ラムテンダーロイン(仔羊ヒレ肉)【柔らかジューシーさで一押し部位!】《NZ産熟成ラム肉》

5.00 (7件のレシピ)

投稿者:  bulbul様  [レシピ]
投稿日付:2009/01/04 17:09
仔羊の鞍下肉、レストランでお料理を頼むことはありますが、ラムチョップと異なってまだまだ普通の店頭で見かけることは稀です。
いままで調理したことはなく不安はありましたが、たまにはラムチョップ以外でローストをしてみたいと思い(肩肉やレッグでの煮込みは時々作ります)、注文してみました。
届いた量は500g強。
ホームページ上の説明では4本程度と書かれていましたので、1本100g強かなと思って解凍してみましたら、10本ありました。
う~む、1本の分量ではせっかくの鞍下肉をレアに仕上げる自信がなく、3本ずつ束ねたうえで、塩、コショウをし、クレピネットで包みました。
150度のオーブンに投入し6分、その後オーブン内の余熱で10分、取出してアルミホイルに包んで休ませました。
その間つけ合わせの、ちぢみほうれん草は茹で、蕪はフライパンでソテー。
休ませたあとの鞍下肉は一口サイズに切りましたが、束ねてあったので、当然のごとく分解してしまいました。
今度は、温野菜とのモザイク仕立てとかがいいかもしれません。
それでも火の通り方はレアで満足(もうちょっと加熱してもよかったかもしれません)、最後に切り口の断面に500万年前の塩をぱらぱらと振りかけて完成。
まだ4本残っているので、次回は何か詰め物でもチャレンジしてみます。



商品の評価:★★★★★
 いいねの数 259



このページをシェアする

このレシピが含まれるカテゴリー「焼く/ローストする」のレシピ 
このレシピが含まれるカテゴリー「オーブン」のレシピ 
カテゴリー別一覧はこちら

●グルメソムリエについて

商品についての情報
ソーセージ&ベーコンの楽しみ方
ご紹介頂きました
三ツ星レストラン御用達生ハム
スペイン最高峰ハモンセラーノ
生ハム・サラミについて
金賞受賞チーズ
高機能ハモネロ・アフィノックス