![]() | 5月目玉価格★アルヴィーノ3ヶ月熟成 羊乳チーズ カット【赤ワインが香るチーズ】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2011/08/31 18:09 | ||
---|---|---|
《羊ミルクのチーズで簡単チーズケーキ》
(クッキー生地)直径7cmのタルト型×6ヶ
無塩バター 35g 粉糖 25g アーモンドパウダー 10g 全卵 15g 薄力粉 65g 塩 一つまみ
1.無塩バターを室温に戻し柔らかくしておく。
2.1.に粉糖と塩を加え混ぜ合わし、全卵も加え混ぜ合わせる。 3.2.にアーモンドパウダーと薄力粉を合わせてふるった粉を加える。 4.3.をザックリと混ぜ合わせる。粉気が無くなればラップに包み冷蔵庫で寝かせる。 ※理想は2時間以上は寝かしてください。 5.生地を冷蔵庫から取り出し、一度まとめ直して2mmの厚さに伸ばしタルト型に敷き詰め1時間冷蔵庫で休める。 6.5.を150℃のオーブンで淡いキツネ色になるまで空焼きする。
(カスタードクリーム)
牛乳 100cc 卵黄 1ヶ グラニュー糖 25g コンスターチ 11g 生クリーム 25cc
1.卵黄にグラニュー糖を混ぜ合わせ、コンスターチも加えて混ぜる。
2.温めておいた牛乳と1を混ぜ合わし漉しながら鍋に移す。 3.鍋底をしっかり擦りながら沸騰するまで炊く。 4.3.を氷水につけ荒熱を取る。 5.4に生クリームを混ぜ合わせる。
(タルト)
1.空焼きしたタルト型にカスタードクリームを絞る。 2.180℃のオーブンでカスタードクリームの表面に焼き色が付くまで焼く。
(リンゴのソテー)
リンゴ 1ヶ グラニュー糖 大匙3 バター 大匙1 バルサミコ酢 適量
1.リンゴは皮を剥き1cmの角切り。
2.グラニュー糖を鍋に入れ茶色くなるまで火にかける。(高温になっているので注意) 3.2.にバターを加え1.を入れて炒める。 4.仕上げに酸味をプラスでバルサミコ酢を加え少し煮詰める。 ※バルサミコ酢の代わりにレモン汁でも良いですが、このチーズにはバルサミコ酢が合うと思います。
(組み立て)
タルトの上にリンゴのソテーを乗せて荒く崩したチーズをトッピングして、蜂蜜とアクセントにブラックペッパー をかけて、出来上がり。
(感想)
羊のチーズの癖が苦手とか、1回トライしてみたいと思っている方にはお勧めのチーズだと思いますよ。 タルトに乗せればスイーツに、クラッカーに乗せればおつまみに(3枚目の写真です) リンゴとの相性もばっちりです。(このリンゴのソテーはイベリコ豚や鴨料理にも使えますよ) 癖が無いので色んな色に染まってくれて、尚且つクリーミさをプラスしてくれます。 今回はスイーツにしましたが幅広く料理にも使えそうな気がします。 もちろん、そのままでもとても美味しく食べれるチーズですよ。 是非一度お試しあれ。 ![]() ![]() ![]() | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 164 | ||