《10~11kg・中くらい》30ヶ月熟成ハモンセラーノ(スモーク)骨付生ハム原木【アウマード 後ろ脚の生ハム カサルバ】

5.00 (12件のレシピ)

投稿者:S 東京都 shiki様  [レシピ]
投稿日付:2015/06/22 14:29

暑くなって来ると心配なのが原木生ハムの乾燥部分。

最初の年はどうしてよいか困りましたが4年目になると、乾燥部分ができると

試してみたくなる料理が増えていきました。

今回も原木の成形がてら,2品作ってみました。

 

 

○生ハムの細切りとレタスのサラダ。

 

材料:2人前

 

生ハム約80g

レタス1/2個

水菜1/4把

お好みのドレッシング適量

 

作り方

生ハムを手切りでカットしたら、出来るだけ細くカットします。

レタスと水菜を水洗いしたら、水気をよく切って手でちぎってお皿に並べます。

ここに生ハムの千切りを並べて完成です。

お好みのドレッシングでどうぞ。(塩見が薄く甘目がお勧めです)

 

○アルボンディガ(肉団子)のクリームソース刻み生ハム乗せ

 

材料:4人前

 

合いびき肉約400g

玉ネギ小1個

小粒のマッシュルーム約30個

パン粉適量

卵1個

インスタントのパスタソース(お好みで今回はカルボナーラ)

牛乳100ml

ブロッコリー1/2個

オリーブオイルおおさじ2

塩コショウ少々

ナツメグ少々

 

作り方

 

生ハムは先ほどの時に一緒に切っておきます。

玉ネギをみじん切りにして、大さじ2のオリーブオイルで透き通るまで炒めます。

火を止めて粗熱を取ったら、ここに牛乳30mlとひき肉を入れて手でこねます。

卵1個を割り落としてパン粉を入れながら硬さを調節します。

塩コショウとナツメグをお好みで入れたら、お鍋に肉だんごの大きさに合わせて

ひたひたの水を張り沸騰させます。

ここに成形した肉だんごを入れて茹でていきます。

全部茹でたらパスタソースと残りの70mlの牛乳を入れて

お好みのスープになるまで煮込みます。

ブロッコリーは一口大にカットして電子レンジで耐熱ボウルに入れて2分間調理します。

マッシュルームは汚れを落としたら直接スープの中で煮込みます。

全てが煮込まれたらお皿に盛って最後にカットした生ハムを乗せて出来上がりです。

 

感想

 

実に簡単な本当に料理とは言えないようなものですが、レタスと水菜のサラダに良い塩見と

深いコクそして絶妙な歯ごたえを生ハムが与えてくれます。

最初は少し硬目に感じますが、野菜の水気やドレッシングで少しづつ食感が変わっていくのも楽しめます。

上にも書きましたが、ドレッシングは生ハムの塩見が引き立つので、フルーツや野菜系の甘目の物が

お勧めです。

肉だんごの方も至って普通の調理法に、インスタントのスープやパスタの素を使用しますとかえって

最後の生ハムの味が活きるような気がします。

この料理も煮込まず、生ハムを上に乗せるだけでどんどん変化していって最後はスープに溶け込みます。

一度肉だんごにも入れたのですが、ふわふわの肉だんごの中であまり生ハムが活きなかったので

この上に最後に乗せる方法に落ち着きました。

皆さんも乾燥部分で困ったらぜひ色々な料理で試してみてくださいませ!


成形した生ハム原木


普段は乗せていませんがカット途中で脂の乗った柔らかい部分に一時的に脂身を乗せています。


レタスと切り上がりです。 良い部分は勿論そのまま食卓へ


千切り状態


出来上がり


アップ


肉だんご食材


出来上がり


頂きます!

商品の評価:★★★★★
 いいねの数 75



このページをシェアする

このレシピが含まれるカテゴリー「サラダ料理」のレシピ 
このレシピが含まれるカテゴリー「パスタ料理」のレシピ 
このレシピが含まれるカテゴリー「生ハムやサラミを使った料理」のレシピ 
このレシピが含まれるカテゴリー「生ハム生活」のレシピ 
カテゴリー別一覧はこちら

●グルメソムリエについて

商品についての情報
ソーセージ&ベーコンの楽しみ方
ご紹介頂きました
三ツ星レストラン御用達生ハム
スペイン最高峰ハモンセラーノ
生ハム・サラミについて
金賞受賞チーズ
高機能ハモネロ・アフィノックス