![]() | ラム赤身ミンチ 300g(仔羊赤身挽肉)【キーマカレーに!ヘルシーなラムひき肉】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2015/08/16 16:34 | ||
---|---|---|
赤身が多く、軽くラムの香りがするお肉と羊チーズは相性抜群!
ミートボールのフライを作ってみました!!
ラムの香りが柔らかなお肉は、
カレー粉とパセリ(みじん切り)を加えたミンチにし、
真ん中に羊チーズを入れて、
アクセントに。
![]()
ミルキーなチーズ、
いくらでも食べれます!
赤身のお肉の挽肉は、
揚げてもあっさりしていて、
カレー粉の爽快な香り、
羊チーズのまろやかな甘さが、
クセになりました。
揚げたての羊チーズが溶けた時は、
羊チーズが濃厚なミルクに感じられ、
冷めて固まると、
チーズの味わいが戻ってくるように、
感じられました。
![]()
温かいときは、
ラムの香りがほんのりと漂いますが、
冷めると、
お肉の匂いが薄れ、
何の挽肉? か、??
ちょっと分からないかも知れません。
(→ラム肉のミートボールを初めて食べた人)
そして、
品質の良い挽肉なので、
いやな肉臭さがなく、
軽く香辛料を使って、
お肉の味が楽しめると思います。
![]() ![]()
ミートボールのフライでは、
脂身が固ることもなく、
冷めても、
美味しくいただくことができました。
![]() ![]()
真ん中の中心部の、
味が濃く、
柔かいところを
スライスしていただき、
外側に近いところ(上右、下、上左)は、
おろして、
粉状にして使ったり、
加熱して、
溶かして使ったりしてます。
![]()
◇◇◇羊チーズ入りラムミートボールフライ◇◇◇
【材料】
◆ラムミンチ500g・・・・・・1袋
◆羊チーズ・・・・・・1.5×1.5の角を15個
◆塩・・・・・・小1強
◆胡椒・・・・・・少々
◆パセリみじん切り・・・・・・大3
◆カレー粉・・・・・・小1
◆玉葱・・・・・・中1個(みじん切り)
◆小麦粉・・・・・・適量
◆卵・・・・・・1個
◆パン粉・・・・・・適量
◆揚げ油
◆キャベツの千切り、パセリ、プチトマト
【作り方】
![]() 材料 ![]() 羊チーズは、部位によっていただき方を変えて ![]() フライの手順 ![]() チーズが溶けた時に、にじみ出てくる脂! ![]() まずは、揚げたてを! | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 75 | ||