|  | 《小さめ・180~250g》和豚もちぶたの厚切りロースステーキ(3cm)【ステーキ&とんかつ トンテキに!】
 | 
| 投稿者:  兵庫県 TOMMY15様 ![[レシピ]](img/icon_recipe.jpg) 投稿日付:2018/06/02 10:10 | ||
|---|---|---|
| 
	初めて頂きました イベリコ豚は美味しいですが、和豚もちぶたも気に入りました! ロースステーキですから、脂身もしっかり付いていますが、 
	焼いてみると、その脂身がまあなんて美味しいこと これなら、カロリー気にするより、食べること絶対優先です。 
 厚切りの切り身を眺めていて、「甘いみそだれ」で食べたくなり、 赤味噌買いに走りましたよ。 
 ★ 材料と作り方 和豚もちぶた厚切りロースステーキ ゆっくり解凍して、脂身側に切れ目を入れる。 軽く塩、胡椒する。 温めたフライパンにオリーブオイルを少し入れて、ロースステーキを入れる。 弱めの中火で3分焼き、返して、2分焼く。 蓋をしてさらに弱火で2分蒸し焼きに。 
 その間にみそだれを作ります。 赤味噌 100g 湯 80ccくらい 砂糖 大匙3 酒 大匙2 おろしショウガ 1片分 すりゴマ 大匙2 
 ショウガまでを全部鍋に入れて、火にかけ、練るように混ぜる。 ふつふつして、好みの柔らかさで、火からおろす。 すりゴマを混ぜ込む。 
 焼きあがった和豚もちぶたをお皿に盛り付け、みそだれをかけて出来上がり。 
 豚と味噌って良く合う。 柔らかいけれど歯ごたえも感じられる和豚もちぶたは、噛むと旨味があふれ、 脂身も全くしつこくなくでもコクがあり、後味さらっとしていておいしい。 トマトソースとかトマトの酸味にも相性良さそう。 リピートします!ご馳走様でした。 
 
  フライパンで焼いて  その間にみそだれも作って  焼き目がつきました!  盛り付けて頂きます | ||
| 商品の評価:★★★★★ | ||
| 
			
			
 いいねの数 59 | ||