![]() | エキストラバージン オリーブオイル デラデマンダ 酸度0.2%【コールドプレス 一番搾り オヒブランカ ピクアル アルベキーナ 早摘み 熟成ブレンド ミシュラン 三ツ星御用達 大容量 1リットル】
|
投稿者: 実里様 ![]() 投稿日付:2013/05/28 20:30 | ||
---|---|---|
飲んでも美味しいオリーブオイル♪ ということで、ドキドキしていたのですが、本当に飲んでも美味しいオリーブオイルです!!
流石にそれだけで飲んではいないのですが、 バターの代わりにオイルとお塩でパンを食べると非常に美味しい♪ サラッとしていて、くどさが無く、食べ物がジューシーになるような感覚がしました。
そろそろさっぱりしたものが食べたくなる季節なので、 たっぷりのお野菜としめ鯖と一緒に頂きました。 ★野菜としめ鯖のあえもの★ 材料 ・しめ鯖 ・新タマネギ 半分 ・トマト 2つ ・アスパラガス 4本 ・オリーブオイル 適量 ・酢 ・塩 1、まず、タマネギを薄くスライスして、軽く塩もみをして余分な水分を出しておきます。 (塩を入れ過ぎて辛くならないように) 2、そして、湯剝きしたトマトを半分に切り、そこから薄切りに。 3、アスパラガスは千切りにし、油で炒め、少し香ばしい香りをつけます。 4、↑の野菜を合わせ、味をみながらオイル、酢、塩で味を調えます。 5、そして最後に3ミリ幅に切ったしめ鯖を混ぜ合わせて完成です。 (お好みで、完成後にもオイルをかけると見た目が素敵に)
実は、「飲んでも美味しい」ということで色々試してみました。。。
そのままのオイルを味わいたくて、アイスにかけたり、ゼリーにかけたり アイスもゼリーも、オイルをかけても美味しいのですが、 ビックリするほど劇的な変化はなく、、、うーんと思っていたのですが、 ゼリーを作る時にあまった日向夏にオイルをかけて食べてみると、 何もかけないより、ずっと瑞々しい感じがして…これは正解でした♪
野菜だけじゃなく、果物にもオイルは合うんですね
![]() ![]() | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 125 | ||
![]() | 1缶
|
SE4001N |
![]() |