大ぶりなロース肉。シンプルにローストで食べることに。
1 筋の部分を取り除き、塩で味をつけます。
2 表面を焼き、ローレルを加え、オーブンで、180℃、20分加熱。
4 アルミホイルでおおい、20分ほど休ませます。
5 その間、肉汁を煮詰め、水分を飛ばしたバルサミコ酢とあわせたソースを作ります。
と、何とも簡単ですが、肉質は柔らかく、旨味や鉄分が感じられ、臭みはなく、鹿らしい風味が良かったです。
※筋は捨てるのがもったいなかったので、玉ねぎと一緒に煮込みました。(煮込むと柔らかくなった筋は、旨味がたっぷり、ゼラチン質で美味しかったです。)