![]() | ホロホロ鳥骨付きモモ肉 <2本>(キュイスド・パンタード)
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2021/07/11 23:27 | ||
---|---|---|
塩コショウしていただく、ホロホロ鳥骨付きもも肉にターメリックをプラスしてみました!
食材に加えると色鮮やかな黄色になり、
食欲そそるターメリック!
しっかりと熱を加えて、
土臭さを飛ばしました。
![]()
煮ても、焼いても、揚げても、
美味しくいただけ、
![]()
骨からの美味しさがプラスされた、
赤身のお肉は、
●味が濃く、
●適度に噛み応えがあり、
お肉の味を味わいながら、
いただきました。
![]()
お肉、パリパリの皮は絶品です!
◇◇◇ホロホロ鳥骨付きモモ肉の黄金色コンフィ◇◇◇
【材料】
◆ホロホロ鳥骨付きモモ肉・・・・・・2本
◆塩・・・・・・6g(肉400gとして)
◆粗挽き黒胡椒・・・・・・少々
◆ターメリック・・・・・・小1
◆オリーブオイル・・・・・・大2~3
◆ローリエ・・・・・・2枚
◆クレソン・・・・・・適量
【作り方】
1.お肉に黒胡椒(細かい胡椒より粗挽きのほうがマイルドな辛さです。)と塩をすりこみ、
2.ペーパータオルで覆って半日、出てきた水分を取ったら、ターメリックをすりこみローリエを加えて、オリーブオイルをかけて密閉し更に半日冷蔵庫でねかせます。(ターメリックは油によく溶けます。)
3.ジップロックに入れて空気を抜き、70度のお湯で3時間セットし火を通します。(冷まして冷蔵庫で保存)いただく時は、200度のオーブンで20分位焼きます。
![]() 丸1日漬け込んだホロホロ鶏 ![]() 加熱前 ![]() オーブンに入れる前 ![]() オーブンで焼くと、皮から脂がにじみ出て ![]() 焼きたてがお薦めです! | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 10 | ||