NZ産のパイシートが届いたので、早速大好きなパンプキンパイを作って見ました
材料
NZ産パイシート 3枚
かぼちゃ ハーフカット(丸の半分)
生クリームor エバミルク 150ml
砂糖 80g
シナモン 2~4g(お好みで)
レーズン(ドライorラム酒漬け) お好みで適量
ナッツ(胡桃、松の実etc) お好みで適量
作り方
1、かぼちゃの種を取り除き、3~5cmくらいの角切りにし、レンジで加熱(10~15分程度)。目安は、菜箸が通る程度の固さ です。茹でる場合は、最後に水分を良くきって下さい。
2、 茹でたかぼちゃをボール等に移し、マッシュした後、生クリーム(エバミルク)、砂糖、シナモンを加え混ぜ、パイ皿に流し込 みます。アレンジで、ナッツ類やレーズン等も加えると、GOOD!
3、あらかじめ冷凍庫から出しておいたパイシートに打ち粉をし、かるーく延ばします。写真の様に、パイ皿(直径21cm)に貼っ ていきます。パイシートの継ぎ目の部分に、飾り用のパイシートをおくと見栄えも良くなります
4、あらかじめ温めておいたオーブンで180度、30~40分焼きます。
香ばしいいい香りがして、表面が狐色になればOK,出来上がり
焼きたては熱いし、そのまま切り分けようとすると崩壊するので、ちょっと中身が落ち着いてからの方が、切れ分けるのに良いです。下にも、更に2枚パイシートを敷いてもいいと思います(←切れ分けやすい)
このパイシートは小さめなので、ポットパイを作るには、ちょうどイイ大きさですね。
オニオングラタンスープなんかも、次は作ってみたいで~~す