![]() | ラムフレンチラック(2枚入り・ラムチョップ用 仔羊骨付ロース整形済)【柔らかジューシーNZ産】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2017/02/19 16:12 | ||
---|---|---|
若者3人の来客があったのでラムラックを焼くことに。2枚入りは計5人で食べきりましたが、遠慮なくもりもり食べるのにちょうどよくて、若者にも満足してもらえる量ですね!2種の味にして、飽きることなく「美味しい!美味しい!」と、ぺろっと食べきってもらえました。 ほんのりと強くなく香るラムらしい香り、うまく焼けると相当にジューシー、ちょっと焼き過ぎても硬くない肉の繊維といった感じで、失敗しらずの有難いお肉だと思います。
【ラムラック ローズマリー風味とカレー風味】 1.解凍がすんだら、塩胡椒と片方にはフレッシュローズマリーをのせて、全体にオリーブオイルをかけて一晩寝かす 2.翌日常温にもどしたら、ローズマリーの方から焼きます。180度にあたためたオーブンで20分。その後アルミホイルに包んで10分。ローズマリー風味はこれで出来上がり。カットしてから盛り付けて出しました。 3.ローズマリーの方をアルミホイルに包んでいる間に、もう一枚のラムラックにカレー粉をすり込み、フライパンで、無塩のブレス産発酵バターをひいて表面を焼く 4.そのままオーブンに入れて20分、アルミホイルに包んで8分、カットしてカレー粉塩と一緒に出しました
カレー粉の方を出した時にはすでにローズマリーの方はなくなっていたので、いい時間差でした。味もあとから濃い風味なので正解だったと思います。 反省点はカレー粉の方はホールド時間を減らしたのですが、それでも火が通りすぎたので、オーブン時間を減らせばよかったです。 ![]() ![]() カレー粉の方の表面を焼いています ![]() 絶妙の焼き具合 ![]() ちょっと焼き過ぎか・・・ | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 62 | ||