パリのスタッフからオーベルニュ地方のカフェの話題が入ってきた。
5区のJussieuジュッシュー駅のそばのおやじカフェ!でのこと。
月別: 2006年4月
4月20日から、常温で1週間置いておいたハモンセラーノ原木。
いよいよカッティングの開始だ。
スペインの生ハムのハモンセラーノ(デュロック種)を4月中旬から
10月中旬頃まで6ヶ月間、常温のまま保存をしてカッティングをしていこうと思う。
スペインからハモネロが届いた!
現地を歩き回って探した、ハモネロだ。
早速、会社で設定してみた。
高性能ハモネロの部品。
もともとシンプルなつくりなので部品の総点数は多くない。
一つ一つの部品が正確かつ堅牢にできているのが特徴。
カテゴリー
味噌汁専門店のお値打ち度
池袋の東武のデパチカで、味噌汁を飲んだ。
職業柄、デパートの食料品売り場には良く行く。
なぜか?通っていたら飲みたくなってしまった。
それでは、この「優れものハモネロ」の組み立てを
保存版としてブログに記載しておくことにする。
スペインではDUROC種(デュロック種)の豚肉の生産も盛んらしい。
この豚肉も生ハム用の豚肉として飼育され、非常に高品質に
仕上がっているので驚いた。
パリのデパート(ギャラリーラファイエット)で購入した
ビゴール豚の皮付きロース。分厚い脂が特徴だ。
カテゴリー
様々なハモネロ2(生ハム・ホルダー)
ハモネロは調理台ともいえるボリュームが
あるものまでそろっているので興味深い。