![]() | 《小さめ・150~200g》鹿たたき【切るだけ便利なジビエのお刺身風】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2018/03/16 22:15 | ||
---|---|---|
食べるのを楽しみにしていたこの鹿肉のたたきですが、どんなふうに頂くかいろいろ考えた末に、シンプルにお寿司として夕食のメインにしました。薬味や仕上げを工夫して、3種類のアレンジでいただきます。すっきりとした味わいにしたいので、酢飯は砂糖を使わない古式のレシピで仕込みます。
シカ肉のたたき寿司3種盛り
感想: 生姜、ワサビ、炙りと3種類のアレンジで頂きましたが、ほのかに鉄分の香りがする濃い赤身のお肉は柔らかくきめ細やかで、各々に異なった美味しさがありました。みりんを加えたたまり醤油はつんとしたところがなくまろやかで、お肉の良さを引きたてつつも生臭みを消してくれていたと思います。握りとしては使い難い、端の残ったところは短冊に切って彩りに添えた大葉に巻いていただきましたが、ハーブの香りともよく合うお肉だと感じました。 個人的には、赤身肉は生姜醤油で頂くのが好きなのですが、夫はわさび醤油の方が気に入ったようでした。塩味の炙りもまた香ばしく、食感も異なっていて飽きずに最後まで堪能しました。フィンガーフードとしてお寿司にしたのは正解でした。ゆっくりと摘まみながら頂くことで、ゆったりと、とてもリラックスできる時間が過ごせました。ネタの仕込み時間がいらない分、とても簡単にできてしまうのに豪華な気分になれるディナーでした。 冷凍庫に常備しておくと、いろいろ便利な一品だと思います。 ![]() | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 54 | ||