![]() | 5月目玉価格★牛肩バラ肉煮込み用ネット巻き (ニュージーランド産ナチュラルビーフ)【シチューの定番!】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2017/08/30 02:06 | ||
---|---|---|
1週間、塩漬けにしたお肉を茹でてコンビーフを作ってみました!! ![]()
圧力鍋で10分ほど圧力をかけるだけです。
![]()
ブロック肉のコンビーフは、
いただきました!!
茹で上がったお肉は、
厚めに切って、
ピクルスとマスタードと一緒に、
さっぱりといただきました。
![]() ![]()
口の中でほろほろと、
繊維状に崩れていきました。
![]()
漬け込むことで、
お肉の味わいが増し、
香辛料の香りもプラスになっているようです。
お肉の繊維がほどけるほどにしっかりと茹でると、
簡単に手でほぐすことができました。
![]()
ほぐしたお肉の長さを変えてみました。
食べやすいです!!
![]()
コンビーフハッシュは、
ジャガイモの長さに合わせ、
オープンサンドは、
短めにし、
![]()
やさしい塩味です。
※お肉にネットがかかってるので、
肉の形が整って茹で上がりました。
![]()
◇◇◇コンビーフ◇◇◇
◆ナチュラルビーフ・バラ肉煮込み用・・・・・・2本(500g)
マリネ液
◆塩・・・・・・60g
◆三温糖・・・・・・30g
◆水・・・・・・1L
◆香辛料(黒胡椒、コリアンダー)・・・・・・適量(包丁の背で軽くつぶす)
◆香辛料(マスタード、クローブ、八角、キャラウェイシード、シナモン、ローリエ)・・・・・・適量
【作り方】
【コンビーフハッシュ】
【オープンサンド】
![]() 1週間漬け込んで ![]() 圧力鍋で茹でる前 ![]() 茹で上がり! ![]() スライスしたお肉をほぐして ![]() コンビーフハッシュ ![]() オープンサンドに! ![]() お肉の味が味わえる1皿! | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 60 | ||