カテゴリー ■イベリコ豚 ■生ハム! 2009/04マドリッド、サロンデグルメその他 イベリコ豚のローガニーサの試食 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年4月2日 イベリコ豚のローガニーサの試食 へのコメントはまだありません イベリコ豚のローガニーサ。これはスペイン版ソーセージといったところ。豚腸がカリッと焼けていて、口の中に入れるとパリッとはじけて濃い味の肉汁が出てくる。 続きを読む “イベリコ豚のローガニーサの試食” タグ BBQ, イベリコ豚, カンポビジャ, グリル, スペイン, ソーセージ, バーベキュー, パリ, ブイヨン, ワイン, 白ワイン, 肉, 試食, 調理, 豚腸
カテゴリー ■イベリコ豚 2009/04マドリッド、サロンデグルメその他 イベリコ豚のパティ入りハンバーガー 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年4月2日 イベリコ豚のパティ入りハンバーガー へのコメントはまだありません このハンバーガーはイベリコ豚のパティ入りハンバーガー。さてどうだろう。 続きを読む “イベリコ豚のパティ入りハンバーガー” タグ イベリコ豚, スペイン, バル, 肉
カテゴリー ■イベリコ豚 2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド イベリコ豚のスペアリブと生チョリソーとモルシージャの試食 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年3月19日 イベリコ豚のスペアリブと生チョリソーとモルシージャの試食 へのコメントはまだありません スペイン現地でのイベリコ豚製造業者での試食。左上は生チョリソーとスペアリブのマリネ(右)。どちらも下味がついているので火を入れるだけで食べられるところが手軽かつ、美味しい。 続きを読む “イベリコ豚のスペアリブと生チョリソーとモルシージャの試食” タグ イベリコ豚, スペアリブ, スペイン, チョリソー, ブルゴス, マリネ, 試食
カテゴリー ■イベリコ豚 2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド 次回入荷予定のイベリコ豚ベジョータ・プルマは新しいカットで品質も高いものになった。 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年3月18日 次回入荷予定のイベリコ豚ベジョータ・プルマは新しいカットで品質も高いものになった。 へのコメントはまだありません 写真の肉はイベリコ豚ベジョータのプルマ(ロースかぶり)。写真に向かって右側が今までのプルマ、右の大きい方が今回新しく輸入するプルマ。大きくて身も厚い! 続きを読む “次回入荷予定のイベリコ豚ベジョータ・プルマは新しいカットで品質も高いものになった。” タグ イベリコ豚, ジューシー, スペイン, ベジョータ, ロース, 肉, 試食
カテゴリー ■イベリコ豚 2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド イベリコ豚ベジョータ・肩ロースステーキは絶品 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年3月18日 イベリコ豚ベジョータ・肩ロースステーキは絶品 へのコメントはまだありません イベリコ豚ベジョータの肩ロースをステーキにして試食をしてみる。試しにこれは日本向けに冷凍をしたものを解凍して焼いたモノ。日本に入って料理した状態と同じ状態を再現してテイスティングをしてみた。 で、あんばいは? 絶品のひとこと。 脂はあま~く、味わいが濃く、そして柔らか。そしてなんといってもフレーバーが違う!! 続きを読む “イベリコ豚ベジョータ・肩ロースステーキは絶品” タグ PURO, イベリコ豚, ジューシー, ステーキ, スペイン, テイスティング, ベジョータ, ロース, 冷凍, 料理, 熟成, 生姜焼き, 純血種, 肉, 脂, 解凍, 試食
カテゴリー ■イベリコ豚 2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド イベリコ豚ベジョータのヒレ肉のすごさ 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年3月17日 イベリコ豚ベジョータのヒレ肉のすごさ へのコメントはまだありません 写真は梅干し(笑)ではなくイベリコ豚のヒレ肉のステーキ。あまり写真写りがよくなくて失礼。このお肉は日本ではあまりお目に掛からない肉だが、スペイン国内のレストランでたまに食べたりするがあまり美味しいものには巡り会ったことがなかった。が、このヒレ肉は違っていた! 続きを読む “イベリコ豚ベジョータのヒレ肉のすごさ” タグ PURO, イベリコ豚, ジューシー, ステーキ, スペイン, フィレ, ベジョータ, ロース, 冷凍, 料理, 熟成, 肉, 解凍, 調理, 骨付き, 鹿
カテゴリー ■イベリコ豚 その他の出張 イベリコ豚のちょっとした使い方 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年3月15日 イベリコ豚のちょっとした使い方 へのコメントはまだありません 塩でソテーしただけのイベリコ豚をバケットに乗せたもの。脂が少々あり味のあるイベリコ豚はバケットにのっているぐらいでちょうど良いバランスかも知れない。それにしてもこの部位は何処だろう?ときいたところ、カベセロ(肩ロース)の一部でタピージャと言う。味があってジューシーな味わいだった。5月中旬には入荷予定だ。 タグ イベリコ豚, ジューシー, ソテー, バケット, バラ, ロース, 脂
カテゴリー ■メモ帳 FOODEX JAPAN(フーデックス・ジャパン) Foodex Japan2009の事前準備 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年3月2日 Foodex Japan2009の事前準備 へのコメントはまだありません 先ほどフーデックスジャパンの準備が終わりました。3月3日からカサルバとフビレスの生ハムと、イベリコ豚の紹介、ミネラルハーヴェスト塩を紹介していきます。 続きを読む “Foodex Japan2009の事前準備” タグ イベリコ豚, カサルバ, ネラルハーヴェスト塩, ハム, ミネラル, 生ハム
カテゴリー その他の出張 コチニージョ(仔豚の丸焼き)は皿で切る! 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年2月1日 コチニージョ(仔豚の丸焼き)は皿で切る! への1件のコメント コチニージョ(仔豚の丸焼き)はなぜか皿でカットする。。。柔らかさの証明なのだろうか、実はしっかりと目の前で見たのはこれが初めて!。皿で切れるものなんですね~。 続きを読む “コチニージョ(仔豚の丸焼き)は皿で切る!” タグ イベリコ豚, コチニージョ, バラ, パリ, ロース, 丸焼き, 仔牛, 仔豚, 肉, 脂, 風味, 骨付き
カテゴリー その他の出張 コチニージョ・イベリコ! 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年1月29日 コチニージョ・イベリコ! への2件のコメント イベリコ豚のコチニージョ(仔豚の丸焼き)を焼いているところ。シェフに言って厨房の中に入れてもらった。エストラマデューラのとある村のホテルのレストラン。 続きを読む “コチニージョ・イベリコ!” タグ イベリコ豚, オーブン, コチニージョ, ジューシー, パリ, 丸焼き, 仔豚, 肉