ガチョウのフォアグラ(ホール)600~800g未満【フォアグラ オワ ブロック ハンガリー産】

5.00 (8件のレシピ)

投稿者:S 兵庫県 serla様  [レシピ]
投稿日付:2012/04/09 19:17

トリュフと卵を合わせる料理はポピュラーなもの。
当初は、トリュフのみを使おうと思ってたんだけど、予定変更。
今回は、トリュフとフォアグラを使ってキッシュにしてみた。

キッシュは、パートフォンセなどの生地の中にアパレイユを流すものだけど、私はココットで。
テリーヌと称してテリーヌ型を使わないスタイルもあるし、近所のデパートに入ってる某有名ホテルのデリカでも、生地を使わずにキッシュと称している。
まぁ料理名なんて、作り手の感性次第だと思うしね。

【具材づくり】
まずは、フォアグラの下処理から。
2cm角ぐらいに切って牛乳でデゴルジェ。
良く水分を切り、ファリネしてからオリーブ油でソテー。
一緒に、ブランシールした新ジャガイモも一緒にソテーしてみた。
フォアグラの旨みが新ジャガにも移ると思うしね。

しっかりと全面が焼ければ、デグレッセ。
別の鍋で、玉葱、ベーコンをスゥエし、フォアグラ、ジャガイモと合わせた。


【ココットに入れて焼く】
ココットに、具材、トリュフのエマンセ、チーズを入れて、具材の準備完了。
ボールに、生クリーム200ml、卵1個、塩、こしょう、ナツメッグを混ぜてパッセし、アパレイユの仕上げ。
アパレイユをココットの中に投入。
バンマリして、180℃のオーブンで30~40分ほど蒸し焼きに。


完成しました。
トリュフとフォアグラの入ったキッシュです。
ジャガイモとフォアグラがマッチし、トリュフの香りも良い感じ♪
フォアグラをペーストにして使用しても良いんだろうけど、個人的に、こんがりと焼いたフォアグラが好きだから、焼いてみました。
豪華なディナータイムでした(*´▽`*)




商品の評価:★★★★★
 いいねの数 163



このページをシェアする

このレシピが含まれるカテゴリー「焼く/ローストする」のレシピ 
このレシピが含まれるカテゴリー「チーズを使った料理」のレシピ 
カテゴリー別一覧はこちら

●グルメソムリエについて

商品についての情報
ソーセージ&ベーコンの楽しみ方
ご紹介頂きました
三ツ星レストラン御用達生ハム
スペイン最高峰ハモンセラーノ
生ハム・サラミについて
金賞受賞チーズ
高機能ハモネロ・アフィノックス