レシピとレビュー
【圧力鍋】のレシピとレビュー
全81件中 1〜20/件表示中 <<1 21 41 61 81 >>
|
温かく、さっぱりとしたスープを作りました!!
有機ビーツが手に入り、
鮮やかな深紅色の鹿肉スープを焚いてみました。
グルメさんのエゾ鹿肩バラは、
●クセが感じられず、
●シンプルな料理にも合い、
食べやすい鹿肉です。
火を通しただけで......続きをみる
投稿日:2022/02/28 文字数:936 評価:★★★★★   参考になった方の数 5
|
|
温かく、さっぱりとしたスープを作りました!!
有機ビーツが手に入り、
鮮やかな深紅色の鹿肉スープを焚いてみました。
グルメさんのエゾ鹿肩バラは、
●クセが感じられず、
●シンプルな料理にも合い、
食べやすい鹿肉です。
火を通しただけで......続きをみる
投稿日:2022/02/28 文字数:936 評価:★★★★★   参考になった方の数 5
|
|
牛タンは煮込みにすることが多いのですが、今回は洋風の炊き込みご飯であるピラフにしてみました。
私は牛肉とオイスターソースは相性が良いと思っているので、オイスターソースを使って調味しました。
本当は牡蠣も加えようかと思っていたのですが、前日に牡蠣フライを食べて......続きをみる
投稿日:2022/02/04 文字数:749 評価:★★★★★   参考になった方の数 7
|
|
牛タンは煮込みにすることが多いのですが、今回は洋風の炊き込みご飯であるピラフにしてみました。
私は牛肉とオイスターソースは相性が良いと思っているので、オイスターソースを使って調味しました。
本当は牡蠣も加えようかと思っていたのですが、前日に牡蠣フライを食べて......続きをみる
投稿日:2022/02/04 文字数:749 評価:★★★★★   参考になった方の数 7
|
|
火鍋の素で骨付き鶏の煮込み★
火鍋の味を、鍋物でなく煮物で楽しみました。
圧力鍋に、白菜4分の1株を切り口を上にして、ぎっしり詰めます。
骨付き鶏もも肉を大ぶりに切り分けて白菜にのせます。
火鍋の2種のスープと香辛料を全て加えます。皮をむいたにんにく......続きをみる
投稿日:2022/01/31 文字数:404 評価:★★★★★   参考になった方の数 7
|
|
火鍋の素で骨付き鶏の煮込み★
火鍋の味を、鍋物でなく煮物で楽しみました。
圧力鍋に、白菜4分の1株を切り口を上にして、ぎっしり詰めます。
骨付き鶏もも肉を大ぶりに切り分けて白菜にのせます。
火鍋の2種のスープと香辛料を全て加えます。皮をむいたにんにく......続きをみる
投稿日:2022/01/31 文字数:404 評価:★★★★★   参考になった方の数 7
|
|
秋も深まり、温かい料理が恋しい季節。
久しぶりに購入した牛タンを使い、赤ワインを使ったタンシチューにしようかと思ったのですが、今回は秋ということを意識して、ビール煮込みにしました。
秋はビールの旬なので、期間限定のビールを使ってビール煮込みを作りました。
......続きをみる
投稿日:2021/12/03 文字数:705 評価:★★★★★   参考になった方の数 8
|
|
秋も深まり、温かい料理が恋しい季節。
久しぶりに購入した牛タンを使い、赤ワインを使ったタンシチューにしようかと思ったのですが、今回は秋ということを意識して、ビール煮込みにしました。
秋はビールの旬なので、期間限定のビールを使ってビール煮込みを作りました。
......続きをみる
投稿日:2021/12/03 文字数:705 評価:★★★★★   参考になった方の数 8
|
|
こってりあつあつ!牛すじおでん&きんぴらごぼう
秋冬はブイヨン用の牛すじをリピートしまくりです。特におでんは、牛すじなしでは作る気になれないほど。
解凍した牛すじは一度茹でこぼして、改めて圧力鍋で20分ほど煮ます。あら熱が取れたら、冷蔵庫でしっかり冷やす......続きをみる
投稿日:2021/11/05 文字数:807 評価:★★★★★   参考になった方の数 9
|
|
こってりあつあつ!牛すじおでん&きんぴらごぼう
秋冬はブイヨン用の牛すじをリピートしまくりです。特におでんは、牛すじなしでは作る気になれないほど。
解凍した牛すじは一度茹でこぼして、改めて圧力鍋で20分ほど煮ます。あら熱が取れたら、冷蔵庫でしっかり冷やす......続きをみる
投稿日:2021/11/05 文字数:807 評価:★★★★★   参考になった方の数 9
|
|
鹿バラ肉でコンビーフ作りました!!
冬にむかって寒さが感じられる季節は、
やっぱり、
“鹿肉!!”体が温まります!
鹿肉?と聞けば、
野獣臭い?イメージですが、
グルメさんの蝦夷鹿(エゾシカ)は、
●クセや強い味わいが比較的少なく、
......続きをみる
投稿日:2021/10/23 文字数:1110 評価:★★★★★   参考になった方の数 8
|
|
鹿バラ肉でコンビーフ作りました!!
冬にむかって寒さが感じられる季節は、
やっぱり、
“鹿肉!!”体が温まります!
鹿肉?と聞けば、
野獣臭い?イメージですが、
グルメさんの蝦夷鹿(エゾシカ)は、
●クセや強い味わいが比較的少なく、
......続きをみる
投稿日:2021/10/23 文字数:1110 評価:★★★★★   参考になった方の数 8
|
| meg様
初めてのタン先。どう食べようか考えながらとりあえず解凍して茹でこぼしネギ&生姜と圧力鍋で15分。
とてもやわらかく下処理出来たタン先を使って2品作ることに。4本あるのでまず3本を使ってトマト煮、残り1本はそのまま茹でタンでネギ塩ダレでいただきます。
......続きをみる
投稿日:2021/09/15 文字数:628 評価:★★★★★   参考になった方の数 9
|
|
meg様
初めてのタン先。どう食べようか考えながらとりあえず解凍して茹でこぼしネギ&生姜と圧力鍋で15分。
とてもやわらかく下処理出来たタン先を使って2品作ることに。4本あるのでまず3本を使ってトマト煮、残り1本はそのまま茹でタンでネギ塩ダレでいただきます。
......続きをみる
投稿日:2021/09/15 文字数:628 評価:★★★★★   参考になった方の数 9
|
| meg様
2kg超えの骨付き肉をどう食べよう?さすがにビックリのサイズです。
オーブンやダッチオーブンで焼くのが一番かなぁと思いつつ、でも煮込んでもみたいなと・・・解体しました、3分割に。
「骨付き肉1ブロック」と「骨無し肉2ブロック」にカットしてまとめてニンニク......続きをみる
投稿日:2021/08/20 文字数:726 評価:★★★★★   参考になった方の数 9
|
|
meg様
2kg超えの骨付き肉をどう食べよう?さすがにビックリのサイズです。
オーブンやダッチオーブンで焼くのが一番かなぁと思いつつ、でも煮込んでもみたいなと・・・解体しました、3分割に。
「骨付き肉1ブロック」と「骨無し肉2ブロック」にカットしてまとめてニンニク......続きをみる
投稿日:2021/08/20 文字数:726 評価:★★★★★   参考になった方の数 9
|
|
煮込み用マトンで魯肉飯♪
近頃人気の台湾ごはんを、豚肉ではなくマトン煮込み用で作ってみました。
1解凍したマトン煮込み用一袋は1.5センチ角に切る。脂身のみの部分は使用しない
2椎茸1パック、玉ねぎ一個はあられ切り。生姜ひとかけはみじん切りにする
3フラ......続きをみる
投稿日:2021/06/27 文字数:435 評価:★★★★★   参考になった方の数 11
|
|
煮込み用マトンで魯肉飯♪
近頃人気の台湾ごはんを、豚肉ではなくマトン煮込み用で作ってみました。
1解凍したマトン煮込み用一袋は1.5センチ角に切る。脂身のみの部分は使用しない
2椎茸1パック、玉ねぎ一個はあられ切り。生姜ひとかけはみじん切りにする
3フラ......続きをみる
投稿日:2021/06/27 文字数:435 評価:★★★★★   参考になった方の数 11
|
| サルシッチャ・イタリア産本格生ソーセージ【粗挽きで肉しっかりの食感】《終売商品》
春キャベツで!サルシッチャ・ロールキャベツ
甘くて柔らかな春キャベツを、サルシッチャの出汁でいただきました。
春キャベツは丸のまま芯を抜いて、圧力鍋へ。
1カップの水を入れ、3分加熱して、粗熱を取ります。触れるくらいに冷めたら、キャベツの葉を外から12枚......続きをみる
投稿日:2021/06/07 文字数:414 評価:★★★★★   参考になった方の数 12
|
|
春キャベツで!サルシッチャ・ロールキャベツ
甘くて柔らかな春キャベツを、サルシッチャの出汁でいただきました。
春キャベツは丸のまま芯を抜いて、圧力鍋へ。
1カップの水を入れ、3分加熱して、粗熱を取ります。触れるくらいに冷めたら、キャベツの葉を外から12枚......続きをみる
投稿日:2021/06/07 文字数:414 評価:★★★★★   参考になった方の数 12
|
|
体温まる蝦夷鹿の赤ワイン煮込み
水を使わず、お手頃なチリワイン1本を使っての煮込んでみました!
桜も散り、
日差しが温かく感じるこのごろですが、
朝晩のちょっと寒いかなあ?と感じたときに、
食べたい料理です。
バラ肉といっても、
ほと......続きをみる
投稿日:2021/04/24 文字数:1082 評価:★★★★★   参考になった方の数 13
|
|
体温まる蝦夷鹿の赤ワイン煮込み
水を使わず、お手頃なチリワイン1本を使っての煮込んでみました!
桜も散り、
日差しが温かく感じるこのごろですが、
朝晩のちょっと寒いかなあ?と感じたときに、
食べたい料理です。
バラ肉といっても、
ほと......続きをみる
投稿日:2021/04/24 文字数:1082 評価:★★★★★   参考になった方の数 13
|
| 蝦夷鹿美味しい様
蝦夷直の肩バラ肉。赤いというより紫がかった色合いですが、見た目と裏腹にお肉はほんのり甘く、それでいてあまりクセのない地味深さがたまらないお肉です。肩バラ肉は久々の購入で、お得なセール価格で購入できたので、早速赤ワインで煮込むことにしました!
■赤ワイン......続きをみる
投稿日:2021/02/17 文字数:867 評価:★★★★★   参考になった方の数 13
|
|
蝦夷鹿美味しい様
蝦夷直の肩バラ肉。赤いというより紫がかった色合いですが、見た目と裏腹にお肉はほんのり甘く、それでいてあまりクセのない地味深さがたまらないお肉です。肩バラ肉は久々の購入で、お得なセール価格で購入できたので、早速赤ワインで煮込むことにしました!
■赤ワイン......続きをみる
投稿日:2021/02/17 文字数:867 評価:★★★★★   参考になった方の数 13
|
| 牛タン1本様
30日熟成牛タン。むっちりした大きな塊!迫力あります。タン中からタン元まで贅沢な部位がお腹いっぱい食べられる幸せ。楽しみにしてました。せっかくのブロック肉なので、あまり小さく切り分けずに、大きく使ってみたいとビーフシチューにしました。いつもはタン先やトリミン......続きをみる
投稿日:2021/01/31 文字数:1103 評価:★★★★★   参考になった方の数 13
|
|
牛タン1本様
30日熟成牛タン。むっちりした大きな塊!迫力あります。タン中からタン元まで贅沢な部位がお腹いっぱい食べられる幸せ。楽しみにしてました。せっかくのブロック肉なので、あまり小さく切り分けずに、大きく使ってみたいとビーフシチューにしました。いつもはタン先やトリミン......続きをみる
投稿日:2021/01/31 文字数:1103 評価:★★★★★   参考になった方の数 13
|
| meg様
寒くなると無性に食べたくなる赤ワイン煮。鶏肉や豚肉などいろいろなお肉で作りますがやっぱりこの『牛ほほ肉』の赤ワイン煮が一番好きかな?
ということで定番ですが休日ゴハン用に木曜日に解凍開始!
<材料>
国産牛ほほ肉1P(今回は564g)
セロリ......続きをみる
投稿日:2021/01/27 文字数:635 評価:★★★★★   参考になった方の数 13
|
|
meg様
寒くなると無性に食べたくなる赤ワイン煮。鶏肉や豚肉などいろいろなお肉で作りますがやっぱりこの『牛ほほ肉』の赤ワイン煮が一番好きかな?
ということで定番ですが休日ゴハン用に木曜日に解凍開始!
<材料>
国産牛ほほ肉1P(今回は564g)
セロリ......続きをみる
投稿日:2021/01/27 文字数:635 評価:★★★★★   参考になった方の数 13
|
| 牛肩バラ初挑戦様
初めての食材。「牛肩バラ肉煮込み用ネット巻き」。結構大きな肉の塊。脂身がついていますが、9割赤身のお肉という印象です。グルメソムリエさんの商品ページにもあるように、焼くよりもじっくり煮込んだ料理が合うようなので、牛バラ煮込みを作りました。
■牛バラ煮込......続きをみる
投稿日:2021/01/24 文字数:1024 評価:★★★★★   参考になった方の数 12
|
|
牛肩バラ初挑戦様
初めての食材。「牛肩バラ肉煮込み用ネット巻き」。結構大きな肉の塊。脂身がついていますが、9割赤身のお肉という印象です。グルメソムリエさんの商品ページにもあるように、焼くよりもじっくり煮込んだ料理が合うようなので、牛バラ煮込みを作りました。
■牛バラ煮込......続きをみる
投稿日:2021/01/24 文字数:1024 評価:★★★★★   参考になった方の数 12
|
|
無駄なく調理★牛タン先
リニューアルに向けての売り切り価格ということで、いつもより一層手ごろな値段で牛タン先を購入できました。
タン先4本は、解凍して一日冷蔵庫で寝かせてから、一度茹でこぼし、水とローリエとともに圧力鍋に入れて30分加圧します。
自然に......続きをみる
投稿日:2020/11/11 文字数:1049 評価:★★★★★   参考になった方の数 15
|
|
無駄なく調理★牛タン先
リニューアルに向けての売り切り価格ということで、いつもより一層手ごろな値段で牛タン先を購入できました。
タン先4本は、解凍して一日冷蔵庫で寝かせてから、一度茹でこぼし、水とローリエとともに圧力鍋に入れて30分加圧します。
自然に......続きをみる
投稿日:2020/11/11 文字数:1049 評価:★★★★★   参考になった方の数 15
|
|
1本の牛タンの半分を前回のスープカレーで利用したので、今回は、残り半分の利用。
赤ワイン煮込みにしようかと思っていたのですが、少し暑さの残る今の時期。
さっぱりとトマト煮込みにしてみました。
①牛タンに糸をかけ、強火で表面を焼き固め、圧力鍋で15分ほど加圧......続きをみる
投稿日:2020/10/03 文字数:445 評価:★★★★★   参考になった方の数 17
|
|
1本の牛タンの半分を前回のスープカレーで利用したので、今回は、残り半分の利用。
赤ワイン煮込みにしようかと思っていたのですが、少し暑さの残る今の時期。
さっぱりとトマト煮込みにしてみました。
①牛タンに糸をかけ、強火で表面を焼き固め、圧力鍋で15分ほど加圧......続きをみる
投稿日:2020/10/03 文字数:445 評価:★★★★★   参考になった方の数 17
|
|
久しぶりの熟成牛タン。
涼しくなってきた最近ですが、カレーという、暑い季節の定番料理にしようと思いました。
簡単に、そしてあっさりと、スープカレーにしてみました。
①牛タンに糸をかけ、強めの火で表面を焼く。
②圧力鍋に入れ、15分ほど加圧する。
③鍋に、キ......続きをみる
投稿日:2020/09/28 文字数:451 評価:★★★★★   参考になった方の数 17
|
|
久しぶりの熟成牛タン。
涼しくなってきた最近ですが、カレーという、暑い季節の定番料理にしようと思いました。
簡単に、そしてあっさりと、スープカレーにしてみました。
①牛タンに糸をかけ、強めの火で表面を焼く。
②圧力鍋に入れ、15分ほど加圧する。
③鍋に、キ......続きをみる
投稿日:2020/09/28 文字数:451 評価:★★★★★   参考になった方の数 17
|
|
トロリとリッチなミートソース♪
味わい深くゼラチン質が煮込みにぴったりな牛タンさがりは、私のリピート購入品です。
牛タンカレーかな、と思って解凍したのですが、急にミートソースパスタが食べたくなったので、牛タンミートソースに方針転換です。
ミートソースは、......続きをみる
投稿日:2020/02/16 文字数:898 評価:★★★★★   参考になった方の数 20
|
|
トロリとリッチなミートソース♪
味わい深くゼラチン質が煮込みにぴったりな牛タンさがりは、私のリピート購入品です。
牛タンカレーかな、と思って解凍したのですが、急にミートソースパスタが食べたくなったので、牛タンミートソースに方針転換です。
ミートソースは、......続きをみる
投稿日:2020/02/16 文字数:898 評価:★★★★★   参考になった方の数 20
|
| もちぶた大好き様
もちぶたファンです!
甘く旨味があるけどあっさりした脂のもちぶたは、いっぱい食べても飽きのこない優れもの!中でもあばらの骨周りのスペアリブは旨味たっぷりで、塩だけふって焼いて食べても美味しいです。今日はそんなもちぶたをトマトソースで柔らかく煮込んだ、もちぶ......続きをみる
投稿日:2020/01/14 文字数:980 評価:★★★★★   参考になった方の数 23
|
|
もちぶた大好き様
もちぶたファンです!
甘く旨味があるけどあっさりした脂のもちぶたは、いっぱい食べても飽きのこない優れもの!中でもあばらの骨周りのスペアリブは旨味たっぷりで、塩だけふって焼いて食べても美味しいです。今日はそんなもちぶたをトマトソースで柔らかく煮込んだ、もちぶ......続きをみる
投稿日:2020/01/14 文字数:980 評価:★★★★★   参考になった方の数 23
|
全81件中 1〜20/件表示中 <<1 21 41 61 81 >>