![]() | 5月中旬以降の出荷◆ソブラサーダ(イベリコ豚の柔らかい熟成サラミ)・ミニブロック)カサルバ
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2015/05/30 23:54 | ||
---|---|---|
行きつけの八百屋さんに行ったらたまたま温泉卵を売っていました。 今日はスペイン料理で関係ないかなと思いきや、急にフラメンコ風卵 (熱い素焼きの入れ物で卵料理をサーブするので音がコトコト鳴ってフラメンコ風という スペインの郷土料理です) を作ってみようと決心しました。 この料理実は中々火加減が難しく、チョリソが硬くなったり、卵に火が通りすぎたりするのを
温泉卵とソブラーダ・イベリコ・ベジョータでふわふわにできないかなというアイディアです!
ソブラサーダとマッシュルームのフラメンコ風エッグ材料:2人前
ソブラサーダ・イベリコ・ベジョータ約90g 温泉卵2個 玉ネギ中1個 マッシュルーム小粒約30個 塩コショウ 粉パプリカ オリーブオイルおおさじ3 ニンニクのみじん切り適量
作り方
ソブラーダ・イベリコ・ベジョータ約90gを外の厚い皮を剥いたら、 軽く包丁で細切れにして常温にしておきます。 玉ネギはみじん切りに、マッシュルームはペーパーな付近などで汚れを 取って大きいものは2つに切っておきます。(洗ってしまうと味が落ちますよね) 下準備はこれだけです。 フライパンにオリーブオイル大さじ3を敷いたら、ニンニクのみじん切り適量を入れて オイルの香りを移します。少し炒めたらソブラサーダを入れて玉ネギも入れて炒めます。 色と香りが移ったらマッシュルームを入れて良く炒めます。 塩コショウで味を整えてもう食べられる状態のところに温泉卵2つを投入。 仕上げに粉パプリカを少し振って出来上がりです。
感想
やはり想像の通りにソブラサーダは炒めても硬くなりません。 温泉卵は余熱で温めただけでフワフワになり、マッシュルームの良い香りがオイルに良く移っています。 元々フラメンコ風エッグはトマトソースを入れるところが多いのですが、 卵の黄身の甘さなどを感じるためには、このアヒージョスタイルの方がお勧めです。 ソブラサーダを炒めるのに、最初は少しもったいなくて抵抗がありましたが、
作ってみると、やはりチョリソの良い部分だけが柔らかく出来上がったので最高でした 調理に気を遣わずにさっと出来るのもお勧めです! ![]() 材料ですが途中でパプリカは却下しました ![]() 炒め始めですが、家族が多すぎたサラダの玉ネギを入れました。この後にみじん切りも投入。 ![]() ほぼ完全に出来上がりに温泉卵を投入しました。 ![]() 出来上がりです ![]() お皿に盛りつけて頂きま~す! | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 79 | ||