![]() | 徳用牛スジ 500g【牛すじカレー 肉じゃが 煮込みで十分使えます】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2011/07/30 17:46 | ||
---|---|---|
《暑い時こそ、熱くて辛いもの、で食欲アップ!夏バテ知らず!!》
〔材料2人前〕
牛スジ肉(戻したもの) 300g 緑豆春雨 120g 白ねぎ 0.5本 ピーマン 0.5ヶ 中華スープ 400cc 豆板醤 小匙0.5 醤油 適宜 塩 適宜 コショー 適宜 砂糖 適宜 生姜 少々 ニンニク 少々 ごま油 少々 〔作り方〕 1.牛スジ肉を細かく刻む。 2.ピーマンを微塵切りにし、軽く湯通しする。 3.フライパンに1.を入れ軽く焼き目が付くまで炒める。 4.3に豆板醤を入れ軽く炒めて、生姜、ニンニクを入れ炒める。 5.4に中華スープを加え醤油、塩、コショー、砂糖で味を調える。 6.5に緑豆春雨を入れほぐしながらスープをしっかり吸わせる。 7.微塵切りにした白ねぎを加える。 8.7にごま油で風味を付けお皿に盛り付け2のピーマンを散らす。
※ポイント
牛スジは少し歯応えが残る位に戻している方が良いかもです。 5.の味付けは煮詰まるので少し薄い位がよいですよ。
〔感想〕
私の奥様は辛いのが苦手なのですが『辛い辛い、美味しい美味しい』と言いながら額に汗を掻きながら
しっかり食べてくれました。 グルメミートさんのスジ肉は戻した後でも味があり、料理に使っても存在感があります。 スジ肉から出たスープを春雨がしっかりと吸い込み旨みたっぷりの麻婆春雨が出来上がります。 スジ肉とういと土手焼きやおでんを思い浮かべると思いますが、今日のような料理にも使える オールラウンドプレイヤーだと思います。 スジ肉って柔らかく戻すのが面倒だと思うかも知れませんが、大量に戻して小分けにして冷凍しておけば、 使いたい時にすぐに使えますので、我が家では便利使いしております。 ![]() | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 252 | ||