カテゴリー
2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド その他の出張

スペイン・サラゴサ、フェリア行き2日目

IMG_0117
マドリッドのアトーチャ駅(サラゴサーバルセロナ行きABE新幹線が出ている駅)近くのホテルの朝食。
中級クラスのホテルの朝食?日本よりハム類とチーズ類が多い。手前左から2番目がハモンセラーノだが、やはりこの生ハムが人気が高いようだ。一番右のチーズは、マンチェゴ風のチーズ(長期熟成型セミハードタイプ)でこちらも人気が高いと思う。

きょうはサラゴサへ向かって特急電車に乗りサラゴサへ着いたら午後展示会を見る予定。

 

 

カテゴリー
2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド

スペイン・サラゴサ、フェリア行きマドリッド1日目

昨日はエールフランスで成田→パリ→マドリッド間を移動したが、嬉しいことにアップグレードを搭乗カウンターでしていただいた。そして「いつもご利用ありがとうございます!」と言っていただいた。

十数名の団体行動だったが、ある人がまだ座席が決まらない、、、と言っていたのでオーバーブッキング気味だな~、と思っていたところまさか自分がアップグレードになるとは!ラッキーでした。AFさんありがとうございます。

飛行機は1時間早くパリCDGに着いたので、乗り換えが45分しかなかったマドリッド行きがラウンジも利用できて尚良かった。長旅はいずれにしても体力使います。

カテゴリー
■生ハム! FOODEX JAPAN(フーデックス・ジャパン)

フーデックス国際食品・飲料展では多数のお客様のご来店ありがとうございました。

IMG_0110 
フーデックス期間中にご来店のお客様、生ハムセミナーにご来場の方々ありがとうございました。

カテゴリー
■生ハム! FOODEX JAPAN(フーデックス・ジャパン) 動画!

生ハムセミナーFOODEX2009<グルメミートワールド> Vol.5

生ハム輸入業者の視点からとらえたスペイン産生ハム「ハモンセラ ーノ・トレベレス」の製造工程と生ハム原木まるごと一本活用術ま でのセミナー。VOL.5(2009年3月4日FOODEX in 幕張メッセにて)
原木活用のメリットについて

カテゴリー
■生ハム! FOODEX JAPAN(フーデックス・ジャパン) 動画!

生ハムセミナーFOODEX2009 <グルメミートワールド>Vol.4

生ハム輸入業者の視点からとらえたスペイン産生ハム「ハモンセラ ーノ・トレベレス」の製造工程と生ハム原木まるごと一本活用術ま でのセミナー。VOL.4(2009年3月4日FOODEX in 幕張メッセにて)

生ハムの使い方(主に脂のあるところの使い方)とテイスティングとバルでの提供の仕方について

カテゴリー
■生ハム! FOODEX JAPAN(フーデックス・ジャパン) 動画!

生ハムセミナーFOODEX2009<グルメミートワールド> Vol.3

生ハム輸入業者の視点からとらえたスペイン産生ハム「ハモンセラ ーノ・トレベレス」の製造工程と生ハム原木まるごと一本活用術ま でのセミナー。VOL.3(2009年3月4日FOODEX in 幕張メッセにて)
塩漬け後の乾燥から熟成とカビ付けの秘密

カテゴリー
■生ハム! FOODEX JAPAN(フーデックス・ジャパン) 動画!

生ハムセミナーFOODEX2009<グルメミートワールド> Vol.2

生ハム輸入業者の視点からとらえたスペイン産生ハム「ハモンセラ ーノ・トレベレス」の製造工程と生ハム原木まるごと一本活用術ま でのセミナー。VOL.2(2009年3月4日FOODEX in 幕張メッセにて)

ハモンセラーノでも高級なハモンデトレベレス生ハムの製造工程とこだわりについて
塩漬けの独自のノウハウと血抜きについて

カテゴリー
■生ハム! FOODEX JAPAN(フーデックス・ジャパン) 動画!

生ハムセミナーFOODEX2009 <グルメミートワールド>Vol.1

生ハム輸入業者の視点からとらえたスペイン産生ハム「ハモンセラーノ・トレベレス」の 製造工程と生ハム原木まるごと一本活用術までのセミナー。VOL.1(2009年3月 4日FOODEX in 幕張メッセにて)

カテゴリー
01海外出張予定

次回の出張予定は、サラゴサへ

次回の出張はスペインのサラゴサへ行ってきます。サラゴサで食品のフェリアが3月の10日から12日まで開催されるためです。

カテゴリー
FOODEX JAPAN(フーデックス・ジャパン)

生ハムセミナーをフーデックスで開催しました。

tamura_3
Foodex Japan2009のセミナーで、3月4日(昨日)12時より、グルメミートワールド主催の生ハムセミナーを開催させていただきました。多数の出席の皆様、ありがとうございました。