スペインワイン通販ならグルメソムリエ     
トップページ> 洋食におけるワインの楽しみ方「ワインの重要な役割について」
 
  • ア行
  • カ行
  • サ行
  • タ行
  • ナ行
  • ハ行
  • マ行
  • ヤ行
  • ラ行
  • ワ行

洋食におけるワインの楽しみ方 「ワインの重要な役割について」

ワインと料理の相性がぴったり合うと、ワインが料理の味を引き立ててくれるので、よりおいしく食事を楽しむことができます。 古くからヨーロッパで食事と一緒に親しまれてきたワインは、その長年の経験から、肉料理には赤ワイン、魚料理には白ワインが合うと言われ続けてきました。 このことは、普段ワインに親しみのない方でも常識として知っている基本ですが、最近ではそれだけにとらわれずに、その他の点にも着目してワインが選ばれるようになってきました。

料理の素材から合うワインを考えると、確かに赤ワインは肉料理に、白ワインは魚料理に合うのは事実です。 脂肪分の多い肉料理を食べるときに赤ワインを一緒に飲むと、赤ワインに含まれるタンニンという成分が、口の中に残る脂っこさをさっぱりと洗い流してくれます。 そして、脂肪分の少ない魚料理を食べるときに白ワインを一緒に飲むと、白ワインの成分が魚介特有の生臭さを消し去ってくれます。 肉料理には赤ワインを、魚料理には白ワインを、という基本を言い換えると、素材の持つ色とワインの色をそろえると相性が良いということになります。 その点から考えると、肉は肉でも鶏肉などの淡泊な味わいのものは赤ワインよりも白ワインとの相性が良いことになりますし、魚は魚でも赤身の魚であれば白ワインよりも赤ワインとの相性が良いことになります。

どのような素材でも調理法によって全体の風味が変わってきます。

簡単に言うと、あっさり味であれば白ワイン、こってり味であれば赤ワインが合います。 調理法から合うワインを考えると、素材が肉の場合であっても調理法があっさりしているものなら重めの白ワインが合いますし、反対に、素材が魚介の場合であっても調理法がこってりしているものなら軽めの赤ワインが合うことになります。

また、素材や調理法の他にも、ワインと料理をその地方にそろえる方法もあります。 たとえば、ボルドー地方の料理にはボルドーワインを、ブルゴーニュ地方の料理にはブルゴーニュワインを、というような組み合わせ方です。

ロゼワインや軽めの赤ワインであれば、どんな料理にも比較的合わせやすいので、ワイン選びに悩んだときに選んでみてもいいでしょう。

ワインと料理がお互いに魅力を引き立て合うようにするためには、赤ワインか白ワインかに限らず、あっさりした料理には軽めのワインを、こってりとした料理には重めのワインを合わせれば、ワインと料理のバランスが取れた組み合わせになります。

以上のことを頭の片隅に置きながらも、常識にとらわれることなく好きな料理を食べ、好きなワインを飲みながら、いろいろなワインと料理の組み合わせにチャレンジしてみたいものです。

 

 

<< 和食におけるワインの楽しみ方    |    食前酒と食後酒の楽しみ方 >>
会社概要お問合せブログスペインワイン/自然派(ビオワイン)販売