《10~11kg・中くらい》30ヶ月熟成ハモンセラーノ(スモーク)骨付生ハム原木【アウマード 後ろ脚の生ハム カサルバ】

5.00 (12件のレシピ)

投稿者:S 東京都 shiki様  [レシピ]
投稿日付:2015/03/01 23:30

切り始めた生ハム原木のスモーク風味が美味しすぎます!

普通に食べても美味しいのですが、そのほのかな香りを野菜と楽しみたい

そんな願いで厚みを揃えて野菜をカットするのですが、やはり割れて中々うまく巻けません。

ところが先日行った女性シェフの店で、塩で軽くしなっとさせた野菜や

薄切りの大根がおすましの上にかぶさっていたのを見て自分でもやってみたくなりました。

 

生ハムと薄切り野菜の塩もみと花サラダ

 

材料:約3人前

 

生ハム手切りまたはスライスパック50g

大根ピーラーで薄切り9枚

人参ピーラーで薄切り9枚

キュウリピーラーで薄切り9枚

塩コショウ少々

シザーサラダとバジルペースト少々

赤パプリカ飾り用1片

ルッコラ一束

粉パプリカ少々

作り方

全ての野菜をピーラーで薄切りにして水にさらします。

(かなり良い部分を使うので残りは千切りなどでサラダにしましょう)

5分ほどさらしたら、まな板に載せて塩を振ります。

野菜によって時間差でしなっとしたらすぐに水洗いして良く水けをきります。

(野菜によってしなり具合が異なります。キュウリが一番早く人参が最後です)

キュウリ、生ハム、人参、生ハム、大根の順番で巻いていきます。

生ハムは必ずサイズ的に外側に出るように巻きます。

巻いたら立てて下の部分を立ちやすいようにカットします。

生ハムの外に出た部分を花びらのように開きます。

ルッコラを洗って水を切りお皿に5~6枚敷いたら花びらロールを二つ置き

(写真の完成品はプラス余った千切りの野菜を生ハム一枚に巻きました)

シザーサラダドレッシングにバジルペーストを混ぜ込み良く練ってから

お皿に垂らします。その上にシリコンスチーマーで電子レンジ調理した

パプリカを切って乗せます。

お皿の奥に、少し粉パプリカを振って出来上がり!

 

感想

 

初めて薄切りの野菜とうまく合わせられました。

シャキシャキの歯ごたえと生ハムの旨みと塩気で野菜の甘みも感じます。

サラダで乗せただけよりしっかりした食べ応えで美味しいです。

そして出来合いですがシザーサラダのドレッシングにバジルペースト良く合います。

意外な新発見でした。

これでこれからは生ハムサラダにいつでも花を添えられます!

材料


薄切り野菜を塩でしんなり


巻き作業中


出来上がり!


アップ!

商品の評価:★★★★★
 いいねの数 81



このページをシェアする

このレシピが含まれるカテゴリー「そのまま食べる/カット」のレシピ 
このレシピが含まれるカテゴリー「カット/盛りつけ」のレシピ 
このレシピが含まれるカテゴリー「生ハム生活」のレシピ 
カテゴリー別一覧はこちら

●グルメソムリエについて

商品についての情報
ソーセージ&ベーコンの楽しみ方
ご紹介頂きました
三ツ星レストラン御用達生ハム
スペイン最高峰ハモンセラーノ
生ハム・サラミについて
金賞受賞チーズ
高機能ハモネロ・アフィノックス