![]() | ガチョウのフォアグラ(カット)フォアグラ・ド・オワ・エスカロップ《2枚で80g》ハンガリー産
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2010/01/11 12:00 | ||
---|---|---|
おせち料理の大根のお煮しめも美味しく頂きましたが・・・みずみずしい大根の美味しい時期、今度は洋風に、あく抜きも必要なしの・・大根をコンソメ顆粒でゆっくり煮込み、フォワグラのソテーを大根で挟んで、ソテーしたフライパンに出たフォアグラの旨みでソテー、焼き色をつけ醤油を1、2滴たらします。ワインを誘う香ばしい匂い~~ ソースはグルメミートさんで購入したクランベリーソース、添え物に春を感じる茹でた菜の花、少し苦味の大根とフォワグラの甘味、ソースのフルーティーな香りに赤ワインが進みます。まだ松の内、金箔(グルメミートさんで購入)をトッピングして豪華さアップ・・二人で乾杯・・・! !
レシピ:(2人分) 1、大根:6cmを厚めに皮をむき4等分し、鍋に大根を並べコンソメ顆粒:大匙1 水をひたひたに注いで柔らかくなるまで煮ます。中火弱でおよそ40分位。 2、解凍したフォアグラ:2枚にごえん塩・コショウを強めにし、小麦粉をつけ余分な粉を落としフライパンを熱し、オイルをひかないで強火で両面焼き色をつけます。火を弱火に落としゆっくり中まで火を通します。一度フライパンから取り出しておきます。 3、フライパンに出たフォアグラの旨み油で、大根を焼き付けます。焼けたらしょうゆ:1、2滴たらし焼き上げます。 4、3の大根で2のフォアグラを挟み、盛り付けます。 菜の花を添え、大根の上に金箔をトッピング、ソースをまわしかけます。
フォアグラは大好き~~で何度かリピートしていただいていましたが、投稿は初めてです。これまでは塩、コショウで焼きグルメミートさんのお薦めのソースでいただいていました。これはこれでとても美味しいですが、皆さんの投稿を見ますといろいろな食べ方をされていますので参考にさせていただきます。寒い時期鍋物のおでんの大根で作ってもいいですね・・・ ![]() ![]() | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 213 | ||