![]() | ラムスペアリブ(2枚入)【焼いても煮込んでも《NZ産熟成ラム肉》】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2016/07/18 23:32 | ||
---|---|---|
低温でじっくり、火を通したラムスペアリブ ![]()
皮は、
”ぱりっ”と焼き上げて、
レモンをかけて、
さっぱりいただきました。
暑さで、
食事の支度は手間をかけず、
解凍後、オーブンで焼くだけで出来上がり!!
高温、短時間でお肉を焼くのではなく、
低温で時間をかけて、
火を通せば、
多量の脂が焼き出て、
お肉はスリムになりますが、
![]()
ラム肉本来の味が味わえました。
![]()
【塩、コショウ】
お塩は、
いつもいただいている、
「ミネラルハーヴェスト塩」 フロッシーを多めにふりかけ、
食べる時に、
塩味が強いようなら、
塩をはたいて、
いただくとよいと思います。
黒コショウを ミルで挽いて使うと、
香りが違いました。
![]()
高温のグリルで熱を加えれば、
皮のパリパリ感も味わえ、
たまには、
時間をかけて料理するのも、
良いものです。
![]()
さっぱりとした炙り焼きを、
レモンをかけていただくこともあり、
1ブロック300gのスペアリブのお肉を、
ペロリと完食してしまいました。
![]()
◇◇◇ラムスペアリブ◇◇◇(1ブロック分)
【材料】
◆ラムスペアリブ・・・・・・1枚(300g位)
◆塩・・・・・・小1強
◆黒コショウ・・・・・・少々
◆パセリ・・・・・・適量
◆レモン・・・・・・適量
【作り方】
![]() 材料 ![]() 焼く前 ![]() 焼き上がり ![]() 肉汁たっぷりのお肉 ![]() 赤身のスペアリブ | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 66 | ||