殻付エスカルゴ30個(ブルゴーニュ風バター詰)業務用【簡単本格フレンチ♪】

5.00 (6件のレシピ)

投稿者:B 栃木県 あーちゃん様  [レシピ]
投稿日付:2011/03/02 14:53

久し振りのエスカルゴ・・孫達は日本のカタツムリのイメージがあり、見向きもしませんが・・
大人になれば、この美味しさにも慣れる・・?と期待しています・・・
このエスカルゴは臭みもなく、オーブンで焼くだけで素敵なオードブルになりますが、
今回はハーブスープにしていただきました。これはとても簡単で最高級なスープになりました。 エスカルゴは柔らかく最高~ 
塩、ハーブをそのまま利用しますので、とても経済的だと思います。

<材料> 2人分
エスカルゴ・・・・・6個
ネギ・・・・・・・・10cm(白い部分ミジン切り))
マッシュルーム・・・3個
みず・・・・・・・・300cc(一つまみのコンソメ顆粒を入れた水)
白ワイン・・・・・・30cc
生クリーム・・・・・50cc
小麦粉・・・・・・・10g
コショウ・・・・・・適量
バター・・・・・・・5g

<作り方>
1、エスカルゴは常温において解凍します。大体1時間位・・ハーブの詰め物とエスカルゴを取り出します。(写真下)簡単にスプーンで取れます。
2、エスカルゴは角切り、マッシュルームも小さな角切りにしておきます。
3、鍋に1、のハーブの詰め物を入れ熱し、ミジン切りにしたネギを焦がさないようにしんなりするまで炒めます。
4、エスカルゴ、マッシュルームも入れて、さらに炒め小麦粉を振り入れ、弱火で軽く炒めます。(写真中)
5、白ワイン、水を加え弱火で5~6分ほど、とろみがつくまで煮ます。
6、生クリームを加え軽く煮てコショウで味を調え、最後に香り付けにバターを入れて溶かします。
7、温めたスープカップに6、を注ぎ、イタリアンパセリのミジン切りを、色どりよく添えます。

塩を一切使わないスープですが、お好きなお味で試してください。
今回はイタリアンパセリを添えましたが、詰め物のハーブと同じパセリもいいですね。
ワインはエスカルゴ自体に味が有りませんから、白の辛口が合いますね。
またミニチャパタパン (グルメミートさんで購入出来ます) にもよく合いパンも一段と美味しくなりました。
何時ものようですが・・・美味しくいただけることに乾杯!!




商品の評価:★★★★★
 いいねの数 212



このページをシェアする

このレシピが含まれるカテゴリー「スープ」のレシピ 
このレシピが含まれるカテゴリー「煮る料理」のレシピ 
カテゴリー別一覧はこちら

●グルメソムリエについて

商品についての情報
ソーセージ&ベーコンの楽しみ方
ご紹介頂きました
三ツ星レストラン御用達生ハム
スペイン最高峰ハモンセラーノ
生ハム・サラミについて
金賞受賞チーズ
高機能ハモネロ・アフィノックス