![]() | ピジョン エトフェ(フランス産 鳩中抜き 窒息タイプ)【ハト 小さくても味濃く美味!】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2014/07/31 21:41 | ||
---|---|---|
マリネとソースに、 ラ・テルセラ・エスタシオンを使ってちょっとリッチに!
一緒に呑むワインを料理に使い、庭で収穫したブルーベリーとハーブをプラスしてみました。
赤ワインとの相性抜群のピジョンは、
ワインがすすみ、食欲も湧いてきました。
![]() ![]()
料理もワインも美味しくなる! ようです。
![]()
クセがあって食べにくい!?と思われがちですが、
グルメさんのピジョンは野獣臭くなく、 さらに、
多めのハーブと赤ワインでしっかりマリネすれば、
ブロイラーよりも食べやすいと思います。
1羽300g、約1500円と値段もはりますが、
味の満足感(美味しさ)があり、疲れが取れるようです。
![]()
【美味しいといわれる胸肉】 (縦半分に切った断面)
上半分の2色のお肉
外側が色が濃いところは、
味も濃く、
豚のヒレ肉に似た味わいがあり、
内側が色が薄いところは、
淡白なお肉の味でした。
お腹のなかに入っていた、
レバーは、
全然臭みがなく、普通の鶏のレバーより淡白で、
心臓も、
シコシコして柔らかく、食べやすかったです。
![]()
焼き鳥やさんのように串に刺して、たくさんいただきたかったです。
◇◇◇ピジョンのロースト赤ワインソース(ブルーベリー)◇◇◇
【材料】
マリネ
◆ピジョン・・・・・・1羽(心臓、レバー含む)
◆塩・・・・・・小1強
◆コショウ・・・・・・小1
◆赤ワイン・・・・・・50CC
◆ローズマリー、オレガノ、セージ・・・・・・適量
◆黒米、五穀米、松の実、クコを炊いたもの・・・・・・適量
◆クレソン・・・・・・適量
ソース
◆赤ワイン・・・・・・60CC
◆ブルーベリー・・・・・・40g
◆はちみつ・・・・・・小1
鍋にブルーベリーとワインと蜂蜜を入れて中火にかけ、半量になるまで煮詰めます。
焼く
最後に
日本人にとっては食べ慣れないピジョン。
グルメさんで購入する前は、
レストランに行って食べるものであり、
家で食べられる食材ではなく、
お店では、
ほんの小さなお肉の1切れをいただくだけでした。
お店のように凝ったことはできないけど、
アバウトに料理して、思う存分、珍しいお肉を味わっていきたいです。
![]() 心臓(右)とレバー(左)とピジョン(奥) ![]() 空気が入らないよう密閉して ![]() オイルを塗って焼くところ ![]() 縦半分に切った断面 ![]() 料理で使ったワインと ![]() 至福の一皿 | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 83 | ||