・・・1本
・マッシュルーム・・・・・・16個
・ホールトマト・・・・・・・2缶
・白ワイン(辛口)・・・・・100cc
・固形ブイヨンまたはフォンドヴォー・・・・・・2個
・塩コショウ・・・・・・・各少々
・レモンの皮

『仕上げ用』
・イタリアンパセリ

【下準備】
1.オッソブッコを解凍後、マリネしてひと晩置きます。

解凍するとこんな薄ピンクのお肉です。
200ossobukko.jpg

【作り方】
1.ニンニクをつぶし、タマネギをみじん切りにします。  ニンジン、セロリは好みの大きさに切ります。
2.オッソブッコに小麦粉をまぶしてバターでソテーします。  軽く焼き目がついたら取り出します。
3.そのままのフライパンにバターを足してニンニク、  玉ねぎの順に炒め他の野菜も加えて炒めます。
4.野菜がしんなりしてきたらオッソブッコを戻して  白ワインを注ぎ火を強め、アルコールをとばします。
5.ホールトマト、固形ブイヨンを加えてフタをし、  肉が軟らかくなるまで弱火でじっくり煮込みます。
6.肉が柔らかくなったら塩コショウで味を調え  レモンの皮のすりおろしを加えてひと煮立ちしたら出来上がり。  皿に盛り付けたらイタリアンパセリのみじん切りを散らします。


口中でお肉がほろほろっとほぐれます。
熱々をお召し上がりくださいね。
ワインと一緒にお楽しみ♪


投稿者 haming : 11:01 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月01日

スネ肉の美味しさにゾッコン♪煮込みが美味しいね

骨付きのスネ肉は煮込み料理に最適。
コラーゲンが多い部分で、女性には嬉しい食材ですよね。
煮込み料理で食べたときのあのプルプル感。

仔牛の骨付きのスネ肉だったら
ホワイトソースやトマトソースで煮込んでも美味しいし
シンプルにブイヨン仕立てもいいですね。
仔牛のスネ肉を骨付きのまま輪切りにしたオッソブッコ。
手軽にお料理に使えて、最近マイブームになってます。
だって簡単で美味しいんだもの。。
作り方はこちらから見てね。
仔牛スネ肉のトマト煮♪です。
500_ossobucco2.jpg

豚肉のスネ肉だったら
やっぱりアイスバインかな。。。
ちょっと下準備に時間がかかる料理ですが。。。
ソミュール液で漬け込むこと1週間。
ハーブの香りがお肉にも移り
一緒に煮込んだお野菜は
お肉の旨みを吸って、それはもう。。旨!
1週間待った甲斐があった!そう素直に思っちゃいます!

だからいつでもすぐに食べたいの!
ってことでマリネしていつでもアイスバインが作れるよう
冷凍庫にストックできるようにしちゃいました。
IMG_2502.jpg

スタッフ@まっちゃんの漬け込み作業のこだわりのひとつで
ソミュール液に漬け込んだアイスバイン用豚スネ肉を
均一に漬かるように、毎日、裏表を入れ替えてるんですって。
見えないところで手間隙かけてるのね。

漬け込んだ後は美味しさそのままに急速冷凍だから
解凍してすぐに煮込んで美味しいアイスバインが食べれます。
ありがとさん♪おかげさまでとっても美味しく漬かっていましたよ。

コラーゲンたっぷりのアイスバイン。
プルプルした食感の皮とお肉のもっちり感が
癖になってしまって。。。
お肌の調子もいいみたいです(^^)
IMG_7452.jpg

週末のメニューも
オッソブッコにしようかアイスバインにしょうか
悩むところです~

投稿者 haming : 10:02 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月01日

仔牛の骨付きすね肉・オッソブッコ♪煮込んで美味しい

♪プロの厨房からご家庭まで、グルメな食材と美味しい話題をお届け♪
      http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/
☆●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●☆

毎日寒いですね!
こう寒いと温かい煮込み料理が恋しくなってしまいます。
煮込み料理って来上がりまでワクワクします。
調理の途中で味見するのも楽しみですよね!
ついつい味見しすぎて、
出来上がりが少しになってしまうことも。。。(^^;


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★  食いしん坊スタッフのおすすめ品 ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

仔牛のスネ肉を骨付きのまま輪切りにしたオッソブッコは
スネの部分はゼラチン質が多めでコラーゲンも豊富なところ。
ですから煮込むと少々弾力のある食感が美味しい♪
最近小じわが増えてきた方にはおすすめ(^^;

そしてこのオッソブッコは
仔牛のスネ肉です。
仔牛の中でも、ホワイトヴィールと言って
生後5ヶ月までミルクだけで育てた仔牛だからすごい。
体重は200kgくらいになるそうです。

通常の乳飲みの期間より長くミルクのみで育てるため
肉色が淡いピンク色になるのです。
ですからホワイトヴィールっていいます。

牧草や土は鉄分が含まれていて、
それを食べた牛ほ肉の色を濃く赤くなります。
でもミルクには微量の鉄分しか含まれていないので
肉色が淡くなるのですって。

見かけだけでなく、お肉の味わいは、かすかにミルクを感じさせ、
牛特有の癖もなく上品。
ホワイトソースやトマトソースなどによく合います。
シンプルにブイヨン仕立ても美味しそう。

よ~く煮込んだお肉はほろほろっと口中でほぐれ
これぞ煮込み料理の醍醐味というもの。
ボリューム満点の4cm厚さのカットにしちゃいました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★  毎日が楽しいグルメ生活     ★  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

料理は冒険♪そしてルールはありません!
こんな風にしたら美味しかったのお声をたくさん頂戴します。
その中から、おっ!美味しそう!と思ったものをご紹介。

♪はみんぐが選んだ今週の“美味しそうレシピ”♪

【オッソブッコのトマト

::::材料(4人分)::::

オッソブッコ  1パック(600g~1kg)
『マリネ用』
・白ワイン(辛口)・・・・・100cc
・塩、コショウ・・・・・・・少々
・野菜くず(タマネギ、ニンジン、セロリの葉、ニンニクなどあるもので)
・ローリエ・・・・・・・・・1枚

『煮込用』
・小麦粉・・・・・・・・・・少々
・バター・・・・・・・・・・40g
・ローリエ・・・・・・・・・1枚
・ニンニク・・・・・・・・・2片
・ニンジン・・・・・・・・・1本
・タマネギ・・・・・・・・・1個
・セロリ・・・・・・・・・・1本
・マッシュルーム・・・・・・16個
・ホールトマト・・・・・・・2缶
・白ワイン(辛口)・・・・・100cc
・固形ブイヨンまたはフォンドヴォー・・・・・・2個
・塩コショウ・・・・・・・各少々
・レモンの皮

『仕上げ用』
・イタリアンパセリ

【下準備】
1.オッソブッコを解凍後、マリネしてひと晩置きます。
【作り方】
1.ニンニクをつぶし、タマネギをみじん切りにします。
 ニンジン、セロリは好みの大きさに切ります。
2.オッソブッコに小麦粉をまぶしてバターでソテーします。
 軽く焼き目がついたら取り出します。
3.そのままのフライパンにバターを足してニンニク、
 玉ねぎの順に炒め他の野菜も加えて炒めます。
4.野菜がしんなりしてきたらオッソブッコを戻して
 白ワインを注ぎ火を強め、アルコールをとばします。
5.ホールトマト、固形ブイヨンを加えてフタをし、
 肉が軟らかくなるまで弱火でじっくり煮込みます。
6.肉が柔らかくなったら塩コショウで味を調え
 レモンの皮のすりおろしを加えてひと煮立ちしたら出来上がり。
 皿に盛り付けたらイタリアンパセリのみじん切りを散らします。


口中でお肉がほろほろっとほぐれます。
熱々をお召し上がりくださいね。

使ったお肉は
『ミルクフェッド仔牛 オーソブッコ(輪切り)』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★   今週のニュースレターより  ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

グルメミートワールドではお買い上げ商品と一緒に
週替わりのニュースレターをお届けしております。
毎週の目玉商品やお得なお知らせを紹介しております。


寒さも本番!あったかお鍋特集!
http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/medama/index.html


煮込むほどに美味しい味噌仕立てのぼたん鍋!
根菜類たっぷりのお鍋で体の芯からポッカポカに!
http://www.gourmet-world.co.jp/review/60/21/post_77.html

寒い夜は、ラー油や唐辛子を使った熱々ピリ辛のお鍋。
ピリ辛のスープの中でしゃぶしゃぶしたラム肉は一味違う!
http://www.gourmet-world.co.jp/review/00/16/post_76.html

===================================================================

最後までお読みくださいましてありがとうございました。
グルメミートワールドは皆様のグルメライフを応援します!

毎週プレゼント実施中!
http://www.gourmet-world.co.jp/present/
商品をご購入いただいた方の「商品のご感想・美味しい声」
「レシピ(お料理の作り方)」を募集中です!


投稿者 haming : 09:32 | コメント (0) | トラックバック



Copyright©2006 Gourmet Meat World, All rights reserved