18ヶ月熟成ハモンセラーノ生ハム(ミニ原木・マサ)【無添加生ハム トレベレス産 肉と脂のバランスが抜群の最高部位】 のレビューのご投稿

4.64 (14件のレビュー)  

投稿者: 静岡県 生ハム様
238文字 2024/12/13 08:45投稿

もう何年も好きで食べてます。一人暮らしですけど冷凍で届くので食べきれます。
生ハムって薄く切ってあるのが美味しいって思ってたんですが厚めに切ってもこれは美味しい。
ひとつだけ難点上げるとしたら、食べきれない時にどうやって保存したら良いのか迷ってしまうところ。
初めて買った人はわからないかも。
わたしは届いたらすぐ半分にして冷凍庫保存しちゃいます。
味はもう他の生ハムが食べられないくらい美味しいです。
おつまみでもパスタに入れても最高に美味しい。生ハムを知らない人に広めたいくらいです。

商品の評価:★★★★★
 いいねの数 6


投稿者: 東京都 カオル様
206文字 2021/07/31 11:23投稿

スペインで食べた生ハムを思い出した味でした。美味しい!の一言!薄くスライスして口に入れては味わい深さを堪能しています。もう、ずっと口に入れていたい笑 初購入してから今日でまだ10日ですが、主人と二人でパクパク食べてしまい、食卓から無くなるのが考えられず(笑)本日、再び色々買い物してしまいました。お試しが沢山あるので楽しいです。毎月色々頼んでみたいと思っています!♪食卓に楽しみが増えました。ありがとうございます。

商品の評価:★★★★★
 いいねの数 33


投稿者: 静岡県 ミキミキミキ様
130文字 2020/08/23 17:39投稿

ハモンセラーノ(マサ)18ヶ月熟成、を注文しました。
前回楽天の方から初めて買って、今回はこちらから直で買いました(2パック)
今日届き、今日既に1/2食べてしまいました。
美味し過ぎて中毒になります(●´ω`●)
本当にヤバイ!脚ごと買った方が安いのかな〜(≧∀≦)

商品の評価:★★★★★
 いいねの数 39


投稿者:  Cage様
87文字 2015/12/19 16:28投稿

このマサという部分は、カットもしやすいし、自分にとっては脂と赤身のバランスがちょうどいいお気に入りです。味もいいし、リーズナブル。冷蔵庫で2か月近く保管しながら楽しみました。

商品の評価:★★★★★
 いいねの数 73


投稿者: 神奈川県 さぁや様
254文字 2014/11/07 01:18投稿

前回スモークのピエルナを購入したので、今回はスモークでないマサに挑戦してみました。

ハモンイベリコベジョータのマサも購入したのですが、全然違いますね!

食べ比べのつもりが、どちらも美味しくていつもの二倍食べてました(笑)

イベリコ豚の方が塩味が強めなので、箸休め的にハモンセラーノを食べてまろやかな味を楽しんでます。

それぞれのハムにそれぞれの美味しさがあるので、次は何を注文しようか楽しみです。

熟成期間とかを気にしたのも初めてだったので、同じ部位でも熟成期間にバリエーションがあるといいなぁなんて思います。

商品の評価:★★★★★
 いいねの数 81


投稿者:B 秋田県 アルブレヒト様
332文字 2014/07/12 22:04投稿

ついに購入しました。
ハモンセラーノで一番いい部位と言われる「マサ」です。

他の部位のように、如何にも「豚の脚の一部!」という形状ではなく、ブロックというかレンガのような形が特徴的です。
また、赤身部分を一目見て、「なんて綺麗な霜降りなんだ」と感動しました。肌理細やかで繊細な霜の入り方は、もはや芸術の域に達しています。

味については、赤身が好きな人におススメです。赤身部分の舌触りのしっとり感と肌理細やかさは、確実に他の部位より上です。
ただ、何よりもハモンセラーノの脂身を愛する私にとっては、コントラマサの脂身の方がより魅力的に映りました。

とはいえ、手間を惜しまずに作られた一級品であることは間違いありません。
繰り返しですが、生ハムの赤身を好む人は、是非一度お試しあれ。

商品の評価:★★★★
 いいねの数 84


投稿者:B 神奈川県 s13sg1276様
276文字 2014/05/16 11:40投稿

生ハム原木を買おうか迷って・・・お試しでこちらを購入してみました。

原木ではなく、ブロックを購入した理由は、消費人数が少ないこと、生ハムに途中で飽きてしまうのでは、という

心配からでした。(生ハム→スライスパックというイメージだったので)

結果、今のところ飽きていません(笑)。

普段あまり肉食好みではないのですが、不思議と食が進み晩酌時に毎回食べています。

購入前は調理しないと飽きると思いこんでいたのですが、スライスしただけの純粋な味が美味しくて

そればかり食べているという偏愛ぶりです(笑)。

度胸もついたので(笑)、次回は原木にチャレンジしたいと考えてます!

商品の評価:★★★★★
 いいねの数 86


投稿者:B  さき様
507文字 写真2枚 2013/12/10 12:32投稿

大好きなハモンセラーノの最高部位「マサ」を食べました。

今までスネやシンタマ、ランプなど食べてきたのでマサはとても楽しみでした。

 

スッキリと四角いフォルムにびっくり!

そして切り口のきれいさとカットしやすさに、さすが最高部位と思いました。

 

色も優しいピンク色で、それは脂肪が付いている部分に近いほどやわらかくて

口当たりが良かったです。

それとは反対側に向かうほどしっかりとした肉質で噛みごたえあり、二度味わえますね。

 

いつもはカットしてむしゃむしゃ食べますが、

たまには別の食べ方をしてみようとフィットチーネのキノコクリームソースに混ぜてみました。

まぜるタイミングは出来上がってお皿に盛りつける直前が良いと思います。

半生で脂肪がちょっと溶けてふんわりした頃が最高です。

パルメザンチーズをかければ、そのザラッとした食感と生ハムのやわらかさが面白いです。

 

20か月熟成なので香りが料理に対してでしゃばりません。

これなら初心者でも抵抗なく食べられるし、フルーツやサンドイッチなどなんでもこいですね。

 

今までの部位でマサは一番上品だなぁと思いました。

素人でも綺麗にカットできるからホームパーティーでも活躍するのではないでしょうか。



商品の評価:★★★★★
 いいねの数 91


投稿者:B 奈良県 ハルさん様
335文字 写真2枚 2013/01/21 22:52投稿

 生ハムのミニブロックを購入し、薄くそいで色々な食べ方をしてきましたが、この食べ方が特に気に入りましたので、紹介します。

用意するのはおいしいバゲット、生ハム、にんにく、トマト、オリーブオイル。

 

バゲットをカットし、軽く焼いてニンニクと生トマトをこすりつけ、オリーブオイルをかけて生ハムを乗せます。止まらないおいしさです。

バゲット1本を一回で食べてしまいます。白ワインでも、赤ワインでも合います。

 

今回は、ラ・テルセラ・エスタシオンの白をあけました。

 

1口飲んで、まずは甘みを、次に味に厚みがあって濃厚だなと感じました。

 料理は海老のガーリック焼き、シイタケのゴルゴンゾーラチーズ焼き、バゲットと生ハム。

コクのある白ワインが、どれもよく合いましたが、バゲットは最高でした。



商品の評価:★★★★★
 いいねの数 143


投稿者: 神奈川県 emiemi
333文字 2012/02/26 15:36投稿

いつもパルマのミニブロックを買っていますが、スペインの生ハムも好きなのでこちらを試してみることにしました

手頃な大きさのブロックで、パルマのものに比べてとても柔らかく、スライスしながら美しいピンク色に感激です:)

まずそのままワインと共にいただきましたが、しっかりとした深い味わいです:D

パンにスペインの美味しいオリーブオイルを付けて、この生ハムを乗せて食べると、最高に幸せな美味しさでした:P

昨日ブロックが残り少なくなったので、端から小さく切って、軸を取ったマッシュルームに詰めて、ニンニクと白ワイン・オリーブオイルをかけてオーブンで焼きました。生ハムの風味が効いて、マドリッドで食べたチャンピニョンを思い出しました

最後まで美味しくいただけてうれしいです

また注文しなければ、です

 

商品の評価:★★★★★
 いいねの数 182


投稿者:  ミカ様
229文字 2011/09/14 18:13投稿

生ハムを探していたら、ミニ生ハムを発見

生ハムは初心者だし、まずは小さいサイズから・・・と思い購入!

手切りでスライスして、一つ目は、生ハムやレタス、チーズを一緒に挟んでホットサンドに

焼きたてのパンに載せて少し置いてから食べるのがオススメ

パンの熱が生ハムに伝わるように挟んでおけば、生ハムの脂がトロっと溶け出してきて

美味しい

ブロックなので、スライスでもブロックでも使える!!ということで、細かく刻んで

サラダにのせて食べたりパスタに使ったりと大活躍で食べきりました:)

商品の評価:★★★★★
 いいねの数 164


投稿者:B 東京都 ミユキ様
232文字 写真1枚 2011/07/13 21:53投稿

やっぱり美味しい!届いて以来毎日、嬉しくていろんなものに乗せたりしてみましたが、これはあまりに美味しすぎるので、そのまま食べるのがベストかも・・・。

でも塩分が気になるので、カリウムの多い野菜や果物と一緒に食べるようにしています。これなら翌日むくまない。果物だとドライいちじくが合いますね。

今日は夏野菜をトマト缶で煮込んだラタトゥイユ?を添えました。家飲みだから形も不揃いでOK、ワインもコップで。生ハムカット用ナイフは買ってないですが、果物ナイフでも割といけます。


商品の評価:★★★★★
 いいねの数 175


投稿者: 栃木県 一徳様
179文字 写真1枚 2010/01/12 18:08投稿

ハモン・デ・トレベレス20ヶ月熟成ミニ原木(マサ)!
今まで生ハムは、スライスのものを購入していました。

せっかくなので、通常の生ハムのスライス方法ではなくカットして、いろいろな
脂部分も、軽くフライパンであぶったところをいただきました。
乾燥している部分はオリーブオイルにひたし、さしの入ったメインの部位は生野菜を巻いて食しました。
次回は原木での購入を検討中です。

商品の評価:★★★★★
 いいねの数 207


投稿者: 大阪府 みー様
132文字 写真1枚 2009/08/23 11:04投稿

凍っている間にスライスすると、いい感じになりました!
本当に油までおいしい!

うちでは、プチプチに包んで冷凍庫にいれて、
食べるときは、出してすぐ凍っているものをスライスして
スライスしたものを30分くらい空気にふれさせてから
いただいています*
意外とお手軽でおいしいです!


商品の評価:★★★★★
 いいねの数 203



●グルメソムリエについて

商品についての情報
ソーセージ&ベーコンの楽しみ方
ご紹介頂きました
三ツ星レストラン御用達生ハム
スペイン最高峰ハモンセラーノ
生ハム・サラミについて
金賞受賞チーズ
高機能ハモネロ・アフィノックス