![]() | ガチョウのフォアグラ(カット)フォアグラ・ド・オワ・エスカロップ《2枚で80g》ハンガリー産
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2012/01/09 22:10 | ||
---|---|---|
《フォアグラと茄子の味噌田楽》
油が美味しければもっと美味しくなるのでは、
ということでフォアグラの脂で茄子を焼いて味噌田楽にしてみました。
【材料 2人前】
フォアグラ・ド・オア50g・・・2枚 茄子・・・1本 塩・・・適量 コショー・・・適量 強力粉・・・適量
(田楽味噌)
田舎味噌・・・大匙1 酒・・・大匙1 みりん・・・大匙1/2 砂糖・・・小匙1
豆板醤・・・少々
すりゴマ・・・少々 青海苔・・・少々
【作り方】
1、茄子を半分に切りヘタを繋げたままスライスする。 (写真 2枚目)
2、フォアグラに塩、コショーをして薄く強力粉をまぶす。
3、熱したフライパンに2を並べ中火で火を通す。
(写真 1枚目)
4、3をひっくり返し1も一緒に焼く。
(写真 2枚目) (田楽味噌の作り方) 田舎味噌、酒、みりん、砂糖を合わせ電子レンジで温める。 (機種にもよると思いますが、我が家で40秒位でした。) お好みでお湯などで濃度を調整して下さい。
(仕上げ)
1、皿に茄子、フォアグラを盛り付ける。
2、1の上から田楽味噌をかけて豆板醤、すりゴマ、青海苔をトッピングする。
(写真 3枚目) 【感想】 茄子がフォアグラの脂を吸って香ばしく焼きあがりました。
フォアグラ自体も濃厚で癖も無く非常にマッタリしています。
田楽味噌との相性も抜群で、
バルサミコを煮詰めたソースだったら洋風に、 照り焼きソースなら和風にと、 フォアグラって意外と様々な色に染められるのですね。
フォアグラって物凄く高級なイメージがあったのですが、
このお値段ならフォアグラもお手軽に楽しめますね。
優しく火を通す事を守れば調理も比較的簡単だと思います。
是非お試しください。
![]() ![]() ![]() | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 151 | ||