現在サラマンカに来ているがメルカドではコチニージョ(子豚)がたくさん売っている。
本場だと店の主人が言っていた。見学をしているうちにコチニージョが食べ
たくなりメルカド近くのレストランに入ってコチニージョを食べた。

レストラン イシドロ。白髪の紳士が炎天下に時間をかけて見ず知らず
の日本人に紹介してくれたのが嬉しかった。

前菜。えんどう豆とハモンセラーノの柔らか煮。ハモンセラーノのだしが
聞いていて結構いける。
ハモンセラーノ入りオムレツ。トルティージャとは少し違うだろうか。
こちらもハモンセラーノが入っているが、肉感覚で何にでもふんだんに
入れるのだ!と思うと納得できる。

シンプルなサラダ。これだけで3人前はありそうだ。オリーブオイルと塩と
ビネガーが付いてくる。

牛肉のステーキ。ちょっと薄いが歯ごたえがあるので、このぐらいが食べ
やすかった。

コチニージョ。後ろ足のところだが、皮はパリッと焼けていて肉はミルキー
な味わい。子牛のホワイトビールに近い味わい。レストランのメニューに
は12ユーロぐらいで出ていたので2000円ぐらいの料理になると思う。
ただこれだけでボリュームがあるのは写真でもわかるとおり。
サラマンカ地方の人たちはコチニージョを好んで食べると言う。
老舗といわれるレストランの料理は結構ボリュームがあるので、シェア
しながら食べるのがいいと思う。

デザートは豆腐のようなボリュームあるアイスクリームが出た.

こちらは手づくりのプリン.豆腐のような味わいだった.

食後酒を飲んだ

お店の前の目印.