|  | エキストラバージン オリーブオイル デラデマンダ 酸度0.2%【コールドプレス 一番搾り オヒブランカ ピクアル アルベキーナ 早摘み 熟成ブレンド ミシュラン 三ツ星御用達 大容量 1リットル】
 | 
| 投稿者:  神奈川県 duck様 ![[レシピ]](img/icon_recipe.jpg) 投稿日付:2012/10/29 22:05 | ||
|---|---|---|
| “かけるだけで美味しさが変わるオリーブオイル” でバジルソースを作ってみました!! 
 
	収穫後ほぼ4時間以内にオリーブオイルを搾って作る、搾りたてのオイルと、 家庭菜園から収穫したバジルは、鮮度が抜群! 
	オリーブオイルもバジルも、香りと味と色は、採れたてが一番ですね。  
	あと数日で11月ですね。 我が家の家庭菜園のバジルも寒さで変色し始めました。 
	きれいな葉のうちに料理に使い終わろうと、ソースにしました。 バジルソースは、 新鮮なバジルを使うのは勿論、  オリーブオイルを、 香りが良いものにするだけで、 
	     極上のものが出来るようです。 このフエンクビエルタは、 
	鮮やかな色をしていて、 まず、目で、 (「私は美味しいです!」と、色でアピールして) 味わう事ができますね。 
	一般のエキストラヴァージンオイルより、 あっさりしていて、 まろやかで、 さらっとしたオリーブオイルです。 
	☆そのまま常温でも、香りますが、少し熱を加えると、香りが引き立ちました。 ◇◇◇バジルソース◇◇◇ 【材料】 ◆フエンクビエルタ・・・・・・1/2C ◆にんにく・・・・・・1~2片 ◆ごえんの塩・・・・・・小1(チーズの塩加減で調整してください) ◆松の実・・・・・・大3 ◆バジルの葉・・・・・・80g ◆パルメジャーノ・・・・・・50g(すりおろしておきます) 【作り方】 プロセッサーににんにくと塩を入れ撹拌し、松の実を入れて撹拌し、 
	水気を切ったバジルの葉を入れて撹拌し、オリーブオイルを入れて撹拌し、 
	パルメジャーノを加えて軽く撹拌して出来上がりです。 ◇◇◇スパゲッティバジルソース◇◇◇ 
	【材料】 
	◆スパゲッティ・・・・・・120g ◆湯でたインゲンとじゃがいも・・・・・・適量 ◆バジルソース・・・・・・上の分量の1/3~1/4 ◆すりおろしたパルメジャーノ・・・・・・少々 ◆バジルの葉 
	【作り方】 好みの硬さに湯掻いたスパゲッティに、湯でた野菜とバジルソースを混ぜて、 
	お皿に盛りパルメジャーノとバジルの葉をトッピングして出来上がりです。 
	◇◇◇バジルソース入りオムレツ◇◇◇ 
	【作り方】 卵2個をボールに割り入れ溶きほぐし、大2~大4位のバジルソースと、 
	すりおろしたパルメジャーノ大2~大4位を入れて、 
	中火で温めたフライパンにバター(大1)を溶かし、 
	卵液を流し入れて、形を整えて半熟状に仕上げます。 
	◎ソースにしたり、ドレッシングにしたり、パンに混ぜたりと、 いろいろ食べ方がありますね。 
	◎バジルソースは、 スパゲッティにしたり、オムレツに混ぜて、 熱を加えると香りが引き立ちます。 
	◎空気に触れないように密閉して小分けにして冷凍保存し、 食べる時にチーズを混ぜていただくこともできます。 ※※こちらのレビューは「デラデマンダ」オリーブオイルの前のタイプのオイルのレビューですが、つくっている工場が同じこと、プロデュースしているカサルバ社が同じなど、性質が似ていますので、掲載させて頂いておりますことをご了承下さい。店主@グルタム    | ||
| 商品の評価:★★★★★ | ||
| 
			
			
 いいねの数 152 | ||
|  | 1缶  
 | 
| SE4001N |  |