![]() | 《10~11kg・中くらい》30ヶ月熟成ハモンセラーノ(スモーク)骨付生ハム原木【アウマード 後ろ脚の生ハム カサルバ】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2015/07/13 09:49 | ||
---|---|---|
いよいよ夏本番という事で、生ハム原木の成形がてらサラダを作ってみました。 丁度親族で集まることがあったので、美味しい部分はそのまま薄切りで頂き
残りの部分を貯めて置いて別の料理にしました(最近このパターン多いです)
●生ハムのシザーサラダ
材料:約4人前
生ハム約30グラム ロメインレタス1/2 卵2個 1/6厚切りトースト1枚(今回は全粒粉) 固形パルメザンチーズ約80グラム シザーサラダドレッシング(市販) 黒コショウ少々
作り方
ロメインレタスは水で洗って、水気を切って冷蔵庫に(食べる寸前にちぎります) 卵は中身が少し半熟になるように茹でておきます。 トーストは5分ぐらいオーブントースターでカリカリにして、 ダイス状に切ってから冷ましておきます。 生ハムとチーズをできる限り細切りにして揃えておきます。 冷蔵庫で冷やしたロメインレタスを手でちぎり(芯の硬いところは少し取ります)
市販のシザードレッシンングをかけて和えてしまします(ここは重要でパンや生ハムには
直接ドレッシングがかからないようにします。やはり生ハムとドレッシングは直接ですと生ハムの香りを 損ねてしまいますので) 周りにダイス状の焦げたパン(要はクルトンの代わりですね)を並べて 中央に千切りのチーズと生ハム四隅に1/2に切った半熟ゆで卵を並べて 上から黒コショウかけたら出来上がりです!
感想
割と少ない生ハムでも香りや塩見は十分に感じられます。 チーズと生ハムに塩気があるのでレタスに和えるドレッシングは少な目ぐらいで 大丈夫です。 何といってもレタスやクルトンの歯ごたえに生ハムとチーズの塩見と旨み。 そして卵が半熟で甘く感じられます。 本当のシザーサラダと少し違いますが、生ハムの香りとは良く合って
夏らしい我が家のサラダです! ![]() 材料 ![]() 生ハムとチーズの千切り ![]() 完成! ![]() アップ! | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 76 | ||
![]() | 1kgあたり5,280円
1本 平均55,440円
|
SH8001C |
![]() |