カテゴリー
2007/05フランクフルト,マドリッド

フランクフルトのサンドイッチについて

フランクフルトで旨いものは、とりあえずサンドイッチだろう。 駅でも空港でも、どこでも何件も写真のようなお店が並んでいる。 しかもいろんな種類がある。ほとんどバケットに具を挟んであるが、 バケット、具の両方が、フランス、イタリアで見たときよりも種類が多い のは以外だった。

R0010274 
フランクフルトで旨いものは、とりあえずサンドイッチだろう。
駅でも空港でも、どこでも何件も写真のようなお店が並んでいる。
しかもいろんな種類がある。ほとんどバケットに具を挟んであるが、
バケット、具の両方が、フランス、イタリアで見たときよりも種類が多い
のは以外だった。

 

予断だが、イタリアのミラノなどのバケットのサンドイッチなどは、野菜なら
野菜だけ、生ハムなら生ハムだけ、チーズならチーズだけ、まれに挟んで
あったとしても野菜が共通するぐらいだった。
日本人なら、生ハムに、野菜、チーズ、そして玉子などを要求してしまうが
どうだろうか?ヨーロッパに何度も行くようになって思うことだが、彼らが
食事のときに言うことに、「どうして日本人は何種類もの料理を一緒に
口に入れるのだろうか?」というのがある。
口に様々な食材を詰め込む食べ方を彼らはほとんどしないのだ。
日本人なら、松花堂弁当的食べ方がほとんどの方は好きなのでは
ないだろうか?少しずつおかずをつまんで口の中で数種類の味が混ざる
のを楽しむ。そこにご飯が入って、ご飯をどの順番で口に入れるか?に、
よって味わいが変わり、それがまた食べる楽しみになる。

彼らは単品での食事を楽しむようだ。
レストランなどでも最初の前菜を全部食べないで、メインのときに一緒に
食べたい!と思うのは僕だけだろうか?どうではないはずだ。
ただ、西欧と同じ食べ方だろうと思うのは、日本の会席料理かも知れない。

多少話が脱線したが、ドイツの少なくともフランクフルトにおいては、
サンドイッチに挟んでいるものの種類が多く、多岐にわたるようだ。
またバケットも胡麻のバケットとか、木の実がついているバケットとか
種類も豊富なようだ。

R0010279
左はアイスバイン。骨付きでボリュームがある。これは焼いたものだ。
その他、ハンバーグのようなものまである。旨そうだ。

R0010281
このサンドイッチは名称はわからなかったが、生ウインナーの具を女性
が挟んでいた。見た目はひき肉だ!
R0010282
これがそうだ。右手に見えるのが、ウインナーの生!の具(仮称)。
これに玉ねぎのスライスを乗せて挟んでいる。早速購入したのは言うまで
もない。隣の店で、ビールを飲んでホテルに帰った。ビールは、やはり
旨い。
R0010278 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です