商品ページ
| 東京都在住のshiki様
最近はまっている料理の方程式は、美味しい物の組み合わせで新しく
確実に美味しいものをまた作る!
イタリアレストランで食べた和風ペペロンチーノ。バジルでなく紫蘇がたっぷり入っていて
良い香りで美味しかったので、ようし!それならアヒージョ風の生ハム刻み(最......続きをみる
投稿日:2018/04/06 文字数:944 評価:★★★★★   参考になった方の数 4
|
商品ページ
| 東京ウサコ様
イベリコロース落としと茸で二品★☆
イベリコロース落とし、300グラムで二品作りました。
まずは脂の美味しさを生かしたアヒージョ。イベリコ200グラムは一口大にカットし、塩コショウします。椎茸もお肉と同量、4等分にカットします。あとはお好みで、ニンニク、......続きをみる
投稿日:2018/03/01 文字数:619 評価:★★★★★   参考になった方の数 3
|
商品ページ
| 東京都在住のshiki様
寒いのももう少し、春はすぐそこまで来ていますよね!
今日は友人のスペイン料理の専門家が作ったアヒージョを食べて感動したので
少し真似して見ました。
オリーブオイルとニンニクのシンプルな料理ですが、やはり隠し味の生ハムが
入っているのが美味しかったです......続きをみる
投稿日:2018/02/26 文字数:970 評価:★★★★★   参考になった方の数 5
|
商品ページ
| meg様
角切り&スパイス付きで手軽に調理できるのが◎
今回は商品ページに書かれていた「エスニックなアヒージョ」にしてみました。元々やわらかいラム肉ですが炒めて食べた時よりさらにやわらかさが際立ち、お肉の旨さもより感じます!
スパイスを使ったアヒージョは初めて作り......続きをみる
投稿日:2018/01/08 文字数:405 評価:★★★★★   参考になった方の数 6
|
商品ページ
| 東京都在住のshiki様
イベリコ豚の美味しさを満喫する楽しみの一つは、その溶けだしたおいしい脂を
何に吸わせて食べるかを考える事です。
今回はバラ肉と肩ロースを使ってそれぞれの野菜を合わせてソースも変えてみました。
名付けて
「3種の野菜イベリコベジョータ巻・ソースを変えて......続きをみる
投稿日:2016/11/13 文字数:1304 評価:★★★★★   参考になった方の数 14
|
商品ページ
| 東京都在住のyahitomochi様
骨付き鴨のもも肉、値段もリーズナブルなのでリピートしちゃいました。
今回はそのまま焼いてかぶりつこうと思います!!
まずは醤油・酒につけてオーブンでこんがり焼き上げる和風もも焼きを堪能しました(写真撮り損ねちゃいました・・・)。
気を取り直......続きをみる
投稿日:2016/10/25 文字数:794 評価:★★★★★   参考になった方の数 13
|
商品ページ
| 東京都在住のツンさん様
「肉の日感謝デー」のプレゼントでいただいた「カスエラ」を早速使ってみました。
内側の直径が12センチというあと一品ちょこっと!に使いやすい大きさでした。どうもありがとうございました。
まずは、説明書きのとおりにお米を入れて、カスエラを使えるように準備からで......続きをみる
投稿日:2016/09/03 文字数:560 評価:★★★★★   参考になった方の数 15
|
商品ページ
| 神奈川県在住のduck様
エビのアヒージョを作りました!!
オリーブオイルで煮るようにして作るアヒージョ
アツアツをいただきました!
器ごと火にかけ、
熱い器のまま食すので、
余熱で火を通すようにすると、
エビが硬くならず、
美味しくいただけると思います。
......続きをみる
投稿日:2016/08/29 文字数:349 評価:★★★★★   参考になった方の数 17
|
商品ページ
| 東京都在住のshiki様
立派なマイタケの大株をいつもの八百屋さんで発見しました。
購入して生ハムと軽めのアヒージョに、そして決めてはスモーク・パプリカパウダー
で決まりです!
マイタケのアヒージョ炒め風・生ハムを添えて、パプリカ・パウダーの香り。
材料:おつまみで2......続きをみる
投稿日:2016/06/04 文字数:1029 評価:★★★★★   参考になった方の数 21
|
商品ページ
| 東京都在住のshiki様
ついにグルメソムリエさんで私の大好きな辛口スモークパプリカパウダーの取り扱いが始まりました。
喜び勇んで早速購入して、家に届いてからさて何をこれで作ろうかという事になりましたが、
我が家ではこのスパイスはスペイン料理の七味唐辛子のように常にふんだんに使っ......続きをみる
投稿日:2016/05/16 文字数:1554 評価:★★★★★   参考になった方の数 17
|
| 東京都在住のshiki様
最近巷ではやりのアヒージョ。
スペインに10年住んでいた時には、今のようにこんなに日本で料理として
こんなに市民権を得るとは思ってもいなかったです。
という訳で今回はグルメさんの生チョリソを使ったアヒージョをマッシュールームとムール貝で作ってみました。......続きをみる
投稿日:2016/02/15 文字数:969 評価:★★★★★   参考になった方の数 18
|
| 東京都在住のツンさん様
最高級のお肉、そしてその脂を堪能すべく、お肉をアヒージョにしました。
オリーブオイルはいつもより少なめにしても、イベリコ豚の脂が溶けだしてくるので、それを待ちました。
ブラウンマッシュルームも沢山いれて、キノコにも脂が浸みていきます。
オリーブオイルもお肉の......続きをみる
投稿日:2015/11/29 文字数:471 評価:★★★★★   参考になった方の数 20
|
商品ページ
| 東京都在住のshiki様
いよいよ秋本番!という事で贅沢にもイベリコベジョータのロースと松茸(カナダ産)をコラボしてみました。
他にも試してみたかったエリンギのホタテ切り?や蓮根に大型の群馬産のニンニクで
アヒージョ風に仕上げました。最後に味の変化で珍しい生山椒の引き立てをプラス......続きをみる
投稿日:2015/10/02 文字数:1220 評価:★★★★★   参考になった方の数 24
|
商品ページ
| 東京都在住のshiki様
今日は少し涼しくなったので何を作ろうか迷った挙句に、立ち寄ったコンビニで美味しそうなフライドポテトの衝動買いをしてしまいました。
でも料理のアイディアが浮かんで「そうだ、シャラン鴨の骨付きでアヒージョを作ろう!」
という事になりました。
●シャラン......続きをみる
投稿日:2015/08/23 文字数:1399 評価:★★★★★   参考になった方の数 25
|
| 愛知県在住のパイコー様
猛暑日が続くこの時期の料理は、どうしても火を使う時間をなるべく短くしたくなります。
調理が楽で、ある程度保存が利いて、かつコールドミートで頂けないかと考えてこのトリミングミートをコンフィにしてみることにしました。
ある程度保存が利いてコールドミートで、と......続きをみる
投稿日:2015/08/17 文字数:1516 評価:★★★★★   参考になった方の数 21
|
商品ページ
| 東京都在住のshiki様
市場で偶然見つけた大きなマッシュルーム!
これは生ハムを刻んでアヒージョ風のステーキで頂くしかありません。
材料:2人前
大きなマッシュルーム2個
刻んだ生ハム適量(スライスでも原木からでも)
ニンニク1かけ大
庭で育てているイタリア......続きをみる
投稿日:2015/02/12 文字数:812 評価:★★★★★   参考になった方の数 28
|
商品ページ
| 東京都在住のshiki様
少しずつ秋らしくなり、キノコも美味しくなってきました。
ローストゲームヘン(プチ地鶏の丸焼き)の中にマッシュルームのアヒージョを詰めて
カレーソースで食べるメニューを作ってみました。
ローストゲームヘンのアヒージョ詰め、カレーソースがけ
......続きをみる
投稿日:2014/09/03 文字数:1309 評価:★★★★★   参考になった方の数 32
|
商品ページ
| 愛知県在住のちゃいむ様
フレンチトーストにベーコンや生ハムをのせるレシピをみて、パンセタで試してみました。
薄切りにしたパンセタをじっくりと加熱し、出た脂でパンを焼きました。パンセタは脂がたくさん出るので、揚げ焼きに近いほどです。たっぷりのイベリコ豚の脂で焼いたパンはとても風味豊......続きをみる
投稿日:2014/02/19 文字数:1136 評価:★★★★★   参考になった方の数 34
|
| 東京都在住のshiki様
暮れに八百屋さんに並ぶユリ根、ほくほくして美味しいですよね。
今回はなんとこれを今はやりのスペイン風のアヒージョのソースにして、
軽く蒸した芽キャベツに生ハム巻いた上からかけてしまいました(笑)
う~ん!我ながらじつに独創的な料理。
そして美味しかっ......続きをみる
投稿日:2013/12/22 文字数:856 評価:★★★★★   参考になった方の数 35
|
商品ページ
| 東京都在住のshiki様
さあ、ついに思い切って購入したウサギのお肉を料理してみることに
しました。スペインでは一般的にオーブン焼きかアヒージョ(ニンニク・オイル焼き)
ですので、やはりアヒージョにしようと解凍しました。
ところが解凍してみるとあれれ、美しい腿の部分の足2本分が......続きをみる
投稿日:2013/06/18 文字数:1315 評価:★★★★★   参考になった方の数 71
|