スペインワイン通販ならグルメソムリエ     
トップページ> ワインの扱い方や保存の仕方「適温度と湿度とは?」
 
  • ア行
  • カ行
  • サ行
  • タ行
  • ナ行
  • ハ行
  • マ行
  • ヤ行
  • ラ行
  • ワ行

ワインの扱い方や保存の仕方 「最適温度と湿度とは?」

ワインに旅をさせてはいけないと言われるほど、ワインはとてもデリケートです。 ワインはボトルの中でもなお、ゆっくりと熟成を続けるため、扱い方や保存環境が悪いと、酸化して風味や香りが変質してしまったり劣化が進んでしまいます。

ワインを正しく保存するためには、温度、湿度、光、振動、においに注意しなければなりません。 ワインをいつまでもおいしく飲むためには、正しい扱い方や保存方法を知っておく必要があります。

まず、温度についてですが、ワインは温度が高いと早く熟成して変質しやすくなります。 逆に温度が低すぎても熟成が止まってしまうため、長期熟成には10℃から15℃が最適とされています。 また、温度変化が大きいと変質しやすくなるので、できるだけ温度変化の少ない場所が適しています。

次に、湿度についてですが、湿度が高すぎるとエチケット部分にカビが発生したり、逆に湿度が低すぎるとコルクが乾燥して酸素や微生物が侵入しやすくなったりするため、60%から70%くらいの湿度が最適とされています。

それから、直射日光や蛍光灯などの光は、ワインの多くが化学変化を起こして劣化してしまうため、光が入らない暗い場所に保存することが大事です。 振動もまた、熟成が早く進みすぎて劣化の原因となるので、扱いには十分気をつけます。

さいごに、においについてですが、ワインのそばににおいの強いものがあると、ワインにそのにおいが移ってしまい、ワイン独特の香りが失われてしまうので注意します。

以上の点に注意したうえで、断熱効果の高い発泡スチロール製の箱などにワインのボトルを横に寝かせて入れ、温度変化の少ない暗く涼しい場所に保管しましょう。

なお、ワインは開栓したらその日のうちに飲みきるのが原則です。 空気に触れたままにしておくと、酸化が進んでワイン独特の風味が失われてしまうからです。 それでも一度に飲みきれずに飲み残した場合は、ボトルストッパーやシャンパンストッパーで再栓すれば、冷蔵庫で約1週間は保存可能です。

高級なワインやヴィンテージもののワインは、温度や湿度を管理できるワインセラーで保管するのが一番です。

 

<< ワインの産地 
会社概要お問合せブログスペインワイン/自然派(ビオワイン)販売