![]() | ラムショルダー(骨無し仔羊肩肉ブロック(1.3~1.8kg)【ジンギスカンの定番部位】《NZ産熟成ラム肉》
|
投稿者: 愛知県 yoko様 ![]() 投稿日付:2008/08/15 02:47 | ||
---|---|---|
小分けした、一番大きな塊。この部分をBBQの時にシュラスコ風に大胆に焼こうと思っていたのですが・・・あれれ? ひとかたまりと思ったのに解凍してみたら二つに分かれていました! しかも厚みがなく形もシュラスコ向きではないのです・・・さんざん考えて、一枚に切り込みを入れて開いてからくるくるとまき、竹串2本をとめるようにさしました。 形も大きさも 予定とはずいぶん変わってしまい、チョット迫力が無くなって残念ですが 塩こしょうを多めにふり、炭火で焼きました。 しばらくするとラムから脂が滲み出てきてじゅ~!といい音。香ばしい香りもしてきます。この日は子供も参加していたので ナイフはやめてキッチンバサミを用意 (絶対 切りたい!と言い出すので・・コワイです) 周りが焼けてきたらハサミで少し切り取り、また塩こしょうをして焼いていきます。 切り取った肉は内側がほんのりロゼでおいしそう~ カラフルでさっぱりした野菜のソースを添えます。この部分は割と脂も多かったのですが ヴィネガーがきいた野菜と食べるとたくさん食べられます。味わっているとうっかり焼きすぎてしまいますが、このラムは少々焼きすぎても硬くならず美味しいです。 もちろん 子供もぱくぱく食べてました。
真夏の、しかも昼間のBBQは暑くて大変ですが 美味しいお肉をたくさん食べて元気になりました。ごちそうさまでした。 ☆ソース☆トマト・パプリカ(赤、黄、緑)・玉ねぎを5mm角に切り、白ワインヴィネガーと塩こしょうで味をつけ しばらくなじませるだけです。好みで香菜をいれます。 ![]() ![]() ![]() | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 279 | ||