![]() | 肉の日限定★ニュージーランド産ナチュラルビーフ・リブロース切り落とし150g《終売商品》 神奈川県在住のさぁや様
このお肉はとっても美味しいので、見つけたら買わないとと思っています。 お肉があんまり好きではない2歳の子どもがもっと食べたいと催促してきます(笑) 使いやすい量ですし、柔らかくて赤身と脂身のバランスがちょうど良いです。 解凍したものをフライパンでさっと... 投稿日:2019/01/19 文字数:265 評価:★★★★★   参考になった方の数 48
|
![]() | ![]() ![]() ![]() 投稿日:2018/03/04 文字数:1043 評価:★★★★★   参考になった方の数 58
|
![]() |
![]() 投稿日:2020/11/11 文字数:1049 評価:★★★★★   参考になった方の数 36
|
![]() | ナチュラルビーフともさんかく(900g~1.2kg)ステーキ用《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2021/03/31 文字数:1263 評価:★★★★★   参考になった方の数 34
|
![]() | ![]() ![]() 【炊飯器で簡単調理☆牛タンコンビーフ、などなど】 牛タン・トリミングミートを調理するのは今回が初めてでした。 カレーやシチューにしたら間違いないだろうとは思いつつ、コンビーフを作ってみたくなりました(笑) まずは柔らかく煮込む工程で、圧力鍋がない我が家で... 投稿日:2021/04/04 文字数:579 評価:★★★★★   参考になった方の数 33
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2021/08/25 文字数:762 評価:★★★★★   参考になった方の数 30
|
![]() | ![]() モロッコインゲンを用意して、“ロッシーニ風ハンバーグトリュフソース”作ってみました!! イラストのある説明書もあって、楽しく料理ができました。 高級なハンバーグにフォアグラをのせて、 トリュフソースをかければ、 トリュフの香りが、 ハンバーグ... 投稿日:2021/08/31 文字数:535 評価:★★★★★   参考になった方の数 32
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2021/09/15 文字数:628 評価:★★★★★   参考になった方の数 30
|
![]() |
![]() 投稿日:2021/11/05 文字数:807 評価:★★★★★   参考になった方の数 30
|
![]() | ![]() ![]() ![]() 投稿日:2021/12/13 文字数:941 評価:★★★★★   参考になった方の数 29
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2022/03/26 文字数:973 評価:★★★★★   参考になった方の数 26
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2022/04/30 文字数:959 評価:★★★★★   参考になった方の数 27
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2022/10/31 文字数:787 評価:★★★★★   参考になった方の数 22
|
![]() | ![]() 発売されてからずぅっと気になっていたのですが、こちらにアップされた動画を観て購入を決定しました! ありがたくポイントを貯めての購入です。 8~10人前?!を夫婦二人暮らしなのに大丈夫か?と思いましたが、肉好きなら間違いなく食べきれる!と自信をもって。... 投稿日:2023/03/22 文字数:596 評価:★★★★★   参考になった方の数 23
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2024/06/08 文字数:722 評価:★★★★★   参考になった方の数 10
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2024/07/31 文字数:38 評価:★★★★★   参考になった方の数 9
|
![]() | ![]() こちらで購入する側面で自立する厚さのお肉を焼きなれてしまい、手軽なはずなのに緊張して焼いたこちら。 確かにあっという間に焼けて拍子抜けするほど簡単でした!! 赤身肉好きの我が家にとってお味ももちろん文句なく美味しいです。 うちのコンロでの焼き方メモ... 投稿日:2024/10/25 文字数:284 評価:★★★★★   参考になった方の数 8
|
![]() | ![]() 瓶詰になってから初めて購入しました。 美味しい!! 以前とはまた違うものなのでしょうか。今回もまた美味しいです。 いわゆる一般的なコンビーフとは全然違うお味なのに、間違いなくコンビーフ。用途が広くどんな風にも楽しめるものですよね。 瓶詰にぎゅっと... 投稿日:2024/11/17 文字数:325 評価:★★★★★   参考になった方の数 7
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2025/02/05 文字数:534 評価:★★★★★   参考になった方の数 5
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2025/03/31 文字数:923 評価:★★★★★   参考になった方の数 4
|
![]() |
![]() 投稿日:2020/12/13 文字数:881 評価:★★★★★   参考になった方の数 37
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/07/12 文字数:510 評価:★★★★★   参考になった方の数 79
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/09/04 文字数:1525 評価:★★★★★   参考になった方の数 76
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/02/08 文字数:1067 評価:★★★★★   参考になった方の数 74
|
![]() |
![]() 投稿日:2017/07/12 文字数:899 評価:★★★★★   参考になった方の数 61
|
![]() | ![]() ![]() ![]() 投稿日:2017/06/08 文字数:811 評価:★★★★★   参考になった方の数 63
|
![]() |
![]() 投稿日:2017/08/19 文字数:768 評価:★★★★★   参考になった方の数 62
|
![]() |
![]() 投稿日:2017/08/30 文字数:1108 評価:★★★★★   参考になった方の数 61
|
![]() | 【★肉の日限定商品】牛骨付きカルビ切り落とし500g《終売商品》 ![]() ![]() ![]() 投稿日:2017/09/13 文字数:1159 評価:★★★★★   参考になった方の数 59
|
![]() |
![]() 投稿日:2018/11/23 文字数:768 評価:★★★★★   参考になった方の数 53
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2014/12/17 文字数:591 評価:★★★★★   参考になった方の数 79
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/01/31 文字数:1015 評価:★★★★★   参考になった方の数 68
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2011/06/27 文字数:804 評価:★★★★★   参考になった方の数 180
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/03/05 文字数:931 評価:★★★★★   参考になった方の数 66
|
![]() |
冬に欠かせない牛スジ。 今年もグルメソムリエさんで購入して調理しました! 前回と違うのは、下処理のやり方。 今回は、 ★たっぷりの湯を沸かし、解凍して水洗いした牛スジを入れ、 沸いたら一呼吸置き、ざるに上げる。 さっと水洗いする。 を2回繰り... 投稿日:2019/01/13 文字数:822 評価:★★★★★   参考になった方の数 56
|
![]() | ![]() 厚さ5cmのリブロースステーキ(700g以上)を、弱火でじんわり火を通して焼いてみました!! 一緒に入っていた焼き方説明書のように焼いてみました! 注意したことは、 ・解凍後、半日~1日は冷蔵庫でねかせ、 ・冷蔵庫から出して、お肉を室温に戻... 投稿日:2019/12/09 文字数:724 評価:★★★★★   参考になった方の数 47
|
![]() | ![]() ![]() 『赤ワイン飲みたいな~』と思って早速解凍! 下茹では圧力鍋を使って時短、今回は赤ワイン煮にすることに。 ごぼうを加え、コク出しに八丁味噌をプラスして赤ワインが進む煮込みが出来ました。 ざっと手順を書くと、 一度茹でこぼしてから圧力鍋で加圧... 投稿日:2019/03/22 文字数:516 評価:★★★★★   参考になった方の数 49
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/12/25 文字数:589 評価:★★★★★   参考になった方の数 63
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/02/14 文字数:995 評価:★★★★★   参考になった方の数 73
|
![]() |
牛タン先のポトフ&ポテトサラダ♪ 肉感が凄い牛タン先。ボリュームと「もろ、タン!」という表面の質感に圧倒されつつ、下ごしらえ。一度茹でこぼしてから、圧力鍋に水、白ワイン、タン、ニンニク、ローリエ、粒胡椒を加えて、圧をかけて1時間ほど煮ます。冷ましてから、皮... 投稿日:2018/03/05 文字数:673 評価:★★★★★   参考になった方の数 58
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2019/03/19 文字数:846 評価:★★★★★   参考になった方の数 48
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2021/01/31 文字数:1103 評価:★★★★★   参考になった方の数 34
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2021/03/15 文字数:913 評価:★★★★★   参考になった方の数 35
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2021/06/28 文字数:1047 評価:★★★★★   参考になった方の数 31
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2021/06/29 文字数:1223 評価:★★★★★   参考になった方の数 33
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2022/01/31 文字数:857 評価:★★★★★   参考になった方の数 27
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2022/04/04 文字数:872 評価:★★★★★   参考になった方の数 26
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2022/06/02 文字数:768 評価:★★★★★   参考になった方の数 26
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2023/06/27 文字数:249 評価:★★★★★   参考になった方の数 17
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2023/09/27 文字数:88 評価:★★★★★   参考になった方の数 15
|
![]() | ![]() びっくりする美味しさのコンビーフです。 コンビーフというと、しょっぱくてパサパサなイメージがありましたが、グルメソムリエさんのコンビーフは美味しいだろうという期待がありお試ししてみました。 パッケージから出してみると、かたそうな見た目で思っていたよりも小... 投稿日:2023/11/29 文字数:472 評価:★★★★★   参考になった方の数 14
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2024/02/24 文字数:788 評価:★★★★★   参考になった方の数 13
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2024/05/28 文字数:1015 評価:★★★★★   参考になった方の数 10
|
![]() | 《お試し価格》グラスフェッドバター徳用1kg【あっさりした美味しさ!たっぷり業務用サイズ】《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2020/09/23 文字数:55 評価:★★★★★   参考になった方の数 39
|
![]() | ![]() 毎年お正月は大学生の甥っ子二人を含む兄家族を迎え晩餐。シェフはいつ頃からか私に・・・。母と自分を入れ6人分のお正月料理にいつも頭を抱えてたのですが、今回はNewZealand産の超厚切りのRibeyeに目を惹かれ2つ購入。概ね1.6kg程度。 厚いとは書い... 投稿日:2019/01/02 文字数:881 評価:★★★★★   参考になった方の数 52
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/10/05 文字数:879 評価:★★★★★   参考になった方の数 75
|
![]() | 【★肉の日限定商品】牛骨付きカルビ切り落とし500g《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2017/08/28 文字数:800 評価:★★★★★   参考になった方の数 60
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/01/27 文字数:8 評価:★★★★★   参考になった方の数 74
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/11/06 文字数:1662 評価:★★★★★   参考になった方の数 66
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/12/31 文字数:1647 評価:★★★★★   参考になった方の数 67
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/04/19 文字数:869 評価:★★★★★   参考になった方の数 65
|
![]() | 【しっとり上質な肉】ミルクフェッド仔牛・ロースステーキ(オランダ産乳飲み仔牛)《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2018/03/28 文字数:773 評価:★★★★★   参考になった方の数 57
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2014/02/13 文字数:841 評価:★★★★★   参考になった方の数 89
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/08/14 文字数:1338 評価:★★★★★   参考になった方の数 77
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/08/17 文字数:1516 評価:★★★★★   参考になった方の数 73
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/02/01 文字数:1171 評価:★★★★★   参考になった方の数 71
|
![]() | 【フォンドボーに必須】仔牛の骨(ホネ)1kg 《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2016/02/14 文字数:2478 評価:★★★★★   参考になった方の数 73
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/08/14 文字数:2382 評価:★★★★★   参考になった方の数 68
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/12/19 文字数:1094 評価:★★★★★   参考になった方の数 63
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/01/15 文字数:1137 評価:★★★★★   参考になった方の数 65
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/03/02 文字数:1206 評価:★★★★★   参考になった方の数 64
|
![]() | 中落ちカルビ煮込み用(下野牛)《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2017/11/08 文字数:995 評価:★★★★★   参考になった方の数 57
|
![]() | 【お手頃サイズの煮込み用】中落ちカルビ煮込み用(下野牛)《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2017/12/11 文字数:964 評価:★★★★★   参考になった方の数 57
|
![]() | 千葉県在住のMegumi様
大好きな食材です。ここの牛筋じゃないとこの味は出せません。 この材料でよく作るのは、牛筋のトマト煮込み。 ①材料を下ゆで(にんにく、ネギの青い部分を入れる)後、流水でよく洗う ②にんにくと赤ワインで肉だけ煮込む ③アルコールが抜けた後、コンソメ、ニン... 投稿日:2018/04/09 文字数:246 評価:★★★★★   参考になった方の数 55
|
![]() | 肉の日・数量限定★★牛ヒレ切り落とし(牧草牛グラスフェッドビーフ)《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2020/05/24 文字数:865 評価:★★★★★   参考になった方の数 39
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/06/29 文字数:1023 評価:★★★★★   参考になった方の数 39
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2012/12/28 文字数:1480 評価:★★★★★   参考になった方の数 142
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/04/11 文字数:28 評価:★★★★★   参考になった方の数 136
|
![]() | 【極めが細かいロースの肉】ボビー仔牛アイオブロイン(ロース芯)《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2013/04/21 文字数:1320 評価:★★★★★   参考になった方の数 122
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/01/31 文字数:569 評価:★★★★★   参考になった方の数 72
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/10/04 文字数:1340 評価:★★★★★   参考になった方の数 70
|
![]() |
グルメソムリエさんで初めて購入させていただいた ニュージーランド産ナチュラルビーフ超厚切り リブロースステーキ700ℊ以上をステーキでいただきました♪♪ 到着したお肉はその名のとおり想像していた以上に大きくて 厚みのあるお肉でテンションが上がります(... 投稿日:2016/11/16 文字数:596 評価:★★★★★   参考になった方の数 67
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/07/31 文字数:977 評価:★★★★★   参考になった方の数 62
|
![]() | 【極めが細かいロースの肉】ボビー仔牛アイオブロイン(ロース芯)《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2017/12/31 文字数:934 評価:★★★★★   参考になった方の数 56
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2019/02/01 文字数:869 評価:★★★★★   参考になった方の数 53
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/01/03 文字数:1537 評価:★★★★★   参考になった方の数 44
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/08/23 文字数:1294 評価:★★★★★   参考になった方の数 39
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2012/02/07 文字数:1095 評価:★★★★★   参考になった方の数 204
|
![]() | 【本格料理に必須の食材】仔牛の骨(ホネ)《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2012/09/22 文字数:1435 評価:★★★★★   参考になった方の数 196
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/01/17 文字数:1258 評価:★★★★★   参考になった方の数 132
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/03/04 文字数:855 評価:★★★★★   参考になった方の数 72
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/12/07 文字数:734 評価:★★★★★   参考になった方の数 67
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/02/28 文字数:820 評価:★★★★★   参考になった方の数 66
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2018/02/19 文字数:729 評価:★★★★★   参考になった方の数 57
|
![]() | 神奈川県在住のパンジー様
トリッパを作りたくて購入しました。 多めに作り今度伺う友人の家にも持っていく予定です。 軽く茹でこぼしを4回ほどしました。 お鍋に玉ねぎ2個分のみじん切り、ニンジン1本分のみじん切り、にんにく1かけみじん切り、 セロリ1本分のみじん切りを用意しました... 投稿日:2018/04/07 文字数:377 評価:★★★★★   参考になった方の数 59
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2011/04/04 文字数:1652 評価:★★★★★   参考になった方の数 244
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2011/07/30 文字数:908 評価:★★★★★   参考になった方の数 254
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2012/06/25 文字数:41 評価:★★★★★   参考になった方の数 168
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2012/11/12 文字数:981 評価:★★★★★   参考になった方の数 167
|
![]() | 【本格料理に必須の食材】仔牛の骨(ホネ)《終売商品》 ![]() フォン・ブランの後は~【子牛の骨煮】~骨の髄までLOVE 投稿日:2013/03/28 文字数:28 評価:★★★★★   参考になった方の数 130
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/11/03 文字数:678 評価:★★★★★   参考になった方の数 74
|
![]() | ![]() ![]() ![]() 投稿日:2015/12/07 文字数:1063 評価:★★★★★   参考になった方の数 73
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2018/01/08 文字数:713 評価:★★★★★   参考になった方の数 59
|
![]() |
![]() 投稿日:2018/01/22 文字数:873 評価:★★★★★   参考になった方の数 59
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2012/10/15 文字数:998 評価:★★★★★   参考になった方の数 151
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/10/17 文字数:664 評価:★★★★★   参考になった方の数 111
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/09/15 文字数:784 評価:★★★★★   参考になった方の数 71
|
![]() | ![]() しばらくゆっくりと料理ができませんでしたのでグルメミートさんから離れていましたが スーパーで牛スジを見るたびに恋しくおもっていたのはこちらの牛スジです(笑) もう何度目のリピかわからないくらいお世話になりましたが、油もくどくなく、お肉もたっぷりで、スジは... 投稿日:2016/11/05 文字数:283 評価:★★★★★   参考になった方の数 66
|
![]() | 《お試し価格》グラスフェッドバター徳用1kg【あっさりした美味しさ!たっぷり業務用サイズ】《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2019/06/28 文字数:990 評価:★★★★★   参考になった方の数 47
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/10/12 文字数:10 評価:★★★★★   参考になった方の数 39
|
![]() |
![]() 投稿日:2020/11/15 文字数:805 評価:★★★★★   参考になった方の数 38
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2021/01/18 文字数:1138 評価:★★★★★   参考になった方の数 35
|
![]() |
熟成牛タンで晩酌♪ 日頃、お得なタン先の料理ばかりをしていましたが、今日は贅沢に熟成牛タンで焼肉。わくわくします! 牛タンは冷蔵庫で解凍したのですが、半解凍で切ると良いというのを、うっかりと完全に解凍。形を整えながら、無事スライスできました。 熟成で柔... 投稿日:2021/06/16 文字数:540 評価:★★★★★   参考になった方の数 33
|
![]() | ![]() このハンバーグ、正直ビックリしました。 ハンバーグってイチから作ると面倒なのでグルメソムリエさんの生ハンバーグにお世話になっていたのですが今回は更にお手軽な『湯煎タイプ』が登場!早速黒トリュフソースと共にいただくことに。 「牛100%といえどボイ... 投稿日:2021/08/16 文字数:498 評価:★★★★★   参考になった方の数 33
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2021/08/30 文字数:706 評価:★★★★★   参考になった方の数 30
|
![]() | ![]() 100%ビーフ生ハンバーグ、トリュフシメジソース★ レビュー賞で頂いた生ハンバーグとトリュフソースを持って、実家へ。お湯であたためるだけで調理できるとのことで、手軽です。 ハンバーグを温める間に、ソースに具材追加。耐熱容器にほぐしたシメジ1パックを入れ、... 投稿日:2021/09/07 文字数:528 評価:★★★★★   参考になった方の数 32
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2021/12/03 文字数:705 評価:★★★★★   参考になった方の数 29
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2022/02/04 文字数:749 評価:★★★★★   参考になった方の数 29
|
![]() |
![]() 投稿日:2022/02/15 文字数:616 評価:★★★★★   参考になった方の数 27
|
![]() | ![]() 新着商品にあった初めて聞いた「ラウンドカルビ」という名前のお肉。到着を楽しみにしていました。 まずはシンプルにフライパンで焼いて食べてみました。 なるほど、いい弾力です!! カットして盛り付け、お箸でいただきましたが、弾力があっても噛み... 投稿日:2022/03/04 文字数:434 評価:★★★★★   参考になった方の数 32
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2022/03/25 文字数:519 評価:★★★★★   参考になった方の数 26
|
![]() |
![]() 投稿日:2022/03/31 文字数:527 評価:★★★★★   参考になった方の数 26
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2022/04/09 文字数:886 評価:★★★★★   参考になった方の数 26
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2023/03/06 文字数:577 評価:★★★★★   参考になった方の数 22
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2023/04/04 文字数:461 評価:★★★★★   参考になった方の数 18
|
![]() | 《お試し価格》牛タン先お徳用2kg入り(タン先落し) 皮無し 2kg入【 牛タンシチュー 牛タンカレーに】《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2023/04/30 文字数:995 評価:★★★★★   参考になった方の数 18
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2023/06/27 文字数:946 評価:★★★★★   参考になった方の数 17
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2024/10/29 文字数:359 評価:★★★★★   参考になった方の数 8
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2012/07/16 文字数:35 評価:★★★★★   参考になった方の数 156
|
![]() | ![]() 「一か月の熟成」というキーワードに魅かれて購入。お試し価格中というのも魅力的でしたし。 ボリューム満点の塊りが届き、さっそくに半解凍で三分割し、焼肉の時の「タン塩」と、厚切りで牛タンステーキと二回楽しみましたが、商品説明にあるジューシーで柔らかというのが、... 投稿日:2015/06/21 文字数:474 評価:★★★★★   参考になった方の数 80
|
![]() | ![]() 待ってました!このテのお肉を!!早速に焼きましたが、超美味しいです!! 和牛でない赤身のステーキ(お肉)が出回るようになって永くなりますが、その美味しさは年々どんどん良く改良されていると思います。 うちではリーズナブルに霜降りでないお肉を家で食べようとする... 投稿日:2016/08/09 文字数:633 評価:★★★★★   参考になった方の数 76
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/11/15 文字数:777 評価:★★★★★   参考になった方の数 36
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2010/04/18 文字数:1620 評価:★★★★★   参考になった方の数 236
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/01/08 文字数:1069 評価:★★★★★   参考になった方の数 140
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/11/29 文字数:1834 評価:★★★★★   参考になった方の数 67
|
![]() | 中落ちカルビ煮込み用(下野牛)約250g【お手頃サイズの煮込み用】《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2018/09/17 文字数:532 評価:★★★★★   参考になった方の数 52
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/12/18 文字数:650 評価:★★★★★   参考になった方の数 64
|
![]() | 東京都在住のツンさん様
![]() 投稿日:2022/10/19 文字数:673 評価:★★★★★   参考になった方の数 21
|
![]() | 《お試し価格》牛タン先お徳用2kg入り(タン先落し) 皮無し 2kg入【 牛タンシチュー 牛タンカレーに】《終売商品》 神奈川県在住のduck様
![]() 投稿日:2023/04/30 文字数:450 評価:★★★★★   参考になった方の数 18
|
![]() | 神奈川県在住の匿名希望様
綺麗に四角いビニールの、真空パックに詰め込まれ、 冷凍されたものが届きました。 「規格タン先4本~6本入」と、 ホームページの商品紹介には書かれていますが、 小さな塊から大きな塊まで、 サイズ不揃いで12枚前後が入っていました。 「販売メモ※大きさにより... 投稿日:2024/02/19 文字数:1586 評価:★★★★★   参考になった方の数 11
|
![]() | 東京都在住のmino様
年末に、お正月用にと購入した超特大お肉。 ただ諸事情により正月には食すことができず、期限は少し過ぎてしまいましたが、本日調理しました。 我が家の最大直径28センチのフライパンに凍った状態ですと入りませんが、十分解凍してなんとか収まりました。 はじめに外... 投稿日:2024/02/23 文字数:699 評価:★★★★★   参考になった方の数 12
|
![]() | 神奈川県在住の匿名希望様
程よい弾力がありながらも、サクサクとした食感が、非常に楽しめました。 折角サイズもあるので、厚切りにして、ロゼ色になるようにシンプルに焼きました。 かなり分厚く切っても、奥歯で気持ちよく噛み切れる固さ、 でもそれでいて、タンの弾力性は残したまま、楽しめ... 投稿日:2024/03/14 文字数:1056 評価:★★★★★   参考になった方の数 11
|
![]() | 神奈川県在住のduck様
![]() 投稿日:2025/06/29 文字数:701 評価:★★★★★   参考になった方の数 1
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/09/21 文字数:1216 評価:★★★★★   参考になった方の数 76
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/12/21 文字数:741 評価:★★★★★   参考になった方の数 74
|
![]() | ![]() ステーキで暑気払い! 肉の塊と聞いて、 無性に食べたくなりました。 霜降りではなく、赤身のステーキ! 食べた~い! “ポチッ”しました。 商品到着後、 すぐに氷温解凍→2日間冷蔵庫で休ませ→ステーキに! 650gのお肉を1人... 投稿日:2016/07/31 文字数:429 評価:★★★★★   参考になった方の数 74
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/01/23 文字数:968 評価:★★★★★   参考になった方の数 65
|
![]() |
想像以上に美味しくてびっくり!の牛スジ餡かけ焼きそば おでんの下ごしらえのつもりで、一度茹でこぼした牛スジを圧力鍋で40分。ところが、急に春の陽気になってしまい、おでんでもないな…と。牛スジの新メニューを試そうと、餡かけ焼きそばにしました。 焼きそばは市... 投稿日:2018/03/27 文字数:766 評価:★★★★★   参考になった方の数 60
|
![]() | 牛肩バラ初挑戦様
![]() 投稿日:2021/01/24 文字数:1024 評価:★★★★★   参考になった方の数 33
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2010/04/04 文字数:817 評価:★★★★★   参考になった方の数 267
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/10/22 文字数:1398 評価:★★★★★   参考になった方の数 113
|
![]() | ![]() 寒さを増すごとに甘さを増す“赤ねぎ”で、赤ワイン煮を作ってみました!! 作り方は、こちらのHPを参考にし、お肉は塊のまま料理し、切り分けてみました。 ほほ肉は、 火を通しただけでは硬いお肉ですが、 2時間ほどコトコト煮込めば、 ゼラ... 投稿日:2015/02/16 文字数:410 評価:★★★★★   参考になった方の数 78
|
![]() | ![]() 春休みに入り朝から、子供達とのお昼を何しようかと頭と冷蔵庫の中身を検索中。。。下茹でして冷凍してあった牛すじがあったので、これで簡単即席牛スジのシチューにしてみました。 ~❀春休みの❀~簡単時短レシピ ◆◇◆牛スジのココシチュー◆◇◆ 【材料】4人... 投稿日:2015/03/30 文字数:517 評価:★★★★★   参考になった方の数 80
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/04/27 文字数:780 評価:★★★★★   参考になった方の数 78
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/04/27 文字数:676 評価:★★★★★   参考になった方の数 77
|
![]() | ![]() 牛タンシチューになった時の、牛タンのフワフワ食感が少し苦手なんですが、まくら?トリミングミート?独自の弾力???心惹かれる商品説明のある新着商品を、試してみました。 1時間半の下茹で時間で、歯ごたえが残りつつも美味しくいただける状態になりました。これなら私... 投稿日:2015/05/25 文字数:499 評価:★★★★★   参考になった方の数 78
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/08/25 文字数:589 評価:★★★★★   参考になった方の数 73
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/02/29 文字数:681 評価:★★★★★   参考になった方の数 72
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/05/12 文字数:718 評価:★★★★★   参考になった方の数 69
|
![]() | ![]() リピートしました!長期出張中の夫からのリクエストで、「戻ったらコレ食べたい、いいタイミングで解凍しておいて」と連絡がありました。秋の野菜と合わせてど~んといただきました。 以前にもレビューしましたが、同封されてくる焼き方ガイドに沿えばこのとおり~という簡単... 投稿日:2016/09/24 文字数:376 評価:★★★★★   参考になった方の数 67
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/10/04 文字数:699 評価:★★★★★   参考になった方の数 69
|
![]() |
![]() 投稿日:2016/11/01 文字数:878 評価:★★★★★   参考になった方の数 64
|
![]() | 【しっとり肉質】ミルクフェッド仔牛・ロースステーキ(オランダ産乳飲み仔牛)《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2016/11/06 文字数:649 評価:★★★★★   参考になった方の数 72
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/12/11 文字数:1856 評価:★★★★★   参考になった方の数 65
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/02/06 文字数:597 評価:★★★★★   参考になった方の数 64
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/02/06 文字数:698 評価:★★★★★   参考になった方の数 64
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/02/13 文字数:648 評価:★★★★★   参考になった方の数 63
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/05/04 文字数:1061 評価:★★★★★   参考になった方の数 62
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/05/15 文字数:536 評価:★★★★★   参考になった方の数 62
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/05/17 文字数:663 評価:★★★★★   参考になった方の数 62
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/07/06 文字数:1133 評価:★★★★★   参考になった方の数 60
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/09/30 文字数:1200 評価:★★★★★   参考になった方の数 60
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/10/28 文字数:844 評価:★★★★★   参考になった方の数 59
|
![]() | 牛骨付きカルビ切り落とし500g《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2018/01/22 文字数:720 評価:★★★★★   参考になった方の数 56
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2018/04/26 文字数:621 評価:★★★★★   参考になった方の数 56
|
![]() | ![]() こんな厚さのお肉、見たことない!! 食べ切れるかなぁ・・・と心配してましたがなんてことはない! ステーキでペロリ! 翌日冷してローストビーフにして! さらに翌朝もサンドイッチで! 一度に食べきらなくても何度もおいしい♪ 焼き方は同梱されて... 投稿日:2018/05/26 文字数:309 評価:★★★★★   参考になった方の数 56
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2018/06/13 文字数:592 評価:★★★★★   参考になった方の数 54
|
![]() |
ブイヨン用より肉肉しい!牛スジ肉っ! グルメソムリエさんの牛スジブイヨン用をながらく愛用してまいりました。トロぷるしていて、出汁最高で、食べても美味しい。しかし!今回初めて普通の?牛スジを使ってみたところ、肉部分の歩留まりがはるかに良かったのです! 牛ス... 投稿日:2019/04/14 文字数:623 評価:★★★★★   参考になった方の数 47
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2019/06/24 文字数:1210 評価:★★★★★   参考になった方の数 48
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2019/08/14 文字数:1111 評価:★★★★★   参考になった方の数 48
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2019/11/18 文字数:709 評価:★★★★★   参考になった方の数 43
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/05/17 文字数:1149 評価:★★★★★   参考になった方の数 41
|
![]() | 《お試し価格》グラスフェッドバター徳用1kg【あっさりした美味しさ!たっぷり業務用サイズ】《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2020/06/04 文字数:1534 評価:★★★★★   参考になった方の数 39
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/08/20 文字数:917 評価:★★★★★   参考になった方の数 38
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/10/03 文字数:445 評価:★★★★★   参考になった方の数 38
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/12/02 文字数:579 評価:★★★★★   参考になった方の数 39
|
![]() | ![]() この量でこのお値段、ほんとびっくりです。 筋だけでは無くてしっかりお肉も付いているので食べ応えも十分あります。 前回は煮込みで美味しく頂きましたが大事にとっておいた残りでカレーにしました。 スープカレーにしているので具は大き目にしてます。 今回はニン... 投稿日:2013/11/19 文字数:389 評価:★★★★★   参考になった方の数 94
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2014/04/27 文字数:839 評価:★★★★★   参考になった方の数 85
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/01/29 文字数:942 評価:★★★★★   参考になった方の数 80
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/07/13 文字数:2015 評価:★★★★★   参考になった方の数 78
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/10/16 文字数:969 評価:★★★★★   参考になった方の数 72
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/10/26 文字数:771 評価:★★★★★   参考になった方の数 73
|
![]() | ![]() 7月末の夫の誕生日に合わせて、超厚切りステーキを購入しました。実際は諸事情によりひと月遅れの8月末に我が家デビュー!某立ち食いステーキ店がお気に入りで、近所にあればどんなにか、と言うほどの夫。そんな彼へのバースデープレゼント。前日から解凍始め。同封のポリ袋は... 投稿日:2016/08/28 文字数:695 評価:★★★★★   参考になった方の数 70
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/10/24 文字数:1000 評価:★★★★★   参考になった方の数 67
|
![]() |
![]() 投稿日:2016/11/02 文字数:700 評価:★★★★★   参考になった方の数 66
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/11/19 文字数:622 評価:★★★★★   参考になった方の数 69
|
![]() | 【しっとり肉質】ミルクフェッド仔牛・ロースステーキ(オランダ産乳飲み仔牛)《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2016/12/19 文字数:549 評価:★★★★★   参考になった方の数 67
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/02/13 文字数:1300 評価:★★★★★   参考になった方の数 67
|
![]() | ![]() 理想のハンバーガー用パティができました。 赤身の超粗びきだからこそでるしっかりした噛みごたえと、牛肉の赤身の旨み。それからたっぷりの肉汁!とてもおいしいハンバーガーができました。 ふんわりしたハンバーグもいいですが、牛肉のみならギュッとした噛みごたえ... 投稿日:2017/03/06 文字数:495 評価:★★★★★   参考になった方の数 65
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/03/12 文字数:985 評価:★★★★★   参考になった方の数 66
|
![]() | ![]() 「ニュージーランド産ナチュラルビーフ牛ミンチ」を使って、和風ハンバーグ作りました。 粗びきなので、ハンバーグにしても歯ごたえあり、食感楽しめます。今回は、和風で。 ★材料、作り方 牛ミンチ300g 豆腐1/2丁(ペーパータオルで水気を取る... 投稿日:2017/03/16 文字数:446 評価:★★★★★   参考になった方の数 66
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/03/20 文字数:769 評価:★★★★★   参考になった方の数 63
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/06/08 文字数:586 評価:★★★★★   参考になった方の数 62
|
![]() | ![]() 煮込み向きのお肉ということで、英国ではポピュラーらしいステーキパイを作ってみました! 味付けは2、3センチ角に切ったお肉に塩胡椒を擦り込み、小麦粉を叩いて、マッシュルームと玉ねぎスライスを炒め、黒ビールと赤ワイン、ローリエで少し煮込むだけ。 あとは耐熱容... 投稿日:2017/06/11 文字数:311 評価:★★★★★   参考になった方の数 66
|
![]() | 【★肉の日限定商品】牛骨付きカルビ切り落とし500g《終売商品》
牛骨付きカルビ丼&カルビスープ★ 肉の日「限定」と言われると、ついつい惹かれてしまいます… 普段手にすることの少ない骨付きカルビを買って見ました。 商品案内どおり、同じ1パックの中に様々な厚みのお肉が混在しています。 そこで、厚みに合わせて3品に使... 投稿日:2017/12/04 文字数:498 評価:★★★★★   参考になった方の数 58
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2017/12/13 文字数:627 評価:★★★★★   参考になった方の数 58
|
![]() |
やっと買えたトリミングミートで、和風和え物&牛タンカレー 常に品薄のこの商品、ようやく買えたので、2通りの食べ方で頂きました。 下ごしらえは二本一緒に。一度茹でこぼしてから、圧力鍋に牛タントリミングミート、ニンニク、白ワイン、水を入れて、40分程加圧しま... 投稿日:2018/05/06 文字数:678 評価:★★★★★   参考になった方の数 56
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2018/05/27 文字数:593 評価:★★★★★   参考になった方の数 54
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2019/08/11 文字数:733 評価:★★★★★   参考になった方の数 45
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/01/27 文字数:903 評価:★★★★★   参考になった方の数 42
|
![]() | ![]() 熟成牛タンもこのサイズだと気軽に解凍して食べられるのがいいですね! 「今夜は厚切り牛タン食べたい!」と早速冷凍庫から取り出し解凍開始です。 「仙台で食べた牛タン、美味しかったなぁ」と思い調べてみるとどうやら『旨味調味料』を使うことであの味になるらしい。 ... 投稿日:2020/03/18 文字数:513 評価:★★★★★   参考になった方の数 41
|
![]() | ![]() 牛肉100%で作るハンバーグにハマっています。 フライパンいっぱいに広げたビッグハンバーグや、ハンバーガー用のパテ、真ん丸のハンバーグ・・・。 2か月経ちましたが、現在三大アレルギーの小麦・牛乳・卵を抜く生活をしています。 そうすると、ハンバーグに... 投稿日:2020/05/11 文字数:483 評価:★★★★★   参考になった方の数 44
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/05/28 文字数:852 評価:★★★★★   参考になった方の数 39
|
![]() | 大阪府在住のTOMMY15様
![]() 投稿日:2021/02/04 文字数:605 評価:★★★★★   参考になった方の数 34
|
![]() | ![]() 熟成牛タンの1本買い! ワクワクしますね? 昨晩に冷蔵庫に移し解凍。 翌日午前中、半解凍の状態から始めます。 タン先をスライスし、元の大きい塊りは、とりあえず冷蔵庫に戻す。 柔らかくなる前にタン先を薄切りにします。 胡椒、ニンニクスラ... 投稿日:2023/11/01 文字数:723 評価:★★★★★   参考になった方の数 14
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2011/04/30 文字数:1814 評価:★★★★★   参考になった方の数 250
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/08/05 文字数:1564 評価:★★★★★   参考になった方の数 110
|
![]() |
![]() 投稿日:2013/12/23 文字数:762 評価:★★★★★   参考になった方の数 89
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2014/05/26 文字数:680 評価:★★★★★   参考になった方の数 84
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/02/02 文字数:533 評価:★★★★★   参考になった方の数 78
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/01/18 文字数:555 評価:★★★★★   参考になった方の数 70
|
![]() | ![]() 発売以来ずっと気になっていた『熟成牛タン』。 以前焼肉店で食べたことがあるのですが正直「なんかフツー」という印象しかなくて手を出さずにいましたがみなさんのレビューの良さで決意!購入しました。 友人とのキャンプでシンプルに牛タン焼きで味わいます。 ※暗いテン... 投稿日:2016/04/07 文字数:478 評価:★★★★★   参考になった方の数 75
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/07/16 文字数:1063 評価:★★★★★   参考になった方の数 68
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/07/16 文字数:1032 評価:★★★★★   参考になった方の数 69
|
![]() | 【★肉の日限定商品!おひとり様2パックまで】ニュージーランド産ナチュラルビーフ牛リブロース切り落とし150g《終売商品》 ![]() すぐに売り切れてしまいなかなか手に入らないこのお肉、前回の肉の日セールで入手することができました。少し小さめのパックなので、ボリュームを出しつつさっぱりといただきます。 リブロース切り落としのカリカリ揚げ 肉を広げて表面に軽く塩胡椒し、全体に片栗粉... 投稿日:2017/11/22 文字数:509 評価:★★★★★   参考になった方の数 58
|
![]() |
![]() 投稿日:2019/10/14 文字数:526 評価:★★★★★   参考になった方の数 44
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2019/12/23 文字数:1276 評価:★★★★★   参考になった方の数 43
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/09/28 文字数:451 評価:★★★★★   参考になった方の数 38
|
![]() | 栃木県在住のあっこちゃん様
煮込み料理は大変なのかなぁと思ってなかなか挑戦しませんでしたが、全面を塩胡椒で焼いてから、赤ワインとトマトソースで煮込みました。 弱火で何回かに分けて火を入れたので、意外に簡単で、とっても美味しかったです。煮込み料理にはまりそうです。 本当に... 投稿日:2021/08/30 文字数:157 評価:★★★★★   参考になった方の数 33
|
![]() | 栃木県在住のあっこちゃん様
ハンバーグを焼いて、おろし醤油で味付けをしただけです。玄米ご飯と素揚げの付け合せを、ワンプレートに。ボリュームもあり、見た目もなかなかかなぁ。忙しいときには、お手軽にできて、美味しいのが一番ですね。 投稿日:2021/09/28 文字数:101 評価:★★★★★   参考になった方の数 34
|
![]() | 東京都在住のきみこん様
持ち寄り形式のホームパーティーで、他の方々がかなり良い赤ワインを持参されるということで、それに見合うお料理を・・・と考え、牛ほほ肉の赤ワイン煮込みにしました。 牛ほほ肉✖️3個と赤ワイン(メルロー)✖️2本を贅沢に使い、ストウブのお鍋で6時間かけてゆっくり煮... 投稿日:2021/12/26 文字数:176 評価:★★★★★   参考になった方の数 27
|
![]() | 兵庫県在住のすきっぱ社長様
でっかいお肉を美味しく焼けるかな?って不安があったのですが、入っていたレシピが丁寧に書かれているので安心とワクワクのなかチャレンジしました。 結果、レシピ通りに完成したお肉は、クチいっぱい頬張りたかったので厚めに切ってクチの中へ投入!これがひと噛みですーっ... 投稿日:2022/02/12 文字数:207 評価:★★★★★   参考になった方の数 27
|
![]() | 神奈川県在住のemicony様
超お手軽!!って、すごく惹かれます ちょっとお料理、手抜きしたいかも...な時用に購入~ グルメソムリエさんのだし100%ビーフだし、間違いなく美味しそう 20分位ボイルして、とろけるチーズをのせて、その上にケチャップと中濃ソースを混ぜたのをかけてみま... 投稿日:2022/03/15 文字数:233 評価:★★★★★   参考になった方の数 27
|
![]() | 東京都在住のツンさん様
レビュー賞でいただいたロッシーニ風ハンバーグセット!今月がお祝月間の我が家、ゆっくり出来る日に楽しませていただきました。 ついてくる手書き風の作り方説明書がとっても可愛い 投稿日:2022/06/13 文字数:88 評価:★★★★★   参考になった方の数 25
|
![]() | 北海道在住のニャンコ先生様
しばらく前に購入したのですが、改めて塊の大きさに圧倒されます(笑) 商品ページの通りに下茹でして、一切れを口に。なるほど、見た目通りに肉々しい牛スジです。さあどうしましようか?と、まずは肉豆腐的なものを作ってみました。 スジのトロっとした感じと「肉!」の部分... 投稿日:2022/09/18 文字数:291 評価:★★★★★   参考になった方の数 22
|
![]() | 北海道在住のニャンコ先生様
乾麺の刀削麺が少しあったので、茹で汁でスープを作りました。 茹で汁を煮立てて鍋スープを投入、醤油と塩・胡椒を加えて隠し味に魚醤を足しました。醤油味で炒めた水菜とグルメソムリエさんのプロシュート切り落としをトッピングして完成。魚醤の酸味が良い隠し味のスッキリス... 投稿日:2022/09/21 文字数:161 評価:★★★★★   参考になった方の数 22
|
![]() | 神奈川県在住のさぁや様
お一人様2つまでなので、肉の日で販売開始されるたびに買い足しています。 冷蔵庫で2日ほどかけながらじっくり解凍をした後、2時間ほど茹でやわらかくしてから使いやすいサイズにカットし、フリーザーバッグで冷凍保存をしています。 グルメソムリエさんの牛すじは処理が... 投稿日:2023/02/14 文字数:299 評価:★★★★★   参考になった方の数 18
|
![]() | 群馬県在住のあみ様
もう、和牛肉じゃなくてもいいです。 こちらのローストビーフ用もも肉、きれいな赤身で最高に柔らかくお箸で切れます。 輸入牛特有の臭みも全くなく、とてもヘルシーなお肉です。 ローストしてから炊飯器の保温機能での調理なので手間いらず。 ワサビでいただくのがおすす... 投稿日:2023/05/10 文字数:152 評価:★★★★★   参考になった方の数 19
|
![]() | 神奈川県在住のさぁや様
すごく簡単に美味しいハンバーグがいただけました。 焼き目がついているのでお湯ポチャで良かったのですが、ソースを作っておいて軽く絡めるだけでもう完成してしまいました。 自分でハンバーグを作ると、肉々しく作るとかたくなってしまい、つなぎを多くすると肉感が ... 投稿日:2023/06/14 文字数:188 評価:★★★★★   参考になった方の数 17
|
![]() | 神奈川県在住のさぁや様
ハンバーグに付いてきたこちらのソースでトリュフ パスタにしてみました。 投稿日:2023/06/14 文字数:35 評価:★★★★★   参考になった方の数 16
|
![]() | 神奈川県在住のさぁや様
こちらの牛すじは茹でこぼさなくても臭みのないキレイな牛スジです。 投稿日:2023/06/22 文字数:32 評価:★★★★★   参考になった方の数 27
|
![]() | 肉の日限定★牛ヒレ切り落とし150g(牧草牛グラスフェッドビーフ)《終売商品》 北海道在住のニャンコ先生様
ずっと狙っていて、なかなか買えなかったのですが、遂にゲットに成功したのが結構前になります。 切り落としということで、そのまま焼けば良いのかな?と思って開封したら、大きな塊がゴロゴロと。びっくりです。 結局、そのまま焼いてしまいました。とても柔らかで美味しかっ... 投稿日:2023/08/29 文字数:188 評価:★★★★★   参考になった方の数 15
|
![]() | 東京都在住のきみこん様
![]() 投稿日:2024/03/20 文字数:139 評価:★★★★★   参考になった方の数 11
|
![]() | 北海道在住のニャンコ先生様
美味しい牛スジ再び。この量でこのお値段は正直破格ですね! 今回は焼きそばに入れて楽しみました。牛スジ以外はただのソース焼きそばですが、トロトロの肉がソースに良く合ってとても美味しいです。 残りのスープと牛スジは肉豆腐にしたり、軽く味付けしたのを冷蔵庫で煮凝り... 投稿日:2024/09/22 文字数:151 評価:★★★★★   参考になった方の数 8
|
![]() | 東京都在住のねこ大王様
ボイルするだけで、焼き目のついた、肉汁ジュワの美味しいハンバーグが食べられる! 投稿日:2024/12/11 文字数:39 評価:★★★★★   参考になった方の数 5
|
![]() | 兵庫県在住のserla様
![]() 投稿日:2013/03/01 文字数:1508 評価:★★★★★   参考になった方の数 131
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/06/10 文字数:652 評価:★★★★★   参考になった方の数 79
|
![]() |
![]() 投稿日:2016/07/17 文字数:1218 評価:★★★★★   参考になった方の数 70
|
![]() | 兵庫県在住のTommy15様
久しぶりのバーベキュー! やっぱり、炭火焼きは美味しいです。 外での食事の開放感、いい空気の中での出来立ての料理は格別です この「オーシャンビーフ超厚切りリブロースステーキ」の塊もフライパンやオーブンで焼くのとは違い、炭火で焼くことで炭の香りも加わ... 投稿日:2016/08/14 文字数:652 評価:★★★★★   参考になった方の数 72
|
![]() | ミルクフェッド仔牛のロースステーキ(しっとりと上質なお肉の仔牛です)《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2018/04/15 文字数:951 評価:★★★★★   参考になった方の数 57
|
![]() | 【炒め物に!おひとり様2セットまで】ニュージーランド産ナチュラルビーフ牛リブロース切り落とし150g×2《終売商品》 東京都在住のツンさん様
![]() 投稿日:2017/02/19 文字数:581 評価:★★★★★   参考になった方の数 63
|
![]() | 【★肉の日限定商品】牛骨付きカルビ切り落とし500g《終売商品》 神奈川県在住のduck様
![]() 投稿日:2017/08/20 文字数:668 評価:★★★★★   参考になった方の数 61
|
![]() | ![]() 初めてのニュージーランド産ナチュラルビーフ牛ミンチ。牛ミンチが苦手でつい敬遠しがちなのですが「グルメソムリエさんのならいけるハズ!」と思い購入させていただきました。 作ったのは『ミートボールのトマト煮』。パセリをたっぷり刻んで捏ねた肉タネに、ちょうど解... 投稿日:2018/06/21 文字数:344 評価:★★★★★   参考になった方の数 53
|
![]() | 肉の日限定★ニュージーランド産ナチュラルビーフ・リブロース切り落とし150g《終売商品》
買えたらラッキー!肉の日限定リブロース切落しでタコス★ 2月の肉の日では、幸運にもこのリブロース切落しを買うことができました。 不揃いな形とは言いつつも、割合大判のことが多いので、買うときからタコスにしようと狙っていたのです。 届いたお肉は期待通りの手の... 投稿日:2019/03/22 文字数:725 評価:★★★★★   参考になった方の数 48
|
![]() | ジューシービーフハンバーグ(180g×20枚)《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2020/01/30 文字数:651 評価:★★★★★   参考になった方の数 43
|
![]() |
![]() 投稿日:2020/02/16 文字数:898 評価:★★★★★   参考になった方の数 41
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/03/25 文字数:386 評価:★★★★★   参考になった方の数 42
|
![]() | 《お試し価格》グラスフェッドバター徳用1kg【あっさりした美味しさ!たっぷり業務用サイズ】《終売商品》 大阪府在住のTOMMY15様
![]() 投稿日:2020/06/04 文字数:1534 評価:★★★★★   参考になった方の数 38
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/07/06 文字数:666 評価:★★★★★   参考になった方の数 39
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2020/07/09 文字数:543 評価:★★★★★   参考になった方の数 38
|
![]() | 広島県在住のky様
誕生日パーティメニュ☆ 家族5人用に超厚切りリブロースステーキを購入しました 圧力なべのレシピ通りローストビーフにしました♪ すっごく上手く仕上がり、お肉は柔らかくて 変な筋もなく、脂もさっぱり上品で本当においしかったです! やはりスーパーやその辺... 投稿日:2020/12/20 文字数:284 評価:★★★★★   参考になった方の数 34
|
![]() | ![]() 絶品でした! 普段は手に入りやすい牛スネ肉で作る赤ワイン煮ですが、思い切ってこちらのチークミートを買ってみました。 3パックのチークミートと赤ワイン2本を贅沢に使用。じっくり煮込んだら、とろける美味しさの絶品の赤ワイン煮に仕上がりました。 チークミートは1塊... 投稿日:2021/05/25 文字数:332 評価:★★★★★   参考になった方の数 32
|
![]() | 東京都在住のKaoru様
肉の日限定100%ビーフのハンバーグを初購入してみました。皆様のレビューを見て、私もハンバーグの上に鴨フォアグラのカットをオン!(^-^)/コスパに対して、レストランで提供されるようなゴージャス♪な見た目になりました。主人の口から、「おお~~~っ!!!」と期... 投稿日:2021/09/13 文字数:298 評価:★★★★★   参考になった方の数 34
|
![]() | 三等兵様
家庭料理に十二分。 他レビューを拝見して購入しました。 下茹で→圧力鍋に水と赤ワインとしょうが10分→玉葱、ニンニク炒めてルー、トマト缶を入れたものに投入 で美味しいカレーが出来ました。 予想以上のうまみでした。 投稿日:2021/10/04 文字数:108 評価:★★★★★   参考になった方の数 31
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2014/01/04 文字数:752 評価:★★★★★   参考になった方の数 87
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/09/18 文字数:646 評価:★★★★★   参考になった方の数 74
|
![]() | 北海道在住のamomama様
土用の丑の日は逃してしまいましたが、連日の暑さでバテ気味の今日、満を持しての登場となりました。 霜降りの国産ステーキ肉は年々敬遠しがちな我が家ですが、この赤身肉はすごい! この大きさを失敗したら大変とタイマーで計りながら片面10分、我が家の古いIHコンロ... 投稿日:2016/08/11 文字数:451 評価:★★★★★   参考になった方の数 70
|
![]() | 神奈川県在住のさぁや様
![]() 投稿日:2016/08/30 文字数:618 評価:★★★★★   参考になった方の数 68
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2016/09/13 文字数:597 評価:★★★★★   参考になった方の数 67
|
![]() | 東京都在住のツンさん様
後々シチューにするつもりでとりあえず冷凍ストックしようと下茹でしたのですが、メニュー変更。 下茹でした日は、早々飲み始めてしまった夫への肴が必要になり、タンと柚子皮の和え物。 残りは冷凍ストックしたけれど、シチューにするほど残っていなかったため、後日トマト... 投稿日:2017/12/28 文字数:333 評価:★★★★★   参考になった方の数 57
|
![]() |
![]() 投稿日:2019/08/14 文字数:820 評価:★★★★★   参考になった方の数 45
|
![]() | 肉の日限定★ニュージーランド産ナチュラルビーフ・リブロース切り落とし150g《終売商品》
ステーキみたいな切り落とし肉弁☆ ナチュラルビーフの健康的な牛肉味が大好きです!買えたらラッキーな、肉の日のお楽しみ。仕事に追われる日の、元気が出る牛肉弁当を作りました。 解凍したリブロース切り落としは、大きめの一口大に切ります。脂身の多いところを小鍋に... 投稿日:2019/09/30 文字数:365 評価:★★★★★   参考になった方の数 44
|
![]() | 東京都在住のタカコ様
初めて食べたグラスフェッドビーフ。 口に入れた瞬間、鼻から抜ける香りに驚きました! しっかり表面を焼いても、中の赤みはしっとりとしてて、 塩だけの味付けでしたが、赤みの美味しさを堪能できました。 あと、焼く時にちゃんとお肉も立ちました!! 投稿日:2020/12/26 文字数:123 評価:★★★★★   参考になった方の数 36
|
![]() | O2様
グルメソムリエさんは絶対的に信頼しています。生ハムの原木もとても美味しかった。そして焼き肉用の肉も送料を支払っても買う価値があります。近所のスーパーやデパートや肉屋では買う気がなくなります。このタン、家では薄く切るのは難しいので厚切りにします。そしてそれを細... 投稿日:2021/05/31 文字数:212 評価:★★★★★   参考になった方の数 33
|
![]() | 東京都在住のカオル様
届いたばかりのロ─ストビーフ肉! 流行る心を抑えつつ室温解凍してから、 同封のミネラルファーベスト塩(有り難〜い 投稿日:2021/09/01 文字数:58 評価:★★★★★   参考になった方の数 34
|
![]() | ちー様
煮込みも美味しいのですが、我が家はミンチにして牛タンハンバーグにしています! ミンチにしても牛タンの旨味がしっかり効いていて、偏食小食の娘も無言で完食&おかわりする美味しさです。 ストックがなくなったらまた買おうと思います。 投稿日:2021/09/25 文字数:114 評価:★★★★★   参考になった方の数 31
|
![]() | 牛骨付きカルビ(お徳用)500g《終売商品》 北海道在住のニャンコ先生様
いつも美味しいお肉をありがとうございます。 ずっと眠らせてしまっていたのですが、冷凍庫から引っ張り出して、少し前にグリルしてみました。結果、煮込みが合うと思い、今回は肉豆腐風にしてみました。 一時間ほど煮込んだ後でもしっかりと形を保ちながら、噛むほどに風味が... 投稿日:2022/07/02 文字数:171 評価:★★★★★   参考になった方の数 24
|
![]() | 牛タン先お徳用2㎏入り(タン先落し) 皮無し 2kg入【 牛タンシチュー 牛タンカレーに】《終売商品》 東京都在住のきみこん様
たっぷりのメルローで3時間煮込み、赤ワイン煮込みにしてみました。 いつもはほほ肉やすね肉で作るので,どんな出来栄えになるか興味津々でしたが、 タン特有の、柔らかいのに弾力があるテクスチャーと深い味わいで、なかなかの出来栄えでした。 煮崩れせずに仕上がるのも嬉... 投稿日:2022/07/10 文字数:141 評価:★★★★★   参考になった方の数 24
|
![]() | 牛タン先お徳用2㎏入り(タン先落し) 皮無し 2kg入【 牛タンシチュー 牛タンカレーに】《終売商品》 東京都在住のきみこん様
カレーも試してみました。 脂味が無いので、さっぱりしているのに肉感のある味わいで、夏にぴったりなカレーでした! 投稿日:2022/07/29 文字数:57 評価:★★★★★   参考になった方の数 24
|
![]() | 北海道在住のニャンコ先生様
定番の牛スジカレーにしました。 下茹でで十分柔らかいので、野菜を炒めたらとっておいたスープで煮込むだけですぐに出来てしまいます。 脂っこくないので、つい食べ過ぎてしまいました。 まだ残っているので、どう使おうか思案中です。 投稿日:2022/09/19 文字数:113 評価:★★★★★   参考になった方の数 22
|
![]() | 北海道在住のニャンコ先生様
下茹で後に炒めものにも良いということで、残しておいたものを辣子鶏の鶏の代わりに使ってみました。 ザンギのタレと片栗粉で下味を付けて、目一杯の唐辛子と葱で豪快に炒めます。仕上げに唐辛子の種を加えて完成。 これは鶏肉を使うよりも美味しいです!唐辛子の辛さと牛スジ... 投稿日:2022/09/24 文字数:225 評価:★★★★★   参考になった方の数 22
|
![]() | 東京都在住の匿名希望様
牛すじは調理したことなかったので、手探り状態 投稿日:2022/09/29 文字数:24 評価:★★★★★   参考になった方の数 21
|
![]() | 宮城県在住のゆず様
1回買って食べてみて気に入ったのでリピートしました! 脂身が少なく赤身肉のステーキなので、お肉を食べてるー!って感じがめちゃくちゃします! シンプルに塩のみでもステーキソースかけても美味しいので、おすすめですね! 2000円くらいでこの量はコスパ最強! 投稿日:2022/10/11 文字数:128 評価:★★★★★   参考になった方の数 22
|
![]() | 神奈川県在住のさぁや様
このお値段でガッツリステーキを堪能できます。 柔らか〜なお肉ではないですが、肉々しさと肉汁あふれる旨みが楽しめます。 フライパンで前方面に焼き目をつけて、アルミホイルで休ませます。 その間に肉汁で玉ねぎを炒め、赤ワインとめんつゆでソース作りです。 カ... 投稿日:2022/10/18 文字数:185 評価:★★★★★   参考になった方の数 21
|
![]() | 東京都在住のきみ様
煮豚の要領で煮込んだみたら、子供に大好評でした。 豚のチャーシューよりも脂っこくなくて良い!との事。 好評につき私は一切れも食べられなかったので、また購入します。ネット巻きになっている点も、嬉しいポイントです。 投稿日:2022/11/27 文字数:107 評価:★★★★★   参考になった方の数 21
|
![]() | 東京都在住のきみ様
ご紹介されていたトマト煮込のレシピを参考にして作ってみましたら、とても美味しく出来ました。 これまではレストランでしか食べた事がなかったのですが、簡単に作れて、家族でたっぷり食べられて、大満足でした! 次回は2パック買って多めに作ろうと思います。 投稿日:2022/12/24 文字数:125 評価:★★★★★   参考になった方の数 21
|
![]() | 大阪府在住のTOMMY15様
〈霜降高原牛肩ロースのポトフ〉 今回は煮込みにして頂きました! 時間はかかっても手間要らず。 季節の新玉ねぎを丸ごと3個加えて、 その他の野菜もたくさん入れて。 ニンニク2片、ニンジン、セロリ、 大根、エリンギ、ベイリーフ、 ミネラルハーヴェスト塩... 投稿日:2023/05/05 文字数:339 評価:★★★★★   参考になった方の数 18
|
![]() | 東京都在住のきみ様
簡単に料理出来るので、仕事で帰宅が遅くなった時&作り置きのおかずが無い時に、クイックに用意できてとても便利でした!100パーセントビーフなのが良いですね。 投稿日:2023/06/16 文字数:79 評価:★★★★★   参考になった方の数 17
|
![]() | 東京都在住のきみ様
便利なネット巻きだったので、チャーシュー風にしてみました。柔らかくしっとりした肉質と赤身の美味しさを楽しめました。 投稿日:2023/06/16 文字数:59 評価:★★★★★   参考になった方の数 17
|
![]() | ミルクフェッド仔牛のロースステーキ(しっとりと上質なお肉の仔牛です)《終売商品》 神奈川県在住の匿名希望様
柔らかさもありながら、さっぱりとしています。 ツナステーキのような繊維質と食感です。 ほんのりとミルクの風味が特徴のようですが、 自分にはミルクの香りというものは、感じ取ることは出来ませんでした。 アメリカ産牛のような、牛臭さはありません。 それどこ... 投稿日:2024/03/14 文字数:228 評価:★★★★★   参考になった方の数 11
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2010/10/02 文字数:886 評価:★★★★★   参考になった方の数 226
|
![]() | 兵庫県在住のserla様
![]() 投稿日:2013/03/06 文字数:1543 評価:★★★★★   参考になった方の数 119
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/04/28 文字数:780 評価:★★★★★   参考になった方の数 132
|
![]() | ![]() 大のお気に入り、グルメミートさんの牛スジ。久しぶりの購入ですが相変わらずの高品質で大満足です。 今回は下茹でして冷凍してあったものを使って旬の新タマと一緒に煮込んでみました。野菜と煮込むとなるとごぼうを合わせることが多いですが、あま~い新タマとの組み合わせ... 投稿日:2013/05/13 文字数:423 評価:★★★★★   参考になった方の数 154
|
![]() | 【★肉の日限定販売】ニュージーランド産ナチュラルビーフ・リブロース切り落とし150g《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2018/07/23 文字数:763 評価:★★★★★   参考になった方の数 53
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2015/06/11 文字数:600 評価:★★★★★   参考になった方の数 78
|
![]() |
![]() 投稿日:2016/11/08 文字数:989 評価:★★★★★   参考になった方の数 65
|
![]() |
グルメソムリエさんで購入させていただいた 【万能煮込み用食材!】牛すじ1kgを 柔らかく下茹でしました(*´艸`) 寒い時期には温かい煮込み料理がほっとしますね♪ 今まではすじ肉は国産品をお肉屋さんや マーケットで購入していました。 グルメソ... 投稿日:2016/11/08 文字数:525 評価:★★★★★   参考になった方の数 65
|
![]() | meg様
![]() 投稿日:2017/11/20 文字数:584 評価:★★★★★   参考になった方の数 58
|
![]() | 神奈川県在住のさぁや様
ルーを使わないハヤシライスです。 主人は今までルーを使わないカレーやシチューを食べるのが初めてだそうで、料理して出すたび驚かれます。 主人がハヤシライスが好きということなので作ってみました。 【材料】 牛肉 玉ねぎ キノコ(この時はしめじにし... 投稿日:2017/12/05 文字数:465 評価:★★★★★   参考になった方の数 60
|
![]() | 【★肉の日限定商品】ニュージーランド産ナチュラルビーフ・リブロース切り落とし150g《終売商品》
さすがリブロースの美味しさ♪バター醤油炒めステーキ風 綺麗なお肉です!今回開封したところ、厚さは薄くてもサイズはステーキ大の1枚と、一口大のスライスが何枚か入っていました。 せっかくのサイズをいかして、ステーキ風に頂きました。 お酒と水を同量煮立て... 投稿日:2018/02/19 文字数:289 評価:★★★★★   参考になった方の数 56
|
![]() | 【お手頃サイズの煮込み用】中落ちカルビ煮込み用(下野牛)約250g《終売商品》 神奈川県在住のさぁや様
冷蔵庫で解凍をし、塊だと思っていたら3本入っていました。 パックから取り出してみると…煮込み用なので筋もあるためか固い? キッチンバサミで一口大に切り表面に焼き色を付けます。 この段階ではまだ筋の部分も固いです。 お肉が被るくらいに水を入れ煮込みます... 投稿日:2018/04/25 文字数:424 評価:★★★★★   参考になった方の数 55
|
![]() |
トロぷる牛スジで豚汁風?牛汁♪ 梅雨入りから数日、先日の暑さが嘘のように冷えます。背すじがゾクゾク…何か温まるものが食べたいな〜イベリコ切落しで豚汁はどうかな、と冷凍庫をあけると、下煮してジップロックに詰めた牛スジがありました。牛汁?と美味しいかもと早速調... 投稿日:2019/06/16 文字数:460 評価:★★★★★   参考になった方の数 47
|
![]() | ボビー仔牛 アイオブロイン(ロース芯)《終売商品》 ![]() 3等分に分けた3回目の活用です。 普通にポワレして、赤ワインソースをベースとしたソースを流して仕上げようと思っていたのですが・・・ 創作心を活用して・・・ 仔牛のストロガノフにしました。 仔牛肉は、皮を魚の皮を引く要領で取り除いて、1本を3等分にカッ... 投稿日:2010/08/07 文字数:458 評価:★★★★★   参考になった方の数 194
|
![]() | ![]() 1415年「セウタ攻略」ポルトガルのエンリケ航海王子が北アフリカに進軍しようとした折、海軍の食糧が不足しているのを見かねたポルト市民がこぞって海軍に肉を供出し、自分らは臓物を工夫して食べてしのいだ・・・この「TripasamodadoPorto=ポルト風モツ... 投稿日:2012/01/15 文字数:1098 評価:★★★★★   参考になった方の数 178
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2012/05/15 文字数:908 評価:★★★★★   参考になった方の数 176
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/05/13 文字数:945 評価:★★★★★   参考になった方の数 152
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/10/27 文字数:506 評価:★★★★★   参考になった方の数 97
|
![]() | 神奈川県在住のパンジー様
久しぶりの牛すじで何を作ろうかと考えましたがとにかく簡単に済ませたい日でしたのでまず1パック 全部を茹でこぼしして下ごしらえだけしました。 3等分に分けて2パックは冷凍庫に保存。 これで簡単に調理できるので簡単ですね。今回は冬瓜があったので一緒に煮込ん... 投稿日:2018/01/20 文字数:277 評価:★★★★★   参考になった方の数 59
|
![]() |
牛バラ肉煮込み用と筍で、煮豚ならぬ「煮牛」! ネットで巻いて煮るだけの牛バラ肉。2本一緒に煮れば煮汁が少なくて済みそうですが、頂き物の筍と合わせて2本にして、煮豚の要領で煮てみました。 牛バラ肉はしっかり解凍しておきます。圧力鍋に醤油、酒、水、はちみ... 投稿日:2018/04/18 文字数:521 評価:★★★★★   参考になった方の数 59
|
![]() | ミルクフェッド仔牛のロースステーキ(しっとりと上質なお肉の仔牛です)《終売商品》 ![]() 仔牛のカツレツ作りました‼️ 元々繊細で柔らかい肉質の仔牛のロースステーキを、肉叩きで広げてパン粉をつけて。 今日は、卵や小麦粉を省いて、そのまま素材につけられるパン粉を使用して。 自家製粒マスタード入りのマヨネーズに、 ケーパースと茹で卵を混ぜ込ん... 投稿日:2018/06/14 文字数:402 評価:★★★★★   参考になった方の数 55
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2018/09/13 文字数:537 評価:★★★★★   参考になった方の数 53
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2019/01/26 文字数:530 評価:★★★★★   参考になった方の数 49
|
![]() | 東京都在住のツンさん様
![]() 投稿日:2020/03/25 文字数:277 評価:★★★★★   参考になった方の数 41
|
![]() | ちー様
牛タン好きなので熟成牛タンを文字を見て即買いしました。 冷凍のため解凍に少し時間がかかりますが、待ってる間もずっと牛タンのことを考えワクワクしていました!笑 厚めに切って焼肉用コンロで焼き、塩胡椒とわさびで食べました。食べてびっくりしました。とってもおいしい... 投稿日:2020/05/05 文字数:204 評価:★★★★★   参考になった方の数 41
|
![]() | 仔牛の骨(ホネ)1kg【本格的フォンドボーに必須】《終売商品》 東京都在住のツンさん様
ソルロンタンを作ろうとして、白濁スープ作りを開始。2日に分けてですが20時間も茹でました。ガンガン煮立たせていくので随時お水をたっぷり足すんです。その繰り返しなので結構忙しい。でも、こんなご時世ですからキッチンのそばにずっといることは出来るんですね(笑 グ... 投稿日:2020/07/29 文字数:300 評価:★★★★★   参考になった方の数 37
|
![]() | 肉の日・数量限定★★牛ヒレ切り落とし約500g(牧草牛グラスフェッドビーフ)《終売商品》 大阪府在住のTOMMY15様
肉の日限定商品ですが、運よく購入出来ました! 切り落としとはいえ、グラスフェッドの牛フィレですから、 期待が高まります。 袋から取り出すと、いくつかの部位に分かれていて、 スジのある所ない所様々です。 とりあえずシンプルにステーキにしようと思い、 ... 投稿日:2021/02/13 文字数:486 評価:★★★★★   参考になった方の数 33
|
![]() | 神奈川県在住の匿名希望様
美味しい。 味付けもご飯に乗せて食べるには丁度良いくらい。 (そのままでは少ししょっぱい) コンビーフ独特の風味付けがしてあるので、 初めてコンビーフを試してみようと思った人など、 この味付けが苦手だと感じる人は、 一定数いそうな味になっているので、そこに... 投稿日:2024/01/26 文字数:138 評価:★★★★★   参考になった方の数 13
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2011/07/11 文字数:1028 評価:★★★★★   参考になった方の数 198
|
![]() | ![]() 友人のバースデーディナーに「肉の煮込みを作って」とリクエストされて作った牛ほほ肉の赤ワイン煮。 季節的に赤ワイン煮じゃちょっと重い気もしたのですが、誕生日のディナーを飾るにふさわしい「肉の煮込み」を考えるに当たり、王道だけどやっぱり牛肉の赤ワイン煮じゃない... 投稿日:2013/05/13 文字数:452 評価:★★★★★   参考になった方の数 153
|
![]() | ミルクフェッド仔牛のロースステーキ(しっとりと上質なお肉の仔牛です)《終売商品》 兵庫県在住のserla様
![]() 投稿日:2019/05/24 文字数:516 評価:★★★★★   参考になった方の数 47
|
![]() |
ペンネに使った残りのトリッパとゴボウを、今度は和風の 煮込みにしてみました。下処理を済ませたトリッパは食べ やすい大きさに切って、生姜は厚切り、ゴボウは3~4cm程度の 長さに同じく切っておきます。湯の中にそれらを投入し、醤油・ 砂糖・酒・だし醤油で40分... 投稿日:2010/02/06 文字数:301 評価:★★★★★   参考になった方の数 223
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2011/03/18 文字数:955 評価:★★★★★   参考になった方の数 281
|
![]() | 神奈川県在住のmakomam様
![]() 投稿日:2011/09/06 文字数:1330 評価:★★★★★   参考になった方の数 193
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2011/09/29 文字数:1034 評価:★★★★★   参考になった方の数 222
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/03/02 文字数:669 評価:★★★★★   参考になった方の数 155
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/05/15 文字数:1014 評価:★★★★★   参考になった方の数 124
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/11/18 文字数:577 評価:★★★★★   参考になった方の数 89
|
![]() | 東京都在住のツンさん様
あまりに美味しくてコスパも高く、リピートです。前回同様、やっぱりまたタンシチューを作りましたが、やみつきになる美味しさです。噛む感覚もありながら、ほろっと肉がほどける食感もある本当に美味しい部位です。それがこのお値段ですから・・・ありがたいことです。 前回... 投稿日:2015/08/03 文字数:389 評価:★★★★★   参考になった方の数 76
|
![]() | ぱる様
大きな塊の牛タン!! 一瞬、戸惑いましたが タン先のほうは厚切りタン塩で、残りはもっと厚めに切ってタンシチューに。 ちょっと手抜きで市販のルーを使ってしまいましたが・・・(; ̄ー ̄A 仕上がりはスプーンでスーッと切れるぐらい柔らかくておい... 投稿日:2015/09/22 文字数:217 評価:★★★★★   参考になった方の数 79
|
![]() | 【炒め物に!おひとり様2セットまで】ニュージーランド産ナチュラルビーフ牛リブロース切り落とし150g×2《終売商品》 東京都在住のchobiepapa様
![]() 投稿日:2017/05/01 文字数:207 評価:★★★★★   参考になった方の数 62
|
![]() | 【しっとり肉質】ミルクフェッド仔牛・ロースステーキ(オランダ産乳飲み仔牛)《終売商品》 ![]() 何度食べても軟らかくて美味しい仔牛。 難点があるとすれば味が薄いことだろうか? だからなのか、揚げ物のカツレツが美味しい。 肉を薄くたたいて伸ばし、塩胡椒をする。 小麦粉をつけ卵液に漬けた後、粉チーズを多い目に振りかけパン粉をつける。 薄い肉なので高めの温... 投稿日:2017/07/28 文字数:219 評価:★★★★★   参考になった方の数 62
|
![]() | 【★肉の日限定商品!】牛骨付きカルビ切り落とし500g《終売商品》
すき焼き風味付で、骨付きカルビ肉じゃが♪ 骨の出汁をいかして、甘辛味の肉じゃがを作りました。 骨付きカルビは一口大にカット。白い脂身のところを2切れほど切り分け、すき焼きの要領で、鍋用の脂に使います。 骨付きカルビは一旦茹でこぼして洗っておきます。 ... 投稿日:2018/03/11 文字数:390 評価:★★★★★   参考になった方の数 55
|
![]() |
一括下茹ででアレンジいろいろ♪牛タン先 お買い得な牛タン先。4本まとめて下茹ですれば、短時間でいろいろな食べ方ができます。 下茹では、一度茹でこぼしてから、よく洗ってネギの先、生姜、にんにくとともに圧力鍋で一時間煮ます。冷ませば、タンの皮は簡単に手で剥け... 投稿日:2018/10/29 文字数:417 評価:★★★★★   参考になった方の数 53
|
![]() | ![]() 人生初のシャトーブリアンです。 テレビで名前は聞くシャトーブリアン。 食レポで美味しそうに頂いている様子を見てはどんなものかな~と思いつつも、とてもお高くて口にする機会はありませんでした。 ところがこちらで扱い始めたではないですか! 家でシャトーブリア... 投稿日:2018/11/28 文字数:471 評価:★★★★★   参考になった方の数 55
|
![]() | ![]() たまったポイントを使って、おうちステーキDAY。夫が今までで一番楽しみにしていた食材です。 絶対に焼き方を失敗しないよう緊張しました!説明書きがあるのでそれをよく読んで慎重に焼き・・・それはそれは美味しいお肉を楽しませていただきました。 シャトーブリアン... 投稿日:2018/11/30 文字数:380 評価:★★★★★   参考になった方の数 52
|
![]() | ![]() 今回は母の日用に普段はなかなか食べられない物をと思って、大奮発。グラスフェッドビーフ厚切り、シャトーブリアンを購入しました。 届いた時はこんなに小さくてこの金額かぁ・・・と思いながら、冷蔵庫に保存。 母はシャトーブリアンが保存してあったのを知っていたので... 投稿日:2019/05/14 文字数:682 評価:★★★★★   参考になった方の数 54
|
![]() | 神奈川県在住のさぁや様
シンプルに焼いただけで美味しくいただけます。 牛タンって美味しいけれどもお店で食べると少しだけの量なので、もっと食べたいって思いませんか? それが叶います! 半解凍状態でサクサク切って、しばらく置き、解凍出来た所で塩コショウをしてフライパンで焼きました... 投稿日:2019/11/25 文字数:273 評価:★★★★★   参考になった方の数 44
|
![]() | 肉の日・数量限定★★牛ヒレ切り落としセット(牧草牛グラスフェッドビーフ)《終売商品》 東京都在住のツンさん様
こんなにお安くていいんですか?と声に出したくらい。 切り落としといっても、そうとも思えない塊で、もちろんお味は最高です。 今月の肉の日感謝デーでもまたゲットしました。到着が楽しみ。 もともと、一口牛カツにしようと思って解凍していたのですが、開けてみ... 投稿日:2020/02/25 文字数:354 評価:★★★★★   参考になった方の数 43
|
![]() | 大阪府在住のみにら様
ブイヨン用牛スジと書いてあったけど、そうは思えない商品でした。 調理方法はシンプルで、 一度茹でて、冷えるまで待ち脂を取り、もう一度アクを取ってもう一度脂を取ります。 味はトマト缶1つに、塩と赤ワインのみ。 これだけでご馳走が仕上がりました!! 食べるお肉... 投稿日:2020/05/16 文字数:234 評価:★★★★★   参考になった方の数 41
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2010/08/22 文字数:758 評価:★★★★★   参考になった方の数 249
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2011/02/02 文字数:754 評価:★★★★★   参考になった方の数 269
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/10/23 文字数:534 評価:★★★★★   参考になった方の数 102
|
![]() | 神奈川県在住のさぁや様
今日のご飯は何にしよう…と悩んだときのお助けアイテムです。 下処理をして冷凍庫にストックしておけばいつでも簡単牛筋煮込みが出来ちゃいます。 ブイヨン用の牛筋なので脂身が多かったりもしますが、それはそれで良い味を出してくれるんです。 野菜室に残ってい... 投稿日:2016/10/09 文字数:307 評価:★★★★★   参考になった方の数 68
|
![]() | 東京都在住のchobiepapa様
厚い肉と薄切りの肉の2種類を食べたかったので2枚焼いてみました。 フライパンで表面を焼いた後180度のオーブンで30分。 ソースは赤ワイン、醤油、肉汁。あとシンプルに塩と山葵。 厚切りはたっぷりのソースと山葵で絶品。 薄切りは塩や醤油に山葵で絶品。 脂身の... 投稿日:2016/11/29 文字数:149 評価:★★★★★   参考になった方の数 66
|
![]() |
![]() 投稿日:2016/12/06 文字数:398 評価:★★★★★   参考になった方の数 64
|
![]() | 東京都在住のさかい様
美味しい牛すじの煮込みを好きなだけ食べたい! という気持ちが湧き上がってきたので、お鍋いっぱいに煮込みました。 今回注文した牛すじは、袋に太くて立派な筋が四本入っていて、まず圧力鍋で20分ほど下茹でして さっと洗い流しましたが殆どアクがなくて、プリップ... 投稿日:2018/03/11 文字数:324 評価:★★★★★   参考になった方の数 56
|
![]() | 【★肉の日限定商品】ニュージーランド産ナチュラルビーフ・リブロース切り落とし150g《終売商品》 神奈川県在住のさぁや様
このお肉は絶品です! 赤身の多いイメージでしたが、程よくサシが入っておりジューシーです。 小麦粉と塩コショウをまぶして焼きました。 使いやすい量で、ちょうど二人分… というか、二人であっという間に食べきってしまいました(笑) 美味しすぎて、二袋... 投稿日:2018/04/17 文字数:297 評価:★★★★★   参考になった方の数 55
|
![]() | 大阪府在住のみにら様
ブイヨン用牛スジと書いてあったけど、そうは思えない商品でした。 調理方法はシンプルで、 一度茹でて、冷えるまで待ち脂を取り、もう一度アクを取ってもう一度脂を取ります。 味はトマト缶1つに、塩と赤ワインのみ。 これだけでご馳走が仕上がりました!! 食べるお肉... 投稿日:2020/05/16 文字数:234 評価:★★★★★   参考になった方の数 40
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2010/05/12 文字数:730 評価:★★★★★   参考になった方の数 231
|
![]() | ボビー仔牛 アイオブロイン(ロース芯)《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2010/06/08 文字数:615 評価:★★★★★   参考になった方の数 267
|
![]() | ボビー仔牛 アイオブロイン(ロース芯)《終売商品》 ![]() 今回は、仔牛肉のシャルキュティエール風の作成です。 仔牛肉は、いつものように皮膜を取り除いて中に切りこみを入れて開き、スジきり。 ファリネしてからポワレします。 白い肉はファリネした方が良いと思うので・・・ ソース作り。 玉葱をスゥエした後に白ワイ... 投稿日:2010/12/08 文字数:275 評価:★★★★★   参考になった方の数 239
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2011/02/19 文字数:916 評価:★★★★★   参考になった方の数 241
|
![]() | 【本格料理に必須の食材】仔牛の骨(ホネ)《終売商品》 ![]() ![]() 投稿日:2013/01/25 文字数:606 評価:★★★★★   参考になった方の数 135
|
![]() | ![]() じっくり熟成牛タン、美味しく頂きました! 半解凍で厚切りにして、そして常温に馴染ませて、ホットプレートで焼いただけです。 あ、焼く前に塩胡椒をして、余分な水分を飛ばして、しっかり焼くことに専念できるようにしました。 牛タンの味わいって、なぜかペラッとした食... 投稿日:2015/04/29 文字数:364 評価:★★★★★   参考になった方の数 81
|
![]() | 北海道在住のニャンコ先生様
母の日に妻のために色々料理しようと購入しました。 どんなものか分からなかったので、取り敢えず薄く切って焼いて試食。なるほど、歯応えがありますが、焼き肉でもいけそうな感じです。 少し残して残りを一時間ほど茹でてシチューにしました。 茹でた段階でまた試食しました... 投稿日:2021/05/09 文字数:174 評価:★★★★★   参考になった方の数 33
|
![]() | 東京都在住のりら様
とろとろのモツ煮も臓腑に滲みておいしいけれど、香ばしいモツ焼きも歯触りよくておいしい。それはイタリアンでも同じこと。 カリッカリのトリッパのソテーは弾力のある噛み応え。定番のトマト煮よりも、感触的にも匂い的にも「内臓を食べてるぞ」感が強いので、好き嫌いは顕著... 投稿日:2009/03/01 文字数:1180 評価:★★★★★   参考になった方の数 250
|
![]() | 東京都在住のももいえ様
![]() 投稿日:2008/04/16 文字数:1659 評価:★★★★★   参考になった方の数 257
|
![]() | や_えもん様
![]() 投稿日:2009/03/19 文字数:1499 評価:★★★★★   参考になった方の数 291
|
![]() | ゆゆにゃ様
![]() 投稿日:2009/11/23 文字数:1460 評価:★★★★★   参考になった方の数 258
|
![]() | 東京都在住のツンさん様
![]() 投稿日:2016/02/27 文字数:531 評価:★★★★★   参考になった方の数 70
|
![]() | ![]() 美味しい赤身のローストビーフを探していました!霜降り肉はそろそろ胃にもたれるお年頃、最近は選択の基準が赤身 投稿日:2017/08/19 文字数:53 評価:★★★★★   参考になった方の数 63
|
![]() | 東京都在住のさかい様
まだ寒い日がつづく中、こっくりした煮込みが食べたくなったので 牛すじかマトンすじをさがしていると、「ブイヨン用」のリーズナブルな牛すじに出会いました。 以前も「ブイヨン用」を購入したら、身がしっかりしていて嬉しかったことを思い出して、 迷わ... 投稿日:2019/04/02 文字数:520 評価:★★★★★   参考になった方の数 51
|
![]() | ジューシービーフハンバーグ(180g×20枚)《終売商品》 神奈川県在住のponyexpress様
ボリュームもしっかりあり焼いている際もそこそこいい香り。複数枚同時に焼くと油の出方がすごいのでびっくりします。だし醤油+すましバターでたべたりトマトソースでチーズふんだんに乗せて食べたりしてますがそこそこおいしいです。常備して損はありません。下手にフカフカふ... 投稿日:2020/02/26 文字数:164 評価:★★★★★   参考になった方の数 43
|
![]() | 東京都在住のmarimarita様
かなりドキドキしながら購入。 届いたものが、野球のグローブかよ、みたいなもの(白いですが)でちょっと不安になりつつ、解凍し、水洗い。想像以上にきれいに掃除してあって、心配していた汚れも匂いもほとんどありませんでした。 それから2回茹でこぼして刻み、圧力鍋... 投稿日:2020/11/04 文字数:335 評価:★★★★★   参考になった方の数 36
|
![]() | 仔牛の骨(ホネ)《終売商品》 東京都在住の松永梨杏様
![]() 投稿日:2007/08/07 文字数:804 評価:★★★★★   参考になった方の数 245
|
![]() | 千葉県在住のnassyママ様
![]() 投稿日:2007/11/28 文字数:765 評価:★★★★★   参考になった方の数 270
|
![]() | 兵庫県在住のモリケイ様
![]() 投稿日:2007/11/04 文字数:983 評価:★★★★★   参考になった方の数 273
|
![]() | 神奈川県在住のduck様
![]() 投稿日:2008/02/09 文字数:883 評価:★★★★★   参考になった方の数 237
|
![]() | 神奈川県在住のduck様
![]() 投稿日:2008/03/15 文字数:714 評価:★★★★★   参考になった方の数 265
|
![]() | 東京都在住のeimi様
![]() 投稿日:2008/05/22 文字数:804 評価:★★★★★   参考になった方の数 256
|
![]() | 東京都在住のeimi様
![]() 投稿日:2008/06/04 文字数:646 評価:★★★★★   参考になった方の数 252
|
![]() | bulbul様
![]() 投稿日:2009/02/24 文字数:577 評価:★★★★★   参考になった方の数 249
|
![]() | や_えもん様
![]() 投稿日:2009/03/17 文字数:534 評価:★★★★★   参考になった方の数 237
|
![]() | 神奈川県在住のパンジー様
![]() 投稿日:2009/04/11 文字数:700 評価:★★★★★   参考になった方の数 196
|
![]() | 愛知県在住の青い猫様
![]() 投稿日:2009/04/29 文字数:606 評価:★★★★   参考になった方の数 295
|
![]() | 千葉県在住の匿名希望様
![]() 投稿日:2009/04/30 文字数:610 評価:★★★★★   参考になった方の数 295
|
![]() | 千葉県在住のunder-water様
![]() 投稿日:2009/05/09 文字数:926 評価:★★★★★   参考になった方の数 248
|
![]() | や_えもん様
![]() 投稿日:2009/05/10 文字数:644 評価:★★★★★   参考になった方の数 259
|
![]() | 北海道在住のmarimo様
牛スジは下処理してから冷凍して保存すると使いやすいですよ。 時間のかかる煮込み料理は、圧力鍋だと早くできます。我が家では気長に時間をかけて「シャトルシェフ」という保温鍋で下処理をしています。シャトルシェフがなくても厚めの鍋で沸騰後5分ほど加熱→新聞紙+バスタ... 投稿日:2009/06/06 文字数:550 評価:★★★★★   参考になった方の数 221
|
![]() | ジューシー(ロース入)ハンバーグ 160g×20枚《終売商品》 神奈川県在住のパンジー様
![]() 投稿日:2009/06/19 文字数:829 評価:★★★★★   参考になった方の数 235
|
![]() | 長野県在住の庄助様
![]() 投稿日:2009/09/25 文字数:600 評価:★★★★★   参考になった方の数 278
|
![]() | ![]() 毎度ながら、いつも質の良いトリッパです。安心して買い求めることが出来る商品です。 夫婦二人の食卓ですので、このトリッパで3回の食事が楽しめます(^^) イタリア風のトマト煮込み、韓国風の胡麻油で和えた冷製。 そして、今回初めて試してみたのが『おでん』で... 投稿日:2010/12/06 文字数:296 評価:★★★★★   参考になった方の数 203
|
![]() |
煮込み用…ですが、ローストしちゃいました。 解凍したら、周囲は脂身、中は結構赤身で、なんとも綺麗なお肉。「煮込み用」とは知りつつも、オーブンでじっくりローストしてみました。 お肉に塩、胡椒を馴染ませて室温に置きます。天板に載せたオーブンペーパーの上にはローズ... 投稿日:2018/09/03 文字数:341 評価:★★★★★   参考になった方の数 56
|
![]() | 東京都在住のYukky様
![]() 投稿日:2008/10/18 文字数:1448 評価:★★★★★   参考になった方の数 226
|
![]() | 愛媛県在住のまあままん様
牛筋は我が家の必需品!和洋中韓といろんな料理に使えるのでとても重宝してます。 今回は牛筋を使って韓国風の牛筋うどんを作りました。 お酒の後に食べるとお口の中がさっぱりしておいしい一品です。 材料:牛筋 にら キムチ にんじん ごま油・ごま コチュジャンしょ... 投稿日:2009/03/04 文字数:360 評価:★★★★★   参考になった方の数 275
|
![]() |
![]() 投稿日:2010/02/06 文字数:452 評価:★★★★★   参考になった方の数 216
|
![]() | 神奈川県在住のちゃちゃまるむし様
牛スジのリピーターです。今回は2キロ一度に下ゆでしました。手間は同じですから・・・。解凍したスジを水洗いし、大鍋で下ゆでします。あくをすくいながらしばらくゆで、湯でこぼしてスジにくっついたアクを洗って取り除き、鍋に戻して水から再度茹でます。こうなるともうアク... 投稿日:2010/08/07 文字数:623 評価:★★★★★   参考になった方の数 208
|
![]() | 神奈川県在住のduck様
漬けておけば、“洗って切るだけでいただける”粕漬け! 酒粕に漬け込む(5日~1週間位)ことで、 水分が抜け、 形が小さくなりますが、 タンに酒粕の旨みが加わり、 タンが一層味わい深くなりました。 何かちょっとつまみたい!とき、 あると... 投稿日:2015/10/26 文字数:258 評価:★★★★★   参考になった方の数 75
|
![]() | 東京都在住のyuka様
塊肉で煮込みを作ってみたくて、赤ワイン煮に挑戦してみました。 セロリと人参とたっぷりの赤ワインでマリネし(ジップロックで半日ほど) お肉だけ油を引いたフライパンで軽く焼き目をつけて、鍋に入れてかぶるほどになるまでブイヨンを足して、お塩も少し入れて沸騰したらア... 投稿日:2019/01/29 文字数:315 評価:★★★★★   参考になった方の数 49
|
![]() |
ほろほろムッチリ食感牛タンで旬の煮物♪ 肉の日に買えた牛タントリミングミート。何を作るという目処もなく、とりあえず洗って圧力鍋て20分ほど下煮しました。 保存容器に入れ、冷蔵庫に入れると、翌朝には牛脂が白く固まりました。 丁度旬の筍を頂いたので、牛タンと筍... 投稿日:2019/05/03 文字数:470 評価:★★★★★   参考になった方の数 47
|
![]() | 東京都在住のKNAG様
牛挽肉はなかなか良いものを見つけることが出来ないので、はじめて購入してみました。 ミートボールをたっぷりの野菜とスパイスで蒸し煮にしてタジン風にしてみましたが、牛肉の味がしっかりしているので、とても満足感のある味わいでした! 投稿日:2021/05/22 文字数:114 評価:★★★★★   参考になった方の数 32
|
![]() | 東京都在住の松永梨杏様
![]() 投稿日:2008/08/24 文字数:540 評価:★★★★★   参考になった方の数 287
|
![]() | 神奈川県在住のduck様
![]() 投稿日:2008/10/26 文字数:1136 評価:★★★★★   参考になった方の数 229
|
![]() | capricciosa様
フィレンツェの中央市場前の屋台で食べた,トリッパのパニーニ・・・。あの味が忘れられず,いつか自分で作ってみようと思っていました。やっと実現!!私の場合,圧力鍋を使って,下処理の時間短縮をしたんです。臭みが残るかなぁと思ったのだけれど,ぜんぜん大丈夫!!まず,圧... 投稿日:2007/03/28 文字数:342 評価:★★★★★   参考になった方の数 311
|
![]() | らんこ様
最近主人が生パスタに凝っていて、イタリア料理のレシピにあったのがトリッパのパスタでした。 生パスタは2センチ平方くらいの正方形にカットして茹でたものを、トリッパのトマトソース煮に混ぜて食べるもので、本当にお店で食べているような味わいでした。モツ料理のおいしさっ... 投稿日:2007/06/21 文字数:378 評価:★★★★★   参考になった方の数 268
|
![]() | 東京都在住のYukky様
とってもとっても美味しいトリッパができました♪ ①茹でては洗って茹でては洗ってを3回繰り返します。一回の茹で時間は1時間くらい。根気がいる作業です(^^; ②4回目はくず野菜・お酢を入れ(今回はセロリの葉っぱ、ネギの青い部分)、やはり1時間茹でます。これで気に... 投稿日:2008/01/14 文字数:422 評価:★★★★★   参考になった方の数 238
|
![]() | 東京都在住のkomaki様
牛筋は大好きで、市販のものをよく使うのですが、グルメミートさんの牛筋は脂肪分が少なく、けれどもゼラチン質はたっぷりなので、さっぱり沢山頂けてお肌はつるつる♪ 今回は牛筋チャーハンをご紹介します。 ゆでこぼして水洗いした牛筋を、しょうが、長ねぎと一緒にお鍋に入れ... 投稿日:2008/04/01 文字数:438 評価:★★★★★   参考になった方の数 247
|
![]() | 京都府在住のアクア様
牛すじ・・・おいしっくって大好きなんですが、お店でしか食べた事がなく、うまく処理できるかどうかとても心配でしたが、安さにひかれて挑戦してみることに。 解凍した後、こちらのHPを参考にしながら下処理。2度ゆでこぼした後適当な大きさに切り、しょうが・ねぎ・日本酒を... 投稿日:2008/04/19 文字数:478 評価:★★★★★   参考になった方の数 254
|
![]() | 東京都在住のhanahana様
グルメミートさんで【牛すじ】というのを見つけてから、初チャレンジしたこの商品♪ 今ではすっかり定番アイテムになりました~。 いつも届くと、立派な大きな牛筋を熱湯で湯でこぼしてから煮込み、灰汁を取ってから茹で汁ごと冷まして小分けして冷凍しています。 牛筋カレ... 投稿日:2009/05/15 文字数:406 評価:★★★★★   参考になった方の数 232
|
![]() | 愛知県在住のビオ好き様
実家の母親に牛すじ肉を渡して調理してもらいました。 母親は得意の圧力鍋でまず一度圧力をかけ、ゆでこぼし。もう一度、圧力をかけて、放置。翌日上の方に固まった脂肪を丁寧に取り除き、大根、竹の子と共に、醤油味で煮込みました。 こちらのすじ肉は、お肉の部分と筋の部... 投稿日:2009/05/15 文字数:415 評価:★★★★★   参考になった方の数 285
|
![]() | 仔牛の骨(ホネ)《終売商品》 兵庫県在住のみゆキング様
これは本当にありがたい商品ですよ。 現役の料理人を退いてから料理は趣味で続けておりますが、ソースを作るのにやっぱりフォン・ド・ヴォーは欠かせません。 仔牛の骨はいろんな仕入業者に聞いてみましたが、小ロットの注文はかなり割高になるか、できませんと答える業者ばかり... 投稿日:2009/05/25 文字数:490 評価:★★★★★   参考になった方の数 271
|
![]() | 東京都在住のcapyko様
もつ大好き人間なので,トリッパにも目がありません。ニンニクと香味野菜をたっぷり使ったトマトソースで煮込み,パスタと合わせました。身が厚くていいですね~。また臭みが全くなかったので,ほとんど下茹でせずに調理しました。ただ,身が厚い分,脂肪が結構あったので,出来上... 投稿日:2009/05/29 文字数:314 評価:★★★★★   参考になった方の数 224
|
![]() | 愛知県在住のlily様
使い勝手のよい牛スジは、一度頼んでお味を知ってからは必ずお願いしている一品です。今回は赤ワイン煮込みのストックを作りました。作り置きで一回分づつタッパーで冷凍しておくと時間がないときに便利です。 解凍した牛スジのドリップは洗い流し、下茹でします。 再度アクな... 投稿日:2009/05/29 文字数:371 評価:★★★★★   参考になった方の数 230
|
![]() | 愛知県在住のlily様
プレゼントで頂いた黒毛和牛ほほ肉ですが、なかなか調理する機会がなくてしまってありました。梅雨の長雨で気温がぐぐっと下がりましたので今がチャンスと思い出し、赤ワイン煮込みを作りました。赤ワインとトマト缶とお野菜たっぷりで煮込んだら、いつもの煮込みがレストラン仕立... 投稿日:2009/06/23 文字数:348 評価:★   参考になった方の数 248
|
![]() | 東京都在住のayuko様
初めての牛筋煮込みに挑戦。まず何回も水を変えての下湯でをイメージしていたのですが、1回目からa「灰汁や脂ってこんなもの?」と言う綺麗さにちょっとびっくり。 それでもやっぱり一回洗ってもう一度茹でようかなぁと思っている所に、主人が良いんじゃない?と一言。 かなり... 投稿日:2009/09/04 文字数:371 評価:★★★★★   参考になった方の数 216
|
![]() | 北海道在住のm@rimo様
実は私達夫婦は内臓が苦手。 でも、皆さんのレビューを見てどうしても食べてみたくなり挑戦することにしました。 yukkyさん、duckさんのレビューを参考にトマト煮込みを作ってみました。 下ごしらえに2回ほど茹でこぼしてから香草類とレモンと一緒に下茹でします。そ... 投稿日:2009/09/19 文字数:448 評価:★★★★   参考になった方の数 201
|
![]() | 愛知県在住のlily様
初めて食べるトリッパにわくわくしました! うわさには知っていましたが今まで食べる機械がなかったトリッパです。 まさか自分で調理してトリッパデビューすることになろうとは思いもよりませんでした。(笑) これもいい食材をお値打ちに紹介してくださるグルメミートさんの... 投稿日:2009/11/03 文字数:514 評価:★★★★★   参考になった方の数 302
|
![]() | 東京都在住のもなぱぱ様
解凍後、軽く水洗い。 さらに水から10分ほどゆで、また水洗いしてアクなどを綺麗に掃除します。 改めて寸胴に玉ねぎ、ニンジン、セロリを固まりのまま、 さらに丁子、カルダモン、黒胡椒、コリアンダー、月桂樹の葉をホールのまま適量、 そしてスジを入れて4時間煮込み、半... 投稿日:2009/11/04 文字数:431 評価:★★★★★   参考になった方の数 219
|
![]() | きらりこ様
皆様のレビューを拝見してずっと気になっていた牛スジ。とうとう買っちゃいました。 水洗いして、手のひらくらいの大きめにざっくり切ってから10分ほど茹でこぼして頑張って、しっかり水洗いをしました。それから一口大にころころ切りまして、水を代えて生姜1片と一緒に中火で... 投稿日:2009/11/09 文字数:473 評価:★★★★★   参考になった方の数 262
|
![]() | ジューシー(ロース入)ハンバーグ 160g×20枚《終売商品》 ![]() このハンバーグは結構リピートしております。冷凍庫にあると何かと便利ですから。しかし、脂がすごいですねー。手でこねると、てらてらになります。普通に焼いて、焼き汁を半分使い、赤ワインのアルコールを飛ばし、ケチャップ、ソース少々でとろりとしたソースをかけるのが、子... 投稿日:2011/03/31 文字数:419 評価:★★★★★   参考になった方の数 191
|
![]() | ![]() 家の近くでは販売してないのでお世話になってます。 トリッパは下処理が大半。これが旨く出来れば完成したも同然。 まずは、解凍したら小麦粉と水で脂を落とし、2回ほど水から入れて湯でこぼし、水にさらしたら下処理終了。 水気を切って、短冊に切ったら再冷凍。後は必要... 投稿日:2012/07/05 文字数:298 評価:★★★★   参考になった方の数 164
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2013/03/13 文字数:538 評価:★★★★★   参考になった方の数 143
|
![]() | 【売れてる定番ハンバーグ】ジューシー(ロース入)ハンバーグ(160g×20枚)《終売商品》 ままP様
このハンバーグ! 我が家の冷凍庫の常備品です~ ハンバーグとして食べるのはもちろんですが、 キャベツを足してメンチにしたり、 トマトソースの中で煮込んでミートソースに。 小さく丸めてお弁当用のミートボールに、といろいろ活用できるんです! また、スパイスも... 投稿日:2014/08/07 文字数:327 評価:★★★★★   参考になった方の数 82
|
![]() | 肉の日限定★ナチュラルビーフともさんかく2枚入り(1.0~1.4kg)ステーキ用《終売商品》 東京都在住のpokoママ様
炊飯器を使ってローストビーフを作りました。 厚さも形もちょうど良くとても簡単に作ることが出来ました。肉も柔らかくジューシーでとてもおいしく、次回も絶対リピートしようと思っています。 投稿日:2021/05/08 文字数:93 評価:★★★★★   参考になった方の数 32
|
![]() | 神奈川県在住のパンジー様
![]() 投稿日:2007/05/09 文字数:1101 評価:★★★★★   参考になった方の数 286
|
![]() | 群馬県在住のduck様
![]() 投稿日:2007/05/11 文字数:1192 評価:★★★★★   参考になった方の数 334
|
![]() | 東京都在住のkankan様
内臓料理は大好きだけれど、トリッパを調理するのは始めて・・・でも、想像以上に簡単に、そして美味しく頂くことが出来ました。 色々なお料理に挑戦したいので、一度に2つ分下ごしらえ。(もう1つしておけば良かった。。。)どの本を見ても「よく洗って」とありますが、グル... 投稿日:2008/03/21 文字数:618 評価:★★★★★   参考になった方の数 259
|
![]() | 東京都在住のツンさん様
から揚げ粉で揚げて地ビールのおつまみに!簡単であっという間に美味しい肴ができ、「外がかりっ」&「ハチノスの食感」とで好評でした。購入は2回目ですが、届いた時点での処理がきれいにしてあるので、本当に扱いやすくて助かります。 今回は前回より60分少なく、10分... 投稿日:2013/11/23 文字数:233 評価:★★★★★   参考になった方の数 89
|
![]() | 埼玉県在住のりょう様
仙台で食べた厚切り牛タンがわすれられず、、 自宅でも思いっきり牛タンが食べたい! と思っていたところ、グルメソムリエさんで見つけました(わーい) タンの太いほう(タンもとっていうらしい)は厚切りにして 塩麹につけて冷蔵庫で2日間。 包丁で格子状に切り込みを... 投稿日:2017/07/17 文字数:224 評価:★★★★★   参考になった方の数 63
|
![]() | ![]() 最初に茹でこぼして、アクをきれいに洗い流し、長ねぎの青いところと生姜を入れて下茹で1時間。 冷まして上に固まっている脂を取り除き、小分けして冷凍しました。 そのうちの一つで煮込みを作りました。 大根とこんにゃくを入れて、薄めの出汁と日本酒、砂糖、醤油で味付け... 投稿日:2018/12/09 文字数:274 評価:★★★★★   参考になった方の数 50
|
![]() | 埼玉県在住のちり様
焼肉屋さんで、ともさんかくと言う部分を食べて 美味しかったのでお取り寄せで探していたところ グルメソムリエさんを見つけました。 かたまりのお肉なので、自分で切れるかな、、と 不安でしたが、普通に切れました。 1センチ厚さに切った肉を 市販の焼肉のたれをニン... 投稿日:2021/07/12 文字数:333 評価:★★★★★   参考になった方の数 32
|
![]() | 愛知県在住のyoko様
![]() 投稿日:2008/08/20 文字数:610 評価:★★★★★   参考になった方の数 225
|
![]() | 東京都在住のマンボともぞう様
![]() 投稿日:2008/09/19 文字数:1314 評価:★★★★★   参考になった方の数 229
|
![]() | 愛知県在住のyoko様
カレー、どて煮、にこごりに続き、次は黒酢をつかってさっぱりした煮物を作りました。 水、酒、ねぎ、しょうがで下茹でしたスジ肉を食べやすい大きさに切り、かぶるくらいの茹で汁、醤油大さじ3、黒酢・酒・はちみつ各大さじ2、を加えて煮込みます。こちらはあえてとろとろに... 投稿日:2008/06/09 文字数:857 評価:★★★★★   参考になった方の数 275
|
![]() | 東京都在住のりゅうじ様
牛タン!以前からやってみたかった、格子状の切り込みを入れて焼く厚切りの牛タン。 家庭でなので炭火とはいかず、フライパンで焼くことになりましたが めちゃめちゃ美味しかったです!! 熟成をさせているから? 厚切りでも歯切れがよい食感で、甘みもあって最高ですね。... 投稿日:2015/10/12 文字数:148 評価:★★★★★   参考になった方の数 75
|
![]() | エム様
最近よく熟成肉というフレーズを耳にしますが、こちらでも1ヶ月の熟成牛タンがあったのでグリルしてみました。 解凍し、開封してみると、しっとりとした牛タンの塊肉が現れました。 焼肉用に少し厚めにスライスしてグリル。愛用中のミネラルハーヴェスト塩で食べました。... 投稿日:2016/04/03 文字数:272 評価:★★★★★   参考になった方の数 70
|
![]() | 愛知県在住のlily様
牛タンには目がないので、こちらを見つけたときにはすぐ購入しました! 分割された枕部分とのことで、もっと小さいカットを想像していたのですが、届いたお肉は手のひらサイズの程よい大きさ。 皆様の美味しそうなレビューをみながら迷いに迷って、牛タン丼とブラウンシチュー... 投稿日:2016/11/05 文字数:185 評価:★★★★★   参考になった方の数 64
|
![]() | 東京都在住のポコママ様
710gの塊を、一晩タレに漬け、焼く前に2時間室温で放置。それから、塊のままバーべキューで豪快に焼きました。3~4cmカクに切って、ウェルダンがいい人はもういちどあぶって、レアでいい人はそのまま、わさび醤油で食べました。 香ばしく、ワイルドでとってもおいし... 投稿日:2017/08/25 文字数:204 評価:★★★★★   参考になった方の数 60
|
![]() | 【★肉の日限定商品】牛骨付きカルビ切り落とし500g《終売商品》 神奈川県在住のさぁや様
ケバブスパイスと塩コショウでいただきました。 シンプルにフライパンで焼いただけですが、骨付き肉を手軽に楽しめました。 骨付き肉は食べにくいイメージがありますが、これは予めカットされているのでフライパンで普通に焼くことができます。 ビールとバターでビール煮... 投稿日:2017/09/30 文字数:202 評価:★★★★★   参考になった方の数 59
|
![]() | 神奈川県在住のさぁや様
赤ワインで煮込んでタンシチューにしていただきました。 じっくり煮込んで軟らかくもあり、程よく歯ごたえのあるタンシチューに仕上がりました。 一パックが使いやすい量なので良いですね。 普通のタンは気になっていたのですが、こちらはお値段がとっても魅力的なので気軽... 投稿日:2017/10/17 文字数:179 評価:★★★★★   参考になった方の数 57
|
![]() | ミルクフェッド仔牛のロースステーキ(しっとりと上質なお肉の仔牛です)《終売商品》 東京都在住のY.K様
お届けいただきました仔牛のロースステーキは、ウィンナーシュニッツェルを作りました。大変美味しいので、嬉しくなりました。 投稿日:2018/05/01 文字数:61 評価:★★★★★   参考になった方の数 55
|
![]() | 仔牛の骨(ホネ)1kg【本格的フォンドボーに必須】《終売商品》 東京都在住のヨシ様
牛骨スープを作るために購入しました。普段肉屋では注文しないといけないので、サイトで注文して速やかに届くのはすごく便利です。鶏ガラスープもいいんですが、牛骨スープもフォーにしたりカレーのベースとしたり色々な料理に使えるので重宝してます。 加えて牛骨をカットした... 投稿日:2019/05/07 文字数:166 評価:★★★★★   参考になった方の数 46
|
![]() | 肉の日限定★牛骨付きカルビ切り落とし500g《終売商品》 お肉おいしい様
5月の肉の日からあれこれ試しに購入しています。 骨付きカルビですが、薄めのスライス肉の状態で冷凍されており、とても使いやすいです。 焼き肉として、焼いてタレで食べてみたら硬かったので、少し煮込んで肉吸いにしましたが、これがとても美味しかったです。骨付き肉って... 投稿日:2020/06/21 文字数:182 評価:★★★★★   参考になった方の数 39
|
![]() | マリア様
初めての牛筋料理です シンプルな煮ものを作ろうと下茹でした牛筋とごぼうのみです お醤油、昆布出汁、お酒、たっぷりのザラメで煮込み盛り付けに絹サヤでグリーンを添えました 沢山作ったので翌日はリメイク料理にしました 牛筋を細かく切り里芋を加え、煮汁に豆板醤と砂糖... 投稿日:2009/02/08 文字数:178 評価:★★★★★   参考になった方の数 245
|
![]() | lily様
もっちりぷるぷるの牛スジファンには見逃せない商品です。実は外食では必ず頼むものの、家では使わない食材でした。が、皆様のレビューがあまりに良過ぎるので思い切ってチャレンジしました。結果は大成功!煮こごり、煮物、味噌煮込みといろいろな味付けで楽しんじゃいました。... 投稿日:2009/01/08 文字数:152 評価:★★★★★   参考になった方の数 221
|
![]() | チンクエンタ様
イタリアのバールやスペインのバルに行くと必ず注文するのがトリッパの煮込みでした。 行く店によって味わいが全然違っていて好みの味もあれば首をかしげたくなる味もありました。 日本でもいろんなところでトリッパを食べましたが、お気に入りだった店が最近トリッパの作り方... 投稿日:2007/02/26 文字数:647 評価:★★★★★   参考になった方の数 282
|
![]() | ときちゃん様
とてもキレイなトリッパです。 黒い皮がキレイに剥いであるのでほぼ真っ白です。下処理時の臭いもそんなに気になるものでもありません。 圧力鍋で白ワインビネガーと香味野菜とともに煮込んでは水洗いを3回繰り返すと、柔らかく香りもよくなります。 イタリア風のトマト煮込み... 投稿日:2007/06/19 文字数:291 評価:★★★★★   参考になった方の数 276
|
![]() | 兵庫県在住のtoto様
リピート買いするほど、すっかりはまっています。 最近は、なんちゃってゼリー寄せをつくっています。 牛スジ1キロの下ゆでから。 まず熱湯でもみ洗いをしてから下ゆでスタートです。ショウガとネギも入れます。 ウチでは圧力鍋で下ゆでします。 下ゆでがおわったら、その... 投稿日:2009/02/24 文字数:294 評価:★★★★★   参考になった方の数 272
|
![]() | ジューシー(ロース入)ハンバーグ 160g×20枚《終売商品》 神奈川県在住のパンジー様
![]() 投稿日:2009/05/23 文字数:843 評価:★★★★★   参考になった方の数 249
|
![]() | 兵庫県在住のmari様
グルメミートさんにはいつもお世話になっております。その中でも一番のお気に入りは牛スジ!質はいいのにスーパーより安いんです。 我が家では旦那の大好きな牛すじカレーが定番。 まず、一度目に下処理をして、2度目は酒・生姜を入れて湯でこぼします。 3度目には圧力鍋で... 投稿日:2009/07/13 文字数:271 評価:★★★   参考になった方の数 230
|
![]() | 群馬県在住のrlp9399様
定番の赤ワイン煮に。解凍に少し気を使いましたが、様子を見ながら電子レンジでうまくできました。詳しい作り方は省略しますが、香味野菜とともに一晩冷蔵庫で漬け込んでから、弱火で煮込むこと3時間。ほろほろと、絶妙の加減に仕上がりました。いやあ、ほほ肉だけあって、ほっ... 投稿日:2009/08/09 文字数:147 評価:★★★★★   参考になった方の数 231
|
![]() | 神奈川県在住のまろまろ様
レビューの評判の良さに、購入してみました。きれいに洗ってゆでこぼそうとしたところ、アクをとった後のスープがあまりにおいしそうなので、ボウルにとって、刻んだ白ねぎと塩コショウを加えてみたところ、なんともおいしいスープに変身!すじは2回下茹でし、半分をちぎりこんに... 投稿日:2009/09/29 文字数:265 評価:★★★★★   参考になった方の数 214
|
![]() | ことり様
トリッパ、初挑戦です。お店でも食べたことがないのに~?? 事前にいろんなサイトを調べたのですが、トマト煮込みが定番・・というか無難みたいなので、とりあえず下処理に取り掛かります。 モツ系は苦手ではないのですが、さすがにトリッパは強烈で5回ほど茹でこぼしま... 投稿日:2009/12/31 文字数:469 評価:★★★★   参考になった方の数 203
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2010/09/04 文字数:762 評価:★★★★★   参考になった方の数 257
|
![]() | 東京都在住のとらこ様
初めて使いました。 わ、たくさん!(山盛りは大好きなので、問題なし)の印象でしたが、グルメミートさんの調理例通り、 下茹で10分、圧力釜で20分。今回は三分の一だけ使って、残りは冷凍です。 料理上手の皆様のレシピの場にアップするには、あまりに低レベルで... 投稿日:2012/12/13 文字数:318 評価:★★★★★   参考になった方の数 159
|
![]() | 東京都在住のとらこ様
台湾の屋台で食べて感動的においしかった、牛筋トマトうどんです。 グルメミートさんのレシピどおり、茹でてアク抜き、小分け冷凍にしたものを使います。 熱湯にすでに下準備の済んだ筋を入れ、十分柔らかくなっているのを確かめてから 市販のめんつゆ(真面目にとった... 投稿日:2012/12/25 文字数:346 評価:★★★★★   参考になった方の数 157
|
![]() | 埼玉県在住の肉大好きやっさん様
我が家の月に一度のお楽しみのひとつです。 このぶ厚いステーキを、卓上でホットプレートで焼きます。 焼けるまで時間がかかるので、焼けるまで野菜を焼いたりして 待ってます。 こまめにひっくり返し、側面を焼いたりしてじわじわ日が通っていく感じを 観察しているのも楽... 投稿日:2017/03/27 文字数:305 評価:★★★★★   参考になった方の数 63
|
![]() | 【★肉の日限定商品】牛骨付きカルビ切り落とし500g《終売商品》 栃木県在住のエム様
骨付の肉は焼くのが難しそうで、あまり手を出せないのですが、こちらはスライスになっていて手軽に使えそうだったので、購入してみました!家にあった焼肉のタレで味付けして、脂がこんがりになるまで焼いてみました!しっかり焼いてもそこまで固くならず、牛肉の味わいと甘辛い... 投稿日:2017/08/23 文字数:184 評価:★★★★★   参考になった方の数 59
|
![]() | 東京都在住のY.K様
黒毛和牛のほほ肉は、赤ワイン煮にいたしました。マッシュポテト添えです。初めて作りましたけれど、美味しく作れました。隠し味にパルサミックビネガーを使いました。 投稿日:2018/05/01 文字数:80 評価:★★★★★   参考になった方の数 54
|
![]() | タン好き様
柔らかいタンでした! 皆さんのレビューに「超厚切りで焼いても柔らかい」と書かれてたので、思い切って(実は恐る恐るww)2㎝厚さにカットして、商品ページのように切れ目を入れて炭火焼にしました。 焼き上がり、どーなんだろーと思って一口齧ると。。。めっちゃ柔らか... 投稿日:2019/04/29 文字数:307 評価:★★★★★   参考になった方の数 47
|
![]() | ミルクフェッド仔牛 オッソブッコ(2枚)《終売商品》 東京都在住のマンボともぞう様
![]() 投稿日:2008/10/05 文字数:931 評価:★★★★★   参考になった方の数 304
|
![]() | ぱる様
バターでよぉ~く炒めた玉ねぎといっしょに赤ワインのみで煮込みました。中のスジまでトロトロ☆今まで食べたワイン煮込みよりも断然おいしい!自分で作って絶賛しました。 断面写真見ていただければ分かると思います。フォークで切れるくらいやわらかかったです。是非また食べ... 投稿日:2009/06/03 文字数:136 評価:★★★★★   参考になった方の数 225
|
![]() | 大阪府在住のHide様
おでんに最高! ポン酢や辛子しょうゆ、味噌で煮込んで土手焼きに。 1.解凍したら、かぶるくらいの水を沸騰させ、その中に放り込む。 2.アクをきれいに取り、1-2分後水にとってきれいに洗う。 3.一口大に切り分け(出刃庖丁が便利)、ニンニク、ショ... 投稿日:2010/01/09 文字数:309 評価:★★★★★   参考になった方の数 198
|
![]() | ![]() ☆牛スジ丼 今日は東京も雪がちらほらと寒い一日でしたが、新しい圧力鍋で、さっと下ごしらえしたスジと白ネギのみの、シンプルアッツアツの牛スジ丼でポカポカ気持ち良く過ごせました♪ いつもながらグルミーさんのスジ肉は臭みもなく、あっという間に食べられるので助か... 投稿日:2010/02/03 文字数:223 評価:★★★★★   参考になった方の数 215
|
![]() | 東京都在住のfoodie様
最近の定番化しているメニューがこれです! 寒くなってきたので、ビーフシチューなんかが美味しい季節ですが、 うちの定番は、この牛スジを使うもの。 こちらの牛スジは、お値段もお品物も抜群です。 変なお肉を使うよりおススメ。スジのプルプルコラーゲンと 程よくお肉... 投稿日:2010/12/13 文字数:481 評価:★★★★★   参考になった方の数 239
|
![]() | 牛スジ(煮込み用)1kg《終売商品》 愛知県在住のちゃいむ様
いつもの「オーストラリア産」の牛スジが売り切れていたのでこちらを購入してみました。 比べてみるとこちらはお肉部分が少なくまさに「スジ」といった様子。一般的にスジといったらこちらを想像すると思います。厚みもさほどないので下茹で時間も少なくすみ、早くとろとろに... 投稿日:2011/06/08 文字数:243 評価:★★★★★   参考になった方の数 201
|
![]() | 東京都在住のcapyko様
久々~の入荷。もう無いと思っていたのですごく嬉しかったです。もう1年近いと思いますが,牛スジ難民で,ほんとにここのが1番と,改めて実感。捨てるところがほとんどなくて,スジ(コラーゲン)も肉もしっかりついていて。昔はガンガン使ってましたが,今や貴重品なので,と... 投稿日:2012/11/18 文字数:220 評価:★★★★★   参考になった方の数 138
|
![]() | 東京都在住のガザ様
これまで色々なショップで牛タンを購入しましたが、こちらの商品が一番美味しかったです。まず、柔らかくお肉にコクがあります。正直、ネットでここまで柔らかいお肉をこのお値段で購入できるなんて思っていなかったので早速リピします。主人から「買い置きしておきなよ。」なん... 投稿日:2018/06/30 文字数:158 評価:★★★★★   参考になった方の数 55
|
![]() | 豚さん様
ハンバーグに使いました。肉の味がしっかりしてて良い感じでした。赤身系なのでダイエット的にも良いと思います。 投稿日:2019/04/14 文字数:55 評価:★★★★★   参考になった方の数 46
|
![]() | 東京都在住のおにくおいしいお様
おいしいお肉なうえに、レシピがついていて最高でした 投稿日:2020/07/25 文字数:27 評価:★★★★★   参考になった方の数 37
|
![]() | 神奈川県在住のジャンピ様
ともさんかく2枚入り800g-1.2kgを購入しました。2枚入りと書いてありましたが、多いので1枚だけとりあえず解答しようとするも、2枚が完全にくっついていてまったく剥がれません。せめて1枚ずつのパックにしてもらいたいものです。 投稿日:2021/05/29 文字数:116 評価:★★★   参考になった方の数 33
|
![]() | 東京都在住のまるひよ様
![]() 投稿日:2008/08/24 文字数:1128 評価:★★★★★   参考になった方の数 217
|
![]() | ![]() もつ料理がもともと好きですが、冬は特にもつが美味しく感じます。 トリッパはよくリピートするのですが、いつもトマト煮でイタリアンな食べ方なので、たまには純和風でと味噌煮込みにしました。 里芋やレンコン、ニンジンなのどの根菜とモツは相性抜群ですね。 トリッ... 投稿日:2010/01/22 文字数:335 評価:★★★★★   参考になった方の数 209
|
![]() | 新潟県在住のbob様
この筋肉と子牛の骨を一緒に購入し、フォンドボーを作り、そのフォンドボーからデミグラスソースを完成させました。 冬なのでストーブでコトコト煮込めば、楽しい暇潰しになりました。味の方はまあ、それなりですが、この牛の筋肉には皆様ご存知のとおり、いろいろと使い道があ... 投稿日:2010/02/12 文字数:142 評価:★★★★★   参考になった方の数 188
|
![]() | ![]() 暖かくなってきましたが、牛スジのおでんが食べたくなりました。 下ごしらえ済みの牛すじ半分は冷凍することにして・・・・ すぐにでも食べたかったので小さめにカットし、たくさんいただいたタケノコといっしょにあっさりとかつおだしで煮込みました。 牛スジはもちろん... 投稿日:2010/05/29 文字数:225 評価:★★★★★   参考になった方の数 237
|
![]() | ![]() ![]() 投稿日:2010/06/10 文字数:665 評価:★★★★★   参考になった方の数 209
|
![]() | ![]() トマト煮が定番のトリッパ。今回も大部分はトマト煮(生ハムの硬い部分を使って風味づけしました。とてもおいしかったです!)にしましたが、たまには変わった味にしたいな~と思い、下茹でした状態で少し冷凍保存していました。 そこでなんとなく思いついたのがグルメミート... 投稿日:2013/11/11 文字数:387 評価:★★★★★   参考になった方の数 98
|
![]() | 愛媛県在住のmako様
私は、酒屋です。毎年「ボージョレヌーヴォー」の解禁日明けの日曜日に飲み会をしております。そこで「トリッパ」のトマト煮込をつくってみたかったので購入させていただきました。 水洗い、下茹、と2回しました。その時は部屋にモツのにおいが充満し、子供に不評でしたが、3... 投稿日:2008/11/29 文字数:453 評価:★★★★★   参考になった方の数 212
|
![]() | 北海道在住のyurisato様
グルメミートレビューで当選して頂いたチークミートを使って 赤ワイン煮込みを作りました。 レシピはこちらに掲載されていたものを参考にさせていただきました。 お肉に癖もなく、柔らかくてとてもおいしくできました。 ちょっとだけ市販のデミグラスソース粉末で好みの味... 投稿日:2009/02/15 文字数:193 評価:★★★★★   参考になった方の数 237
|
![]() | ジューシー(ロース入)ハンバーグ 160g×20枚《終売商品》 栃木県在住のtakechan様
バーベキューパーティーで使用しました。 子供の参加も多かったのですが、焼くそばから予約殺到で大人気売り切れ!実際とても美味しいハンバーグでした。柔らかくてジューシィ、味付けもちょうど良く。 最初はマル●ンハンバーグでも焼くかなと思っていたのですが、この価格... 投稿日:2010/04/15 文字数:191 評価:★★★★★   参考になった方の数 228
|
![]() | 大阪府在住のくらっぺ様
おせち料理で忙しい年末用に牛筋カレーを作ろうと注文しました 以前、注文させていただいた時は、フォンドボーを作るのに使ったのですが、赤身部分がかなりあり しかも、コクがあって柔らかかったのでカレーにしたら美味しいだろうなぁと思っていました 作ってみるとな... 投稿日:2011/01/03 文字数:215 評価:★★★★★   参考になった方の数 200
|
![]() | 牛スジ(煮込み用)1kg《終売商品》 東京都在住のayuko様
今回は前に注文したときより少しあぶらっぽそうな感じに見えたのでしっかり下湯でして味噌煮込みにしました。 たっぷりのこんにゃくとだし・みりん・酒&白味噌でしっかり煮込んで白ねぎと薬味ねぎをWでかけて頂きます。遊びに来ていた母もおいしいとたくさん食べてました^... 投稿日:2011/05/25 文字数:132 評価:★★★★★   参考になった方の数 174
|
![]() | ジューシー(ロース入)ハンバーグ(160g×20枚)《終売商品》 埼玉県在住のヒデっち様
大きさにピックリしました1外装を開封後、個別冷凍しました。 投稿日:2011/08/21 文字数:29 評価:★★★★   参考になった方の数 170
|
![]() | 【★肉の日限定商品】牛骨付きカルビ切り落とし500g《終売商品》 静岡県在住のgohan様
骨付きカルビという文字を見て、思わずポチっとカートに入れてしまいました。届いたその日に、商品ページに載っていたように、焼肉のたれに少し漬け込んで焼きました。やっぱり骨付きの肉は美味しい。値段も安く、あまり食べるところはないかなと思っていたけど、そんなことはな... 投稿日:2017/08/20 文字数:154 評価:★★★★★   参考になった方の数 60
|
![]() | やっこ様
めったに食べられない部位を食べられたことに感謝です!「コラーゲンたっぷり」という一言に引きつられ購入しました。レシピ通り、2度の湯でこぼしはしましたが、ほとんど手間はかかりません。すぐに柔らかくなるし、臭みも全くありませんでした。トマト煮込みでパスタソースに... 投稿日:2008/06/10 文字数:173 評価:★★★★★   参考になった方の数 253
|
![]() | ゆーみん様
ご馳走様でした❗️大満足のお品でした〜‼️ シンプルに味は塩と胡椒。厚さ5センチのステーキを見て子どもたちは歓声を上げ、その後は無言で食べ続け、我が家の肉奉行は、うなりながら食べてましたよw私は、わさび醤油で頂きました(^-^) 次回も買いま〜す(≧∇≦) 投稿日:2016/08/12 文字数:130 評価:★★★★★   参考になった方の数 69
|
![]() | 【本格的フォンドボーに必須】仔牛の骨(ホネ)1kg《終売商品》 東京都在住のchobiepapa様
ビーフシチューを作ろうと思ったが市販のデミグラスソースを使いたくなかったので、仔牛の骨から出しを取ることにした。 1.骨を半日水に漬け血抜きする。その際3度ぐらい水を代える。 2.200度のオーブンで45分骨を焼く。 3.水で合計6時間炊いていく。 入れる... 投稿日:2017/09/04 文字数:199 評価:★★★★★   参考になった方の数 61
|
![]() | 埼玉県在住のpanda様
自宅で友人との食事会用にひよこ豆、大豆等のお豆と一緒にトマトの煮込みにしました。 こちらの熟成タンは凄く扱いやすく、臭みなく柔らかく仕上がり、評判が凄く良かったです。 これは、リピート決定です! 投稿日:2019/05/10 文字数:101 評価:★★★★★   参考になった方の数 47
|
![]() | 神奈川県在住のduck様
![]() 投稿日:2008/04/06 文字数:790 評価:★★★★★   参考になった方の数 650
|
![]() | 香川県在住のユラ様
届いて納得。質も良くて安いとくればレビューの評価や評判が良いのも当然ですね。 スーパーなどで小売されているものとは違って肉厚で腱や脂身の部分も少なく、同じスジ肉とは思えないほど。アクの量まで違いましたよ。 下茹では一回だけにして、圧力鍋で圧をかける時間も常よ... 投稿日:2009/04/17 文字数:550 評価:★★★★★   参考になった方の数 240
|
![]() | ボビー仔牛 アイオブロイン(ロース芯)《終売商品》 兵庫県在住のserla様
![]() 投稿日:2010/04/12 文字数:568 評価:★★★★★   参考になった方の数 188
|
![]() | 愛知県在住のlily様
もう何度目か分からないくらいお世話になっている牛スジ」さん。 今回はスタンダードに牛スジカレーを作りました。 どうして今まで作らなかったのかと後悔しそうになるくらい美味しいカレーが出来ました。 (多分美味しくて食べ過ぎる自分を分かっていたからでしょうか... 投稿日:2010/04/12 文字数:327 評価:★★★★★   参考になった方の数 202
|
![]() | 東京都在住のnatsue様
通常、スーパーなどで購入する牛すじは、脂身がとても多かったりします。 牛すじは火を通してから脂身を取り除き料理していますが、こちらは、脂身が少なく、上質のゼラチン質が多く、とてもお得です。 スーパーで買ったものは、脂身だらけで、とても損をした気分になります... 投稿日:2013/01/03 文字数:233 評価:★★★★★   参考になった方の数 145
|
![]() | 神奈川県在住のしもーぬ様
タンシチューで美味しくいただきました。 食感はタンと牛スネ肉の中間と言ったところでしょうか。 スジ肉ほど煮込む必要もなく、4〜5時間ほどで柔らかくなりました。 2パックしか買えないのが残念ですが、リピ決定の商品です。 投稿日:2016/08/28 文字数:110 評価:★★★★★   参考になった方の数 66
|
![]() | 【★肉の日限定商品】牛骨付きカルビ切り落とし500g《終売商品》 東京都在住のこうすけ様
BBQ用に購入しました。 骨付きカルビ、待ってましたって感じです! 投稿日:2017/08/23 文字数:33 評価:★★★★★   参考になった方の数 60
|
![]() | 大阪府在住のa2k様
美味しいですね。BBQ用に購入しました。事前に厚めにカットし包丁を入れて持って行きました。焼いた後にまた細めにカットして塩とレモンでいただきました。子供も大好きなタンの食感。最高です。塩とレモンに飽きると焼肉のタレで。送料600円はかかりますが、こんなに美味... 投稿日:2017/08/25 文字数:185 評価:★★★★★   参考になった方の数 61
|
![]() | 東京都在住のchobiepapa様
89歳の母親の誕生日に好物のビーフシチューを作った。 仔牛の骨でとった出しに、焼いた肉をいれ、ことこと3時間。 そのまま半日放置して、肉に旨みを戻す。 肉は取り出し冷蔵庫へ。 野菜はミキサーでミルキー状にして鍋に戻す。 ワインを1本加え煮詰めていく... 投稿日:2017/09/04 文字数:254 評価:★★★★★   参考になった方の数 61
|
![]() | 牛骨付きカルビ切り落とし500g《終売商品》 愛知県在住のうーたん様
昔はよくスーパーでも骨付きのカルビが買えたのですが 今はどこのスーパーでもスペアリブはあるのに牛はおいてないので 飛びつきました。 塩コショウだけで十分、魚焼きグリルで焼きました。 もう少し厚みがあるとなお美味しいと思います。 投稿日:2018/09/11 文字数:119 評価:★★★   参考になった方の数 51
|
![]() | 京都府在住のちえ様
塩コショウのみのソテーにしていただきました。肉味は悪くなかったのですが、これシャトーブリアン?肉の風味が少ないうえ、肉の筋が多く硬く感じました。う~ん次回は無いかな? 投稿日:2020/12/24 文字数:85 評価:★★   参考になった方の数 35
|
![]() | 東京都在住のkyonww様
最近デビューしてはまってる牛筋ですが、1kgはちょっぴり多いし解凍を分けるのもちょっと大変かな~と思いましたが、茹でこぼした状態で汁ごとジップロックに入れて半分弱を冷凍して使いました。 冷凍した分は、後日解凍して牛筋うどんを作ったのですがまったりとした甘みと... 投稿日:2009/02/27 文字数:214 評価:★★★★★   参考になった方の数 242
|
![]() | ミルクフェッド仔牛 オッソブッコ(2枚)《終売商品》 東京都在住のeimi様
![]() 投稿日:2008/08/19 文字数:1020 評価:★★★★★   参考になった方の数 288
|
![]() | 福岡県在住のminmin様
トリッパ探していました!! よく食べに行っていたイタリア料理店が移転してしまい。さらに子供不可の店になってしまって、そこのメニューで大好きだったトリッパのトマト煮込み。近所のスーパーでは売ってないし、食べれないとあきらめていたところにこちらで見つけ、購入。 ... 投稿日:2008/12/11 文字数:261 評価:★★★★★   参考になった方の数 213
|
![]() | 牛スジ(煮込み用)1kg《終売商品》 東京都在住のayuko様
写真だとブイヨン用との差があんまりはっきりしなかったので試しに1つづつ購入。 届いた物を見比べると納得の差がありました。 お値段はさほど変わらないので個人的には煮込み用の方がおすすめです。 投稿日:2011/05/25 文字数:98 評価:★★★★★   参考になった方の数 162
|
![]() | 神奈川県在住のさぁや様
以前注文したときに気に入り、リピートです。 頂き物の飲まないビールがあったのでビール煮にしました。 スロークッカーに牛スジとビールとバターを入れて煮込むだけなのですが、あっという間にトロットロです! 薄味なので他の料理にリメイク出来ます! 煮豚を作ったと... 投稿日:2017/09/30 文字数:203 評価:★★★★★   参考になった方の数 61
|
![]() | 東京都在住のcapyko様
表面のスジさえ丁寧に掃除すれば,焼いてもおいしいです。煮込むには少ないブロックだったので,塩,ハーブをすり込みニンニクを差して1晩マリネし,ローストしてみましたが,ジューシーで,サシが多いせいか,思ったよりずっと柔らかかったです。部位は違いますが,ハラミに似... 投稿日:2009/02/28 文字数:147 評価:★★★★★   参考になった方の数 207
|
![]() | bulbul様
前回1回しか下茹でせず臭みが少し残った反省にもとづき、今回は下茹で2回しました。 そのあと、出汁、砂糖、日本酒、醤油で煮込み、途中から下茹でした大根を加え30分ほど煮込みました。 一旦冷まし、温めなおしたあと、別鍋で茹でたおでんと合わせました。 今回は臭みも... 投稿日:2009/02/13 文字数:189 評価:★★★★★   参考になった方の数 238
|
![]() | ボビー仔牛 アイオブロイン(ロース芯)《終売商品》 静岡県在住のYT様
「ボビー仔牛アイオブロイン」は仔牛のコトレッタにしました。淡白なので生ハムをあわせると美味しくいただけますね。 投稿日:2005/01/24 文字数:57 評価:★★★★   参考になった方の数 290
|
![]() | 仔牛の骨(ホネ)《終売商品》 大阪府在住のゆう様
「仔牛のホネ」の購入は、2度目です。一般のお店では手に入りにくい為、グルメミートショップで購入したのが1度目の理由です。1度目に荷物が届いた時、商品の綺麗さに驚きました。もっと乱雑な商品(骨なので・・・)かと想像していましたが、とても綺麗な状態でした。 「仔... 投稿日:2005/08/10 文字数:255 評価:★★★★   参考になった方の数 333
|
![]() | ボビー仔牛 アイオブロイン(ロース芯)《終売商品》 レイシア様
氷水中で解凍したのですがドリップがでてしまい水っぽくなってしましました。筋も固く私は使いにくかったです。 投稿日:2005/12/01 文字数:54 評価:★★   参考になった方の数 262
|
![]() | ボビー仔牛 アイオブロイン(ロース芯)《終売商品》 東京都在住のかぴこ様
仔牛はいつもすねで煮込みと決まっていたので,たまには焼いて食べられるのを買おうとし,一番安い商品ということでこれになった。 1回目はサルティンボッカ風に,2回目はもう少し手をかけて,炒めた香味野菜をはさんだピカタとした。ああ,仔牛を食べている,と実感。 ただ... 投稿日:2006/06/29 文字数:231 評価:★★★★★   参考になった方の数 256
|
![]() | 愛知県在住のおとき様
今回のトリッパはとても肉厚で嬉しかったです。 3回ほど香味野菜やビネガーで茹で上げ、下処理してから、最後に茹で汁もスープとして利用しました。 ・柔らかくなったトリッパを胡麻油であえてからキムチたれをかけて冷製。 ・いつも美味しいイタリア風トリッパ煮込み。 ・... 投稿日:2008/03/28 文字数:260 評価:★★★★★   参考になった方の数 266
|
![]() | 京都府在住のたか様
トリッパ美味しかったです。下ゆでからトマト煮するまで、紹介されてたレシピで作ってみました。特にこの食感は、大好きです。トリッパは、以前から探していましたが全く見つける事が出来ませんでした。グルメミートさんで見つけて、上手く作れるかは分かりませんでしたが、即購... 投稿日:2009/02/17 文字数:163 評価:★★★★   参考になった方の数 225
|
![]() | たくみ様
赤身で超あらびきに惹かれ購入しました! ハンバーグを作りましたが、あらびきなので肉っぽい感じ?が良いです。 赤身なので玉ねぎ多めにネリネりをしっかり。 中央にとろけるチーズを入れてびっくりチーズハンバーグ。 熱々の焼けたところにナイフを入れると中から肉汁とと... 投稿日:2017/08/09 文字数:231 評価:★★★★★   参考になった方の数 60
|
![]() | 【★肉の日限定商品】牛骨付きカルビ切り落とし500g《終売商品》 群馬県在住のモウモウ様
肉が旨い!! コマーシャルで、「たれだよたれ!」っていうのがありますが、これは肉が旨いです! 投稿日:2017/08/21 文字数:46 評価:★★★★★   参考になった方の数 59
|
![]() | 神奈川県在住のhippopotamus様
なかなか関東ではメジャーではない食材。 果たして美味しいのか!?そして一体どう調理したら。。。 買っては見たもののなかなか冷凍庫から出せずにいました。 みなさんの投稿を参考にとりあえずまずは下茹でを。 湯でこぼしを1回し、あとは圧力鍋使用であっと言う間でした... 投稿日:2009/02/28 文字数:521 評価:★★★★★   参考になった方の数 251
|
![]() | 東京都在住のcapyko様
プレゼントで頂戴しました。ありがとうございます! とりあえずはビーフシチューにしようと切ったところ,さすが黒毛和牛だけあって,おいしそうなさしがしっかり入っており,焼いてもおいしそう・・と一瞬迷ってしまいました。次回は焼いてみようと思います。というわけでシチ... 投稿日:2009/02/02 文字数:222 評価:★★★★★   参考になった方の数 223
|
![]() | 東京都在住のkururun様
牛すじでカレーを作るのが定番となっていますが、ゆでこぼし→冷凍してたものを相性よし!の大根とのコンビで料理してみることにしました。 「どて煮」が定番ですけど、ちょっと違ったバージョンでデミグラ煮に! 牛筋&スープに大根を入れて柔らかくしてから、デミグラソース... 投稿日:2009/03/09 文字数:212 評価:★★★★★   参考になった方の数 248
|
![]() | 愛媛県在住のまあままん様
いつもトリッパはトマト煮にしてます。 でも今回はさっぱりと調理しました。 トリッパは香味野菜と一緒に圧力鍋に入れて20分。 これでもうやわらかくなって臭みも取れてしまう!圧力鍋すご~い。 あとは適当な大きさに切って、白ゴマ、荒塩、一味、ごま油で味付け。 白髪... 投稿日:2009/03/04 文字数:154 評価:★★★★★   参考になった方の数 209
|
![]() | 千葉県在住の極様
いつもはトマト煮にするのですが、あるレストランで食べたスパイシーな塩味の煮物が美味しかったので真似してみました。下処理をしてから香味野菜と共に圧力鍋で柔らかく茹で、ジャガイモと一緒にカレー風味のブイヨンで仕上げて塩胡椒で味を調えます。素材勝負の料理です!ふわ... 投稿日:2009/03/21 文字数:157 評価:★★★★   参考になった方の数 233
|
![]() | chacha様
![]() 投稿日:2008/10/21 文字数:568 評価:★★★★★   参考になった方の数 238
|
![]() | 東京都在住のマンボともぞう様
![]() 投稿日:2008/11/23 文字数:875 評価:★★★★★   参考になった方の数 261
|
![]() | 愛知県在住の青い猫様
![]() 投稿日:2009/03/21 文字数:616 評価:★★★★★   参考になった方の数 240
|
![]() | 東京都在住のpavoni様
結構綺麗なトリッパでした。 2回ほど茹でこぼしてごしごし洗い、3回目に香味野菜と一緒に2時間茹でました。 正直なところ途中特有の匂いがありましたが、最終的にはいい香り程度になりました。 後はトマトソースで20分ほど煮込んで食べましたが、初めての方も子供も美味... 投稿日:2008/11/23 文字数:143 評価:★★★★   参考になった方の数 234
|
![]() | ジューシー(ロース入)ハンバーグ 160g×20枚《終売商品》 神奈川県在住のパンジー様
毎日蒸し暑い日が続いています。 こんな日はさっぱりした物をついつい食べてしまいがちですがこんな時こそ中華のこってりした物を食べてスタミナをつけなくていけませんね。 お手軽便利なハンバーグ一枚を使ってネギ、しょうが、にんにくみじんでマーボーソースを作り揚げたな... 投稿日:2009/08/15 文字数:246 評価:★★★★★   参考になった方の数 229
|
![]() | 京都府在住のtyabe様
牛スジを甘辛くコンニャクと一緒に煮込んでみました 牛スジを熱湯で茹でてから一口大にカットして 味付けしていきます 我が家自慢の自家製味噌と赤唐辛子、酒、味醂、お砂糖、醤油で味付けして コトコト煮込みました スーパーで買った牛スジは脂身が多く、煮込みすぎる... 投稿日:2009/01/19 文字数:178 評価:★★★★★   参考になった方の数 239
|
![]() | や_えもん様
![]() 投稿日:2009/03/11 文字数:767 評価:★★★★★   参考になった方の数 270
|
![]() | 仔牛の骨(ホネ)《終売商品》 神奈川県在住のV様
最近は手抜きで、フォンドボウやスーゴディカルニは市販品を使うようになってしまいました。 が、フォンブランやブロードは簡単に取れるので、小まめに… プロでなく、あくまでも家庭料理ゆえ、このような小ロットでの販売は嬉しい限り…。 価格的にもう少し「こなれる」と... 投稿日:2006/05/04 文字数:142 評価:★★★★   参考になった方の数 266
|
![]() | ボビー仔牛 アイオブロイン(ロース芯)《終売商品》 ![]() たまに夕食になる仔牛肉。 高価なお肉なので頻繁というわけにはいきませんが、たまに食べることによって幸せを感じます。 今回は仔牛のソテーボロネーズ風を作成。 いつものように魚の皮を引く要領で皮膜を取り除き、真ん中に切込みを入れて開きます。 そして出刃包... 投稿日:2010/10/25 文字数:341 評価:★★★★★   参考になった方の数 183
|
![]() | 東京都在住のYukky様
![]() 投稿日:2009/01/18 文字数:749 評価:★★★★★   参考になった方の数 231
|
![]() | 神奈川県在住のまみぞう様
トリッパのトマト煮込み作りました。した茹でしてから圧力鍋使ったら臭みもなく美味しくできました。次回もぜひ買いたいです。 投稿日:2014/02/11 文字数:63 評価:★★★★★   参考になった方の数 85
|
![]() | 静岡県在住のranucu様
牛スジの過去のレビューを拝見していたら、下処理のスープを使ったフォーを発見。 なるほど、スジと蒟蒻の味噌煮にする時に使おうと思っていましたが、スープねスープ。 もらったジャガイモと、冷凍しておいたスープを解凍して、ビシソワーズに挑戦。 上澄みの綺麗なところをす... 投稿日:2008/07/08 文字数:468 評価:★★★★★   参考になった方の数 244
|
![]() | 牛スジ(5kg/ケース)《終売商品》 東京都在住のcapyko様
牛スジ大好きなので,まさに「待ってました!」と言いたいです。牛スジはスーパーの争奪商品なので手に入りにくいですが,これで問題解決!おまけに安い!また,同じオーストラリア産でも,こちらはプロ使用の高品質のものであることがわかります。掃除がきれいにしてあって脂身は... 投稿日:2008/06/28 文字数:390 評価:★★★★★   参考になった方の数 234
|
![]() | 仔牛の骨(ホネ)《終売商品》 東京都在住のにゃんこ様
香味野菜と一緒にコトコト煮込みました。出来上がったフォンドボーでビーフシチューを作ったり、バルサミコビネガーと合わせてステーキのソースにしました。やはり鶏ガラとは別のコクがあります。次回購入したら、ベトナム料理フォーのスープをこれでとってみたいと思います。 投稿日:2008/10/02 文字数:130 評価:★★★★★   参考になった方の数 245
|
![]() | ![]() レビューを見て期待したとおり、上等な牛すじでした! 流水解凍して水洗いし、ねぎの青いところだけいれて圧力鍋15分加圧。そのまま、さむ~い屋外で放置して冷えた脂とねぎをとりのぞきまして、牛すじを一口大に切って、酒、醤油、さとう、しょうがを加えて30分加圧。ゆ... 投稿日:2010/01/30 文字数:347 評価:★★★★★   参考になった方の数 241
|
![]() | 仔牛の骨(ホネ)《終売商品》 ![]() 手作りフォンドボーを作ろうと思い立ったのですが仔牛の骨なんてご近所のお店では取り扱っておらず 途方にくれていたところグルメミートさんに出会って注文しました 早速すじ肉と骨をコトコトと煮込み、仕事ですこし中断して帰ってきたら・・・ お鍋の中にあったすじ肉... 投稿日:2010/11/18 文字数:348 評価:★★★★★   参考になった方の数 262
|
![]() | 佐賀県在住のトシ様
柔らかく旨味が有って美味しかったです。 投稿日:2015/09/21 文字数:21 評価:★★★★★   参考になった方の数 76
|
![]() | 北海道在住のおやじ様
いつもお世話になっております。 国内産牛筋は赤身たっぷりとのうたい文句が多く 筋好きの私にとってはいささか拍子抜けです。 筋が食べたいのだから筋だけでいいのです オーストラリア産はまさにうってつけです。 投稿日:2016/11/12 文字数:103 評価:★★★★★   参考になった方の数 64
|
![]() | よこよこ様
ストウブ鍋でローストビーフ作りました! しっかり赤身の肉質ですが柔らかくとても美味しかったです。 ソースは肉汁に出汁しょうゆと粒マスタードで。 これがまたとってもお肉と相性抜群。オススメです。 リピートします♪ 投稿日:2017/01/19 文字数:107 評価:★★★★★   参考になった方の数 65
|
![]() | 愛知県在住のyoko様
![]() 投稿日:2008/06/09 文字数:560 評価:★★★★★   参考になった方の数 284
|
![]() | chacha様
普段はあまり手を出さない食材なのですが投稿された方の評判がとてもよいのでチャレンジしてみました。 まず、一度にこぼして洗い適当な大きさに切り、香味野菜とともに弱火で一時間下ゆでをしました。 下ごしらえができたところで今日は牛スジの赤ワイン煮を試してみました。 ... 投稿日:2008/10/04 文字数:417 評価:★★★★★   参考になった方の数 230
|
![]() | 愛知県在住のyoko様
![]() 投稿日:2008/11/02 文字数:529 評価:★★★★★   参考になった方の数 272
|
![]() | 愛知県在住の青い猫様
スーパーで売られている牛すじ肉のイメージがあったので今まで素通りしていましたが、 皆さんの評判がとても良かったので自分も食べてみたくなり購入してみました。 解凍してみるとこれがすじ肉?と思うほど肉が付いていて肉厚でした。 下ごしらえはグルメミートさんのレシ... 投稿日:2008/11/05 文字数:284 評価:★★★★★   参考になった方の数 236
|
![]() | 東京都在住のayu様
TVで牛スジカレーを特集していてどうしても食べたくなり購入。 届いた牛スジはたまたまなのか脂身がほとんどなく、下茹でいらずで簡単に調理出来ました。 とろとろに煮込んだカレーは家族に好評であっという間に完食!また作ってとリクエストがあったので再注文です☆ 投稿日:2010/11/12 文字数:128 評価:★★★★★   参考になった方の数 175
|
![]() | 兵庫県在住のtoto様
今までにないくらい、コスパのいい牛スジでした。 シンプルにゆでて、わさび醤油で、いただきました。 ショウガではなく、ワサビというのがポイント。 美味しいですよ。 投稿日:2009/02/02 文字数:82 評価:★★★★★   参考になった方の数 223
|
![]() | 仔牛の骨(ホネ)《終売商品》 東京都在住の匿名希望様
1kgからと大変に少量からでも買えるので、有り難いです。また、利用させてもらいたいと思います。希望としては、もう少し、骨が小さくカットされてると尚、良いと思います。(家では電ノコのようなものがないので。) 投稿日:2005/05/10 文字数:104 評価:★★★★★   参考になった方の数 350
|
![]() | ボビー仔牛 アイオブロイン(ロース芯)《終売商品》 千葉県在住の蛭川様
堅いと言うことでよくたたき、一口大に切りトマトジュースと調味料で3時間ほど煮込みました。しかし肉に味がしみこまずイマイチでしたが、翌日温め直してみたら旨くなっていました。3時間煮込んだら肉が崩れ気味なので次回は2時間ほど煮込み冷蔵庫で2日ほど寝かせてみます。... 投稿日:2006/02/18 文字数:131 評価:★★★★   参考になった方の数 284
|
![]() | 静岡県在住のngta様
このボリューム・この安さ、たまりません。 スジがどうもとゆうひとのために、家内は圧力釜で調理していました。 おでんと肉じゃがに使用しましたが、スジも気になりませんし、 コラーゲンたっぷりでおいしくできあがっていました。 投稿日:2008/05/02 文字数:111 評価:★★★★★   参考になった方の数 220
|
![]() | 東京都在住のhanahana様
今までは、お肉屋さんに尋ねて、あったときだけ奥のほうから出してきてもらったけど、グルメミートさんで買ったのは初めて! どどーんと大きな牛筋の迫力にちょっとびっくり。でも、身もとてもついてたし煮込むほどに甘みがでてきて美味しい牛筋カレーができました。 また食べ... 投稿日:2009/02/23 文字数:150 評価:★★★★★   参考になった方の数 223
|
![]() | 東京都在住の松永梨杏様
![]() 投稿日:2008/11/30 文字数:866 評価:★★★★★   参考になった方の数 254
|
![]() | 熊本県在住のゆたかちゃん様
グルメミートさんのお肉、初めて食べるのものばかり注文していましたが、この牛スジはスーパーなどで買ってよく利用している食材です。初めて今まで食べてた物と比べる事になったのですが・・・!!牛スジを下ごしらえしてて、こんなに食欲をそそる香りがしたのは初めての事でした... 投稿日:2008/12/07 文字数:337 評価:★★★★★   参考になった方の数 230
|
![]() | 愛媛県在住のまあま様
みなさんのレビューをみてとってもおいしそうなので買っちゃいました。これを機会に圧力なべも購入。これで下処理も簡単にできました。ゆでて臭みの取れた牛筋さんは一日目はカレーにしました。再度圧力なべで調理したのでトロトロうまうまでした。2品目は一口大に切った下処理済... 投稿日:2009/01/09 文字数:269 評価:★★★★★   参考になった方の数 253
|
![]() | ![]() チークの赤ワイン煮はやっぱりおいしいですね。 チリのカベルネソービニヨ系で作りましたけど、トマトペーストを少し加え 肉が柔らかくなったら肉を取り出し、野菜をつぶすようにシノワで漉し マディラ酒を少し加え濃度がつくまで煮詰めたら、塩、胡椒、 最後にバタ... 投稿日:2010/03/03 文字数:291 評価:★★★★★   参考になった方の数 217
|
![]() | 埼玉県在住のバルサミコ様
我が家でのカレーは昔から“牛筋”が多かったんです。 母の味にはどうでしょうか・・・なかなか近づけませんが作ってみました。 用はカレーに使う肉を牛筋に替えただけなんですがね。 我が家のこだわり!!2つだけあります。良かったら試してみてくださ~い。 その1肉... 投稿日:2009/01/24 文字数:425 評価:★★★★★   参考になった方の数 232
|
![]() | bulbul様
![]() 投稿日:2009/02/10 文字数:598 評価:★★★★★   参考になった方の数 303
|
![]() | ジューシー(ロース入)ハンバーグ 160g×20枚《終売商品》 静岡県在住のranucu様
豆腐のキッシュ いつもなら、ベーコンかソーセージの輪切り等で作りますが、 ハンバーグパテを使っても美味しいかなと思い挑戦。 <材料> キッシュ液 絹ごし豆腐1丁、卵2個、豆乳100cc、薄力粉大さじ2か3 具材 タマネギ1/4、しめじ1/3パック、コーン(缶詰... 投稿日:2008/09/12 文字数:435 評価:★★★★★   参考になった方の数 288
|
![]() | 牛スジ(5kg/ケース)《終売商品》 新潟県在住のみっちゃん様
牛スジはスーパーから買いますが、いつも有る訳ではないので、見つけた時まとめ買いし、冷凍します。今回5kg買えてすっごく嬉しいです♪ 我が家牛スジ大好きで、シチュー、カレー、肉じゃが、味噌煮等々結構使います。 自然解凍し切って下湯でし、冷まして油は全部取ります。... 投稿日:2008/09/27 文字数:246 評価:★★★★★   参考になった方の数 245
|
![]() | 栃木県在住のtakechan様
記載のレシピを参考にトマト煮にしました。 沸騰したお湯でゆでた後、洗っては水から煮こぼしを2回、それからセロリと酢を50mlくらい入れて2時間ほど下湯でしました。 思ったよりにおいは充満しませんでした。酢ですっぱいにおいしましたけど。 セロリとたまねぎは良く炒... 投稿日:2009/03/04 文字数:288 評価:★★★★   参考になった方の数 235
|
![]() | 愛媛県在住のmako様
たっぷりのお湯で2度湯でこぼし、、三度目に玉ねぎ・にんじん・セロリ(葉っぱの方、根元はトマト煮込みの仕上げに使います)でグツグツ3時間ほど茹でます。 にんにく・にんじん・玉ねぎ・セロリ・をオリーブオイルでじっくり炒め、鷹の爪・下ゆでしたトリッパを軽く炒めホ... 投稿日:2010/08/18 文字数:275 評価:★★★★★   参考になった方の数 202
|
![]() | 東京都在住のげるる様
トリッパ、大好物なのですがなかなか手に入れるのが難しかった。さすがグルメミートさん、ありがとうございます。またこれで、わざわざ外に行かなくても食べられるものが増えてしまいました。 以前どこかのシェフの方が、トリッパの下処理には専用の洗濯機を使っていると言ってい... 投稿日:2007/06/12 文字数:459 評価:★★★★★   参考になった方の数 292
|
![]() | 愛知県在住のyoko様
プレゼントでいただいたほほ肉、とっても食べたかったのですがおいしいお魚をいただいたお礼に知人に差し上げました。(せっかくいただいたのにゴメンナサイ!) そのお宅にはお料理好きなご長男がいて、彼がお料理したそうです。おいしかったよ~!というコメントとともに画像が... 投稿日:2009/03/04 文字数:351 評価:★★★★★   参考になった方の数 234
|
![]() | 愛知県在住のlily様
しつこく何度もリピート中です(笑)届くとまず解凍して一番大きななべで三回下茹でして冷凍します…が!今回は届く前に皆様のレシピを熟読して気になっていた「下茹で無し」に気持ちが揺れて、いつもは必ず三回していましたが一回に減らしてみました。さっそく端っこを味見しまし... 投稿日:2009/02/03 文字数:266 評価:★★★★★   参考になった方の数 239
|
![]() | 仔牛の骨(ホネ)《終売商品》 茨城県在住のみの様
子牛の骨は、小売りでは入手困難なため、非常に貴重です。 投稿日:2010/01/06 文字数:29 評価:★★★★★   参考になった方の数 241
|
![]() | colon様
カレーに使いました。柔らかく、美味しかったです。 投稿日:2018/01/30 文字数:26 評価:★★★★★   参考になった方の数 55
|
![]() | colon様
ローストビーフで使用しました。 外国産の独特な味や香りもなく、美味しくいただきました! 投稿日:2018/06/15 文字数:45 評価:★★★★★   参考になった方の数 56
|
![]() | ![]() 久々に食べたくなり購入しました♪ 解凍して2日間冷蔵庫でやすませ、焼く前に1時間くらい室温においてオイルマリネしました。 室温に置いておいたので、焼いたときの肉のダメージが少ないような?気がしました。 いろんな面から転がして焼き、最後はアルミホイルで15... 投稿日:2024/11/15 文字数:331 評価:★★★★★   参考になった方の数 6
|
![]() | 大阪府在住のcolon様
煮込みに使いましたが柔らかく、家族に好評でした。 投稿日:2018/01/05 文字数:26 評価:★★★★★   参考になった方の数 56
|
![]() | 東京都在住のねぎま様
待ってました!の鴨ツミレ付き(^。^) これなら解凍したら即、ツミレ団子にできますね。 味も好みでした。ネギ感はあまり感じられなかったので、好みで付け加えると良いかもしれません。 1袋は鴨鍋で、あと1袋は小さめに丸めてミニバーグのようにして焼いて食べました。... 投稿日:2019/09/29 文字数:168 評価:★★★★★   参考になった方の数 43
|
![]() | むーみん一家様
霜降りなので赤身肉と違い少量食べても満足度が高いです。 バーベキューで何人か集まった時に食べるのにちょうどよいです。 以前は骨付きでしたが、骨なしタイプになって焼きやすくなりました。 適度な霜降感と肉の風味が良いので、霧降高原牛の大ファンです。 今度はお盆... 投稿日:2024/05/25 文字数:148 評価:★★★★   参考になった方の数 9
|