ハモンイベリコがぶら下がっているBARを発見。
聞いたらポルトガル製のハモンイベリコだという。
レストランでの食事後、是非立ち寄りたい。
このお店は、深夜までやっていた。
これがこのお店のハモンイベリコ。ポルトガル産だ。ちなみに濃い味が
した。レセボだろう。
こちらは食事をしたレストラン。満員御礼。観光客もかなりいる。
年季のあるボーイがてきぱきとこなす。テーブルの上には大きめの
紙をしいていく。お客が去ったあとには、タバコの吸殻までをその紙の
上で掃除をしてしまう。合理的と言う言葉が合ってるのだろうか。
お通しでチョリソーが出てくる。珍しい。
「HAM」というメニューを頼んだら、白豚の生ハムが出てきた。。。
盛り合わせのつもりだったが、間違いだった。生ハムも、可もなく
不可ありって言うところだろうか。
雑炊を頼んだ。米のメニューはそこそこあるようだ。
生野菜と上は 小海老のアヒージョ(Gambas al ajillo)。何処でもあって
日本人受けする味。残ったオイルはパンにつけると旨い。
リスボンは未だ昔の街並みにレストランが溶け込んでいる街。
フランスなどと比べても物価が数段安いのが嬉しい。じっくりと旨い店
を探すのもいいかもしれない。