レシピとレビュー
【ワイン煮】のレシピとレビュー
全80件中 1〜20/件表示中 <<1 21 41 61 >>
|
柔らかくじっくりと煮込んでも、肉質はしっとり。
とても気に入って、再度料理しました。
今回は、<赤ワイン煮込み>。
解凍後に一晩漬けこんでから調理してみました。
★材料と作り方
マトン羊肉カレー用500g
丸一日かけて冷蔵庫で解凍。
さっと......続きをみる
投稿日:2022/02/06 文字数:709 評価:★★★★★   参考になった方の数 5
|
|
柔らかくじっくりと煮込んでも、肉質はしっとり。
とても気に入って、再度料理しました。
今回は、<赤ワイン煮込み>。
解凍後に一晩漬けこんでから調理してみました。
★材料と作り方
マトン羊肉カレー用500g
丸一日かけて冷蔵庫で解凍。
さっと......続きをみる
投稿日:2022/02/06 文字数:709 評価:★★★★★   参考になった方の数 5
|
|
体温まる蝦夷鹿の赤ワイン煮込み
水を使わず、お手頃なチリワイン1本を使っての煮込んでみました!
桜も散り、
日差しが温かく感じるこのごろですが、
朝晩のちょっと寒いかなあ?と感じたときに、
食べたい料理です。
バラ肉といっても、
ほと......続きをみる
投稿日:2021/04/24 文字数:1082 評価:★★★★★   参考になった方の数 12
|
|
体温まる蝦夷鹿の赤ワイン煮込み
水を使わず、お手頃なチリワイン1本を使っての煮込んでみました!
桜も散り、
日差しが温かく感じるこのごろですが、
朝晩のちょっと寒いかなあ?と感じたときに、
食べたい料理です。
バラ肉といっても、
ほと......続きをみる
投稿日:2021/04/24 文字数:1082 評価:★★★★★   参考になった方の数 12
|
| 東京都在住のさくら様
馬の肉で煮込み用なので、ワインにつけてから、煮込むことにしました。
結果、ゼラチン質たっぷり、ほろほろと崩れる感じの煮込みに仕上がりました。
赤身なので、赤ワインの風味とも良く合いました。
レシピというほど凝ったものではありませんが、参考になればと作り方を書......続きをみる
投稿日:2021/03/25 文字数:457 評価:★★★★★   参考になった方の数 10
|
|
東京都在住のさくら様
馬の肉で煮込み用なので、ワインにつけてから、煮込むことにしました。
結果、ゼラチン質たっぷり、ほろほろと崩れる感じの煮込みに仕上がりました。
赤身なので、赤ワインの風味とも良く合いました。
レシピというほど凝ったものではありませんが、参考になればと作り方を書......続きをみる
投稿日:2021/03/25 文字数:457 評価:★★★★★   参考になった方の数 10
|
| 蝦夷鹿美味しい様
蝦夷直の肩バラ肉。赤いというより紫がかった色合いですが、見た目と裏腹にお肉はほんのり甘く、それでいてあまりクセのない地味深さがたまらないお肉です。肩バラ肉は久々の購入で、お得なセール価格で購入できたので、早速赤ワインで煮込むことにしました!
■赤ワイン......続きをみる
投稿日:2021/02/17 文字数:867 評価:★★★★★   参考になった方の数 12
|
|
蝦夷鹿美味しい様
蝦夷直の肩バラ肉。赤いというより紫がかった色合いですが、見た目と裏腹にお肉はほんのり甘く、それでいてあまりクセのない地味深さがたまらないお肉です。肩バラ肉は久々の購入で、お得なセール価格で購入できたので、早速赤ワインで煮込むことにしました!
■赤ワイン......続きをみる
投稿日:2021/02/17 文字数:867 評価:★★★★★   参考になった方の数 12
|
| meg様
寒くなると無性に食べたくなる赤ワイン煮。鶏肉や豚肉などいろいろなお肉で作りますがやっぱりこの『牛ほほ肉』の赤ワイン煮が一番好きかな?
ということで定番ですが休日ゴハン用に木曜日に解凍開始!
<材料>
国産牛ほほ肉1P(今回は564g)
セロリ......続きをみる
投稿日:2021/01/27 文字数:635 評価:★★★★★   参考になった方の数 12
|
|
meg様
寒くなると無性に食べたくなる赤ワイン煮。鶏肉や豚肉などいろいろなお肉で作りますがやっぱりこの『牛ほほ肉』の赤ワイン煮が一番好きかな?
ということで定番ですが休日ゴハン用に木曜日に解凍開始!
<材料>
国産牛ほほ肉1P(今回は564g)
セロリ......続きをみる
投稿日:2021/01/27 文字数:635 評価:★★★★★   参考になった方の数 12
|
|
お惣菜として、簡単にでも丁寧に赤ワイン煮込みを作りました
デミグラスソースで煮込むシチューも大好きですが、
赤ワインで煮込む事って、素材の美味しさをストレートで味わえると
あらためて、認識しました。
<国産牛ほほ肉の赤ワイン煮>
国産牛ほほ肉1......続きをみる
投稿日:2020/11/25 文字数:765 評価:★★★★★   参考になった方の数 15
|
|
お惣菜として、簡単にでも丁寧に赤ワイン煮込みを作りました
デミグラスソースで煮込むシチューも大好きですが、
赤ワインで煮込む事って、素材の美味しさをストレートで味わえると
あらためて、認識しました。
<国産牛ほほ肉の赤ワイン煮>
国産牛ほほ肉1......続きをみる
投稿日:2020/11/25 文字数:765 評価:★★★★★   参考になった方の数 15
|
| meg様
気温も上がってきてあっさり&さっぱり系の食事を欲してきたのでこの煮込み用のお肉もあっさりと食べたいなぁと思い「白ワイン煮」にしてみました。
赤ワイン煮は数え切れないほど作っていますが「白ワイン煮って作ったことがない・・・そもそも白ワイン煮っていうお料理......続きをみる
投稿日:2020/05/28 文字数:852 評価:★★★★★   参考になった方の数 17
|
|
meg様
気温も上がってきてあっさり&さっぱり系の食事を欲してきたのでこの煮込み用のお肉もあっさりと食べたいなぁと思い「白ワイン煮」にしてみました。
赤ワイン煮は数え切れないほど作っていますが「白ワイン煮って作ったことがない・・・そもそも白ワイン煮っていうお料理......続きをみる
投稿日:2020/05/28 文字数:852 評価:★★★★★   参考になった方の数 17
|
| 東京都在住のmeg様
1kgのスネ肉を使って2品、『スネ肉と根菜の煮込み』『スネ肉の赤ワイン煮』を作ってみました。
『スネ肉と根菜の煮込み』
・スネ肉(半量)500g
・にんにく2片(つぶす)
・白ワイン100ml
・塩小1程度
・こしょう
・オイル
・玉......続きをみる
投稿日:2019/12/26 文字数:645 評価:★★★★★   参考になった方の数 20
|
|
東京都在住のmeg様
1kgのスネ肉を使って2品、『スネ肉と根菜の煮込み』『スネ肉の赤ワイン煮』を作ってみました。
『スネ肉と根菜の煮込み』
・スネ肉(半量)500g
・にんにく2片(つぶす)
・白ワイン100ml
・塩小1程度
・こしょう
・オイル
・玉......続きをみる
投稿日:2019/12/26 文字数:645 評価:★★★★★   参考になった方の数 20
|
| 愛知県在住のmu-様
牛筋が好きなんです。しかし市販の牛筋は「筋」といいつつ脂ばかりというものが多い。
赤ワイン煮込みも好きです。しかし店で頼むと高くて少ない、もっと食べたい(笑)
難題を解決すべく以前レビュー賞で頂いたグルメミートさんの牛筋に挑戦することにしました。
......続きをみる
投稿日:2019/12/23 文字数:1276 評価:★★★★★   参考になった方の数 20
|
|
愛知県在住のmu-様
牛筋が好きなんです。しかし市販の牛筋は「筋」といいつつ脂ばかりというものが多い。
赤ワイン煮込みも好きです。しかし店で頼むと高くて少ない、もっと食べたい(笑)
難題を解決すべく以前レビュー賞で頂いたグルメミートさんの牛筋に挑戦することにしました。
......続きをみる
投稿日:2019/12/23 文字数:1276 評価:★★★★★   参考になった方の数 20
|
|
今回初めて購入して調理してみましたが、本当に素晴らしい食材です
馬肉好きなのに、なんで今まで存在に気付かなかったのかと地団駄踏みました。
使い勝手も良く、煮込み用ということで、パックから取り出してみると、
大きめのじっくり煮込み向きの切り身に、すでに整......続きをみる
投稿日:2018/05/14 文字数:837 評価:★★★★★   参考になった方の数 35
|
|
今回初めて購入して調理してみましたが、本当に素晴らしい食材です
馬肉好きなのに、なんで今まで存在に気付かなかったのかと地団駄踏みました。
使い勝手も良く、煮込み用ということで、パックから取り出してみると、
大きめのじっくり煮込み向きの切り身に、すでに整......続きをみる
投稿日:2018/05/14 文字数:837 評価:★★★★★   参考になった方の数 35
|
| 【ゼラチン質たっぷりの煮込み用人気食材!】ボビーヴィール骨なしスネ肉(約500g)《終売商品》 東京都在住のneco様
ヴィールすね肉の白ワイン煮
フランスの家庭で1年中よく食されている牛肉料理に、
Daubedeboeuf=牛肉の白ワイン煮というものがあります。
今回私が作ったのは、そのドーブ・ド・ブッフのビーフをヴィールに代えて
軽めのテイストを目指したもので、料理名は......続きをみる
投稿日:2018/05/14 文字数:1271 評価:★★★★★   参考になった方の数 33
|
|
東京都在住のneco様
ヴィールすね肉の白ワイン煮
フランスの家庭で1年中よく食されている牛肉料理に、
Daubedeboeuf=牛肉の白ワイン煮というものがあります。
今回私が作ったのは、そのドーブ・ド・ブッフのビーフをヴィールに代えて
軽めのテイストを目指したもので、料理名は......続きをみる
投稿日:2018/05/14 文字数:1271 評価:★★★★★   参考になった方の数 33
|
|
子供が食べたいと言い続けていた食材の鳩のお肉。
高級食材なので、なかなか食させてあげる機会が少ないのですが、たまにはという想いで購入しました。
本心としては胸肉だけを使い、付け合わせの食材もスーパーで並んでいないような食材を使いたいところですが、家庭料理な......続きをみる
投稿日:2018/03/13 文字数:1261 評価:★★★★★   参考になった方の数 37
|
|
子供が食べたいと言い続けていた食材の鳩のお肉。
高級食材なので、なかなか食させてあげる機会が少ないのですが、たまにはという想いで購入しました。
本心としては胸肉だけを使い、付け合わせの食材もスーパーで並んでいないような食材を使いたいところですが、家庭料理な......続きをみる
投稿日:2018/03/13 文字数:1261 評価:★★★★★   参考になった方の数 37
|
| 【煮込み料理や上品なブイヨンで必須の丸鶏!】種鶏(中抜き・鶏丸)《終売商品》
<コック・オーヴァン>
昨日マリネしておいた種鶏モモ肉や手羽を煮込みました。
普段のお惣菜として作ったので、ソースをこすなどの過程は省略です。
★作り方
マリネ種鶏を鍋にあけて、ニンジンとエリンギの乱切りを加える。
赤ワインを注ぎ入れ、スト......続きをみる
投稿日:2018/02/09 文字数:785 評価:★★★★★   参考になった方の数 35
|
|
<コック・オーヴァン>
昨日マリネしておいた種鶏モモ肉や手羽を煮込みました。
普段のお惣菜として作ったので、ソースをこすなどの過程は省略です。
★作り方
マリネ種鶏を鍋にあけて、ニンジンとエリンギの乱切りを加える。
赤ワインを注ぎ入れ、スト......続きをみる
投稿日:2018/02/09 文字数:785 評価:★★★★★   参考になった方の数 35
|
|
久しぶりの七面鳥。
クリスマスにはローストターキーが定番なのでしょうが、我が家ではローストターキーはしないので、なかなか食す機会が少ない食材。
たぶん10年ちょっと前に食べたのが最後だと思います。
そして子供は、食べるのが初の食材。
子供に色々な食材を食べさ......続きをみる
投稿日:2018/02/08 文字数:1277 評価:★★★★★   参考になった方の数 35
|
|
久しぶりの七面鳥。
クリスマスにはローストターキーが定番なのでしょうが、我が家ではローストターキーはしないので、なかなか食す機会が少ない食材。
たぶん10年ちょっと前に食べたのが最後だと思います。
そして子供は、食べるのが初の食材。
子供に色々な食材を食べさ......続きをみる
投稿日:2018/02/08 文字数:1277 評価:★★★★★   参考になった方の数 35
|
| 【煮込み料理や上品なブイヨンで必須の丸鶏!】種鶏(中抜き・鶏丸)《終売商品》
コック・オーヴァン食べたさに、ストック向き、煮崩れしにくい素材と思い、初めて種鶏を購入しました。(その1)
小さめで注文、3.34kg。足が伸びた状態なので、大きめに感じます。
まずは、冷蔵庫で解凍。
寒波のおり、5日間解凍。それでもお腹の中に氷の塊あ......続きをみる
投稿日:2018/02/07 文字数:541 評価:★★★★★   参考になった方の数 33
|
|
コック・オーヴァン食べたさに、ストック向き、煮崩れしにくい素材と思い、初めて種鶏を購入しました。(その1)
小さめで注文、3.34kg。足が伸びた状態なので、大きめに感じます。
まずは、冷蔵庫で解凍。
寒波のおり、5日間解凍。それでもお腹の中に氷の塊あ......続きをみる
投稿日:2018/02/07 文字数:541 評価:★★★★★   参考になった方の数 33
|
| meg様
初めての煮込み用馬肉は赤ワイン煮にしてみました。
<材料:2人分>
馬肉煮込み用1P(300g)
玉ねぎ1個
セロリ1本
にんじん1本
にんにく2片
赤ワイン2カップ
塩小1/2
黒こしょう少々
醤油大1
ローリエ1枚
オリーブオ......続きをみる
投稿日:2017/11/30 文字数:627 評価:★★★★★   参考になった方の数 37
|
|
meg様
初めての煮込み用馬肉は赤ワイン煮にしてみました。
<材料:2人分>
馬肉煮込み用1P(300g)
玉ねぎ1個
セロリ1本
にんじん1本
にんにく2片
赤ワイン2カップ
塩小1/2
黒こしょう少々
醤油大1
ローリエ1枚
オリーブオ......続きをみる
投稿日:2017/11/30 文字数:627 評価:★★★★★   参考になった方の数 37
|
| meg様
熟成牛タン、リピートです。今回は少し手間をかけ赤ワイン煮にしました。本格的な作り方ではありませんが時間をかけただけの美味しさはあります!そしてやっぱりこの牛タンは美味しい♪
<材料:夫婦で2食分>
牛タン1本
赤ワイン1本
マリネ用香味野菜
・にんじん......続きをみる
投稿日:2017/02/28 文字数:820 評価:★★★★★   参考になった方の数 44
|
|
meg様
熟成牛タン、リピートです。今回は少し手間をかけ赤ワイン煮にしました。本格的な作り方ではありませんが時間をかけただけの美味しさはあります!そしてやっぱりこの牛タンは美味しい♪
<材料:夫婦で2食分>
牛タン1本
赤ワイン1本
マリネ用香味野菜
・にんじん......続きをみる
投稿日:2017/02/28 文字数:820 評価:★★★★★   参考になった方の数 44
|
|
レストランに行った気になるお料理の中の一つが赤ワイン煮だと思いますが、
牛ほほ肉など簡単に手に入らないお肉の赤ワイン煮だとなおさらです。
柔らかく煮込んでも、ねっとり密度のあるこのほほ肉、とっても美味しいです!
赤ワイン煮は使うワイン、付け合わせなどで、......続きをみる
投稿日:2017/01/31 文字数:809 評価:★★★★★   参考になった方の数 40
|
|
レストランに行った気になるお料理の中の一つが赤ワイン煮だと思いますが、
牛ほほ肉など簡単に手に入らないお肉の赤ワイン煮だとなおさらです。
柔らかく煮込んでも、ねっとり密度のあるこのほほ肉、とっても美味しいです!
赤ワイン煮は使うワイン、付け合わせなどで、......続きをみる
投稿日:2017/01/31 文字数:809 評価:★★★★★   参考になった方の数 40
|
| 【煮込み用人気食材!】ボビーヴィール骨なしスネ肉(約500g)《終売商品》
***クリスマスにスネ肉の白ワイン煮込***
グルメソムリエさんで初めて購入させていただいた
ボビーヴィール骨なしスネ肉(約500g)を使って
クリスマスに白ワイン煮込みを作っていただきました。
☆材料☆
スネ肉500ℊ
白ワイン400㏄
......続きをみる
投稿日:2017/01/08 文字数:598 評価:★★★★★   参考になった方の数 42
|
|
***クリスマスにスネ肉の白ワイン煮込***
グルメソムリエさんで初めて購入させていただいた
ボビーヴィール骨なしスネ肉(約500g)を使って
クリスマスに白ワイン煮込みを作っていただきました。
☆材料☆
スネ肉500ℊ
白ワイン400㏄
......続きをみる
投稿日:2017/01/08 文字数:598 評価:★★★★★   参考になった方の数 42
|
全80件中 1〜20/件表示中 <<1 21 41 61 >>