![]() | ラムしゃぶ用スライス300g【ラムしゃぶ・焼きしゃぶ・ジンギスカン・火鍋がおすすめ】 のレビューのご投稿 |
投稿者: 神奈川県 匿名希望様 1,336文字 2025/02/27 19:49投稿 | |
---|---|
ラム肉と言えば、円柱状に成形されているものを、スライスされて丸くなっている、 | |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 4 |
投稿者: 千葉県 スヌーピーちゃん様 113文字 2022/05/10 13:45投稿 | |
---|---|
暑さ寒さ、なんだかはっきりしないこの頃、肌寒い夜に帰宅する娘の大好物のラムしゃぶ 野菜はレタス麺は豆腐麺、卵麺で最後の締め、大満足で就寝。 白濁のスープと薬膳のおかげで全てが美味しくいただけます。我が家の常備スープになっています。 | |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 27 |
投稿者: ![]() 380文字 写真2枚 2017/08/28 13:40投稿 | |
---|---|
先日、某番組でやっていた『北海道民熱愛のラムしゃぶ』の特集。ロール状に巻かれた冷凍のラム肉を見て「あっ、グルメソムリエにあるヤツだ!」と、久しぶりに購入しました。 このラム肉は火鍋の素で食べるのが好きですが今回はテレビで見た通り、 ・たくさんのもやし ・玉ねぎのスライス ・ソラチのしゃぶしゃぶのタレ(醤油) ・〆のラーメン という特徴を忠実に真似てみました。 ラム肉はもちろん安定の美味しさ!薄くスライスされたラム肉はサッと火が通り、とてもやわらかく、そしてラムのイイ香り~♪ 300gという量も夫婦二人にちょうどいいです! ポン酢派の私が一番気になったのが『しゃぶしゃぶのタレ』なんですが、匂いは焼肉のタレのようなニンニクの効いた濃い味を連想させるものですが、味は甘めで意外とあっさりしていてこれも面白かったです。 北海道には毎年行くけどこのラムしゃぶは知らなかったなぁ(笑) ![]() ![]() | |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 61 |
投稿者: ヨシさん様 95文字 2016/07/01 11:83投稿 | |
---|---|
ラム好きの私は、夏本番前でも、ラムしゃぶスライスと火鍋の素で楽しんでいます。この何ともいえないスライスの形状と、鍋に入れたときの食感がいいですね。冷えた部屋でアツアツのラムしゃぶは最高です。 | |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 68 |
投稿者: ![]() 495文字 写真1枚 2014/06/09 23:36投稿 | |
---|---|
我が家の冷凍庫の定番、ラムしゃぶスライス。このお肉には一年中お世話になっております^^ おそらくこのスライスの仕方というのはしゃぶしゃぶを前提だと思います。でも薄いスライスというのは解凍もあっという間、そして使う分だけ取り出して解凍して使える、おまけにお値段は普段のお惣菜にぴったりなプチプラと、いいことだらけなのです。 今回は冷蔵庫にあった夏野菜とこのラムで炒め物を作りました。味付けはウェイパーと食べるラー油などで。カレー粉などもとても合います。ラムにはスパイシーな味付けがぴったりなので、これからの季節、ささっと炒めてスパイシーに味付ればよいだけのお料理はいろんな意味で便利便利ですよね。 冬は火鍋で(もちろん夏にいただくのも大好きですが)、夏は炒め物でと、何度もリピをしているお肉ですがやっぱりこれは一年中冷凍庫に欠かせません。 あ、関連してもう一つ欠かせないものが。。。 ![]() | |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 85 |
投稿者: 東京都 ツンさん様 339文字 写真1枚 2013/10/21 18:15投稿 | |
---|---|
ほどよい脂がおいしいお肉、リピーターです。今回は、にんにくと&黒こしょうをたっぷり使って、パンチがきいた、簡単シンプルな炒め物に。パンチある素材にも負けないラムの味がとっても良いです!お酒よりも白いご飯がすすみました!300グラムは二人で争奪してあっという間になくなります(笑) お肉は超薄切りなので、ささっと炒めるだけ!にしたかったので、もやしの乾煎り、にんにくこんがり(ゴマ油で)を先に準備。最後にささっとお肉を炒めて塩&黒こしょう。お肉を炒める脂はテフロンだったら不要です。 ポイントは・・・ ![]() | |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 125 |
投稿者: 東京都 ツンさん様 73文字 写真1枚 2013/09/09 14:23投稿 | |
---|---|
クレソンもさっとしゃぶしゃぶ。巻いていただきました。スダチと醤油のタレでさっぱりと。 ![]() | |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 123 |
投稿者: 静岡県 じゅんぼう様 83文字 2013/04/26 10:41投稿 | |
---|---|
ラムのしゃぶしゃぶは初めてでしたが、臭みも感じられず大変美味しかったです。豚と一緒に食べたのですが、ラムの方が気に入ったみたいで子供たちにも大好評でした。リピします! | |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 115 |
投稿者: ノボル様 438文字 2011/10/03 11:43投稿 | |
---|---|
ラムや羊って大好きです。羊は臭みが強くラムは臭みが少ないとか一般的には言われますが、僕はその香りが好きです。香りが無いと豚肉と何ら変わらなくなってしまいます。 | |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 161 |
投稿者: 東京都 ayuko様 132文字 2011/05/25 14:50投稿 | |
---|---|
火鍋で頂きました。 | |
商品の評価:★★★ いいねの数 186 |
投稿者: 北海道 m@rimo様 373文字 2010/11/27 14:47投稿 | |
---|---|
ラム肉はヘルシーですが、独特の匂いがあるので敬遠する人も多いかと。 こちらのラムしゃぶ肉は初トライでしたが、臭みがほとんど感じられませんでした。 1パックは夫婦二人で食べるのに丁度良い量。 ラムしゃぶが嫌いな主人が大喜びで食べましたよ(笑)
ラムしゃぶの鍋 生姜 1カケ(スライス) ニンニク 2個(スライス) もやし 1袋 えのき 大1袋 玉ねぎ 中1個(スライス) ニラ又は水菜 〆用のラーメン 1~2人前
おススメのラムしゃぶのタレ 【塩ポン酢】 白だし:味醂:果汁(すだちや柚子など)=1:1:1 ここにお好みで塩を加えてます。 各大さじ2(全体量90ml)に対して塩小さじ1/2を目安にしてください。 味醂は煮切って下さい。
【ジンギスカンダレ】 市販のジンギスカンのタレ:ポン酢=4:6 このタレに白ゴマをたっぷり入れて下さい。 北海道ならではの簡単で美味しいラムしゃぶのタレです♪ | |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 226 |
投稿者: ![]() 368文字 写真3枚 2010/10/17 00:26投稿 | |
---|---|
リピート購入です。そろそろあったかいお鍋が 美味しくなる季節なので、今日は今年初のお鍋を ラムしゃぶで食べてみました。ベースのスープは 昆布でじっくり取ったダシ汁に顆粒ダシも少し加え、 おろしたニンニク少々と塩で味を調えたものを使い ました。好みの野菜とポン酢醤油も用意し、鶏だんご も作って、いざラムしゃぶ開始!熱が通り過ぎては 美味しさが半減してしまうので、ラム肉はうっすらと ピンク色が残るくらいで引き上げて食べます。お肉 の味は、とても柔らかくて適度に脂も乗り最高でした。 ラムしゃぶの場合、シメは我が家の場合雑炊よりも、 ラーメンにする方が好きなので、この日もラーメンに しました。ラムの味の溶け出たスープでラーメン スープを割り、残しておいた野菜とお肉少々を トッピングにして食べると・・・本当~~~~~~に 美味しいっ!絶品です。また必ず購入します^^ ![]() ![]() ![]() | |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 274 |
投稿者: はづき様 193文字 2009/10/29 11:09投稿 | |
---|---|
普段は火鍋やラムしゃぶでいただくことが多いのですが、味がしっかりしているので薄切りでも炒め物にしてもおいしいです。 | |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 233 |
投稿者: 和歌山県 フミフミ様 156文字 2009/07/17 10:49投稿 | |
---|---|
ラムしゃぶ届いた日にラムしゃぶしました。柔らかくて臭みがなかったです。1歳の子供も美味しそうにパクパク食べてました。他に豚肉とかも入れたんですが、子供達はラムしか食べなくて。注文した本人の私は、殆ど豚でした。悲しいです。。。今度はもっと頼んで私も食べたいです。でも、子供たちが喜んで食べてくれたので良かったです。 | |
商品の評価:★★★★★ いいねの数 247 |